SSブログ

5/4開花のクレマチス [クレマチス]

今日は雨がほとんどあがった時点から妻と歩いてジョイホンとスーパーに行ってきました。往復7kmちょっと、1万歩歩きました。ジョイホンには殺ナメクジ剤を、スーパーにはおはぎだけを買いに行くのが目的でしたが、それ以上の買い物をして帰りは買い物が詰まったエコバッグで筋トレでした。ジョイホン、土日が休みだったので朝から混んでました。これじゃ、接触機会の8割減は難しいでしょうね。

さて、5月4日の新たに開花したクレマチスは、パストラーレ(Pastorale)HFヤング(HF Young)、そしてビーズジュビリー(Bees Jubilee)です。

まずはパストラーレ(Pastorale)です。派手さはないですが、良い花です。429円というちび苗を2株買っていっしょに植え、今年で2年目になります。

kazaguruma-club_4370.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

HFヤング(HF Young)です。パストラーレに似ていますが、本来はもう少し青い花になります。

kazaguruma-club_4371.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

ビーズジュビリー(Bees Jubilee)です。5月1日から開花は始まっていたのですが、花姿の良くない花ばかりで、いつものビーズジュビリーらしい花の開花を待っていました。でも花姿の乱れた花しか咲いてこないので仕方なく本日紹介します。ドクター ラッペルと区別できないですよね。

kazaguruma-club_4372.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

紹介できる写真は撮れていないのですが、アディソニー(Addisonii)も開花しました。

ここからはこれまでに開花報告をした品種です。色がのってきたり、開花が進んだ姿を紹介します。

花炎(かえん)です。ようやく赤くなりました。

kazaguruma-club_4373.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

次の2枚はブルーライト(Blue Light)です。万重咲きタイプ(鉢植え)とイソギンチャクタイプ(地植え)です。

kazaguruma-club_4374.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 3.5、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

kazaguruma-club_4375.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

またまた登場の紫宸殿(ししんでん)です。濃い紫の八重咲きに紫宸殿という雅なネーミングをされた作出者のセンスを感じます。

kazaguruma-club_4376.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 3.5、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

こちらも再登場のビビアンペンネル(Vyvyan Pennnel)です。この花色がビビアンらしい花色です。

kazaguruma-club_4377.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/160、Av 3.5、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

祭り太鼓(まつりだいこ)です。これも最初の花よりも3輪目ぐらいから花色が濃くなってきました。

kazaguruma-club_4378.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

最後はドクター ラッペル(Dr.Ruppel)です。こちらは最初から濃い赤い中筋の花が咲いてましたが、全体的に赤い花も咲いてます。

kazaguruma-club_4379.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

昨日の記事に関連して昔交流のあったクレマチス・フレンドの方々のことを思い出していました。今はブログよりもインスタやフェイスブック、いやもうそれも古いですかね。当時ブログで交流させていただいたクレキチさんは皆さんどうされているかな?元気でたくさんのクレマチスを育てているだろうことを想像します。

Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。