SSブログ

5/7開花のクレマチス [クレマチス]

今夜はもう1つ記事を・・・。

今日5月7日に新たに開花したクレマチスは、プリンセス・アレキサンドラ(Prinsesse Alexandra)です。半八重咲きになることもあるのですが、今年は小さ目の一重咲きです。

kazaguruma-club_4399.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

今日新たに開花したのはプリンセス・アレキサンドラ 1品種だけでしたので、今見頃を迎えている一重咲きクレマチスをピックアップしてみます。

面白(おもしろ)です。そろそろ見頃終盤かな。

kazaguruma-club_4400.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 3.2、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

こちらはまさに見頃最盛期のドクター ラッペル(Dr.Ruppel)です。

kazaguruma-club_4401.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 3.2、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

こちらも見頃最盛期を迎えている美佐世(みさよ)です。ちょっと変わったアングルで撮ってみました。

kazaguruma-club_4402.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 3.2、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

最後は見頃終盤に入った八橋(やつはし)です。今年は赤色がのって白い中筋が明瞭な花が多かったです。

kazaguruma-club_4403.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

私は7、8日とテレワーク継続ですが、来週もテレワークが続きそうな気配です。
テレワークが初めての経験なので、却って肩に力が入っている感じです。意外とリラックスできないです。

Kazaguruma

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

華川(はなかわ) [クレマチス]

自分用に「母の日ギフトのクレマチス開花鉢」を4月1日に注文していたのですが、昨日無事届きました。

そのクレマチスは今年から一般に流通する「華川のクレマチス」(長谷川園芸)さんの「華川」という新品種です。「華川のクレマチス」ブランドはすでに「阿吹」と「仁井田」を所有していますが、ブランド名を冠した新品種はそれなりの意気込みで市場投入された新品種と思われます。「北浜」という「華川のクレマチス」ブランドの品種の枝変わりということです。同じ「北浜」の枝変わり品種に「花園」という品種もあり、母の日ギフトで出ていました。そちらの購入も考えたのですが、万重咲きの白万重と被るのでとりあえずそちらはスルーしました。「華川」はしべが糸状、つまりイソギンチャクタイプの花です。

届いたラッピング状態の華川

kazaguruma-club_4394.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/13、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

kazaguruma-club_4395.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/30、Av 2.8、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

玄関で梱包を解いてすぐに撮影したのが上の2枚の写真で、かなりシャッタースピードが遅かったので、今にも雨が降り出しそうな外に持ち出して再度撮影しました。今日は晴れるので外に持ち出します。

kazaguruma-club_4396.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 3.5、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

kazaguruma-club_4397.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 3.5、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

kazaguruma-club_4398.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 8.0、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

この華川という品種については下記URLにて、みんなの趣味の園芸「金子 明人さんの園芸日記」2020/5/5の記事で取り上げられています。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=676915

ところで、「華川のクレマチス」の鉢物は底面給水鉢なのです。これを植え替える際にどうするかが課題かなと思っています。すでに所有している阿吹や仁井田はスリット鉢に植え替えたものはあまり調子が良くなく一度は駄目にしています。一方、底面給水鉢のままにしている仁井田の1株は先日から紹介しているように素晴らしい花を咲かせてくれています。とりあえず、華川はこのまま底面給水鉢で管理しようかと考えています。

来年以降、華川や花園のちび苗を販売してくれたら最初からスリット鉢に植えて育ててみたいと思います。

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。