SSブログ

ユリ ピンクカサブランカ ほか [ユリ]

明日で6月も終わりですね。もう2021年も半分終わるかと思うと早いなあ~と感じます。
でも相変わらず「コロナ」の毎日ですね。
我が街でも、65歳以下の方々に順次ワクチン接種券が発送されるようになります。
予約が取れるのは7月中旬ぐらいからのようですが、どれだけ早めに打てるかな。

今夜は久しぶりに、喜多郎のベストセレクション「シルクロード幻想」を聴きながらブログ記事をタイピングしています。心をゆったりさせたい時にこういう音楽を聴きます。昔、実際に行った天山南路、ウルムチからトルファンの寂寥とした風景を思い出しながら。

さて、昨日はテレワークだったので、新たに開花した庭のユリを撮影しました。

ピンクカサブランカ(ラブラドール)」です。結構、強い品種です。鉢植えと地植えで5株咲いています。

kazaguruma-club_5265.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)
kazaguruma-club_5266.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

ロビーナ」です。昨年ほどではありませんが、今年もたくさん花を咲かせ始めました。鉢植えです。ピンクカサブランカに似てますよね。

kazaguruma-club_5267.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

カメレオン」です。この品種は名前のようにだんだん花色がピンクに変わっていきます。

kazaguruma-club_5268.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

最後は、前の記事で紹介した「クリオネ」です。開花した花が増えてきて豪華になってきました。

kazaguruma-club_5269.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

今、咲いている中でピンクカサブランカが一番香りが良いです。
明日はまたテレワークなので、昼休みに写真撮れるかな。
お天気次第ですね。

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ユリ「クリオネ」 [ユリ]

昨日、ユリの「クリオネ」が開花しました。
一昨年購入した球根で鉢植えなのですが、昨年咲いたときよりも背丈が高くなり、180cm以上になってます。

kazaguruma-club_5261.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

ピンクカサブランカ(ラブラドール)、ロビーナも咲き始めましたので、近々写真をアップできると思います。

クレマチスですが、だいぶ咲いている花が少なくなりました。
今年は「ニューヘンダーソニー(New Hendersonii)」が元気です。いつも数輪しか咲かないのに今年は次ぎ次ぎと咲いています。

kazaguruma-club_5262.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/400、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

ピッチャリ(Pitcheri)」です。3年ぶりに復活したピッチャリは、2008年に京都のまつおえんげいさんから購入した株を地植えしたものです。

kazaguruma-club_5263.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

ピッチャリ(ピッチェリ)は販売されているナーセリーによって花色、花姿が全然違う品種なのですが、今年の花はClematis on the Webの写真に一番似ているかなと思います。

今夜の最後は「キングスドリーム(Kings' Dream)」です。最初の頃より、先端部分の白いところが少なくなった気がします。

kazaguruma-club_5264.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

風車の備忘録;挿し木して早いものは約1ヶ月経過していますが、葉が枯れたものが少なく、この時点まではかなり成功率が高い気がします。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

結局インストール [クレマチス]

6月13日の記事で、Windows標準の日本語入力ソフトIMEは誤変換が多くて「イラッ」とすると書きましたが、今日テレワークで仕事をしている時に仕事の能率が悪くてとうとう我慢が出来なくなりました。
精神的に良くないので、ヨドバシカメラ・ドット・コムにてATOKが入っている一太郎2021特別優待ダウンロード版をポチッと購入してしまいました。ATOK単独で購入するより安いのです。でもインストールはATOKだけ、一太郎はインストールすらしませんでした。
この記事もATOKを使って書いていますが、ノーストレスです。ようやく「本当に頭の悪いソフトだよなぁ~」とIMEを嘆くことが無くなります。


さて、今夜は2階のベランダから撮った庭のクレマチスの写真を載せます。高い位置に咲いている場合、ベランダから望遠レンズで撮った方が良く撮れる場合があります。

ドクターラッペル(Dr.Ruppel)」の2番花です。蔓の誘引をさぼっていたので、格子棚の支柱の天辺で咲いています。

kazaguruma-club_5259.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/320、Av 5.6、ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、400mm、DPP4)

踊場(おどりば)」 かなり花盛りです。レンズを向けるまで気づきませんでしたが、踊場に混ざって、「趙姫(ちょうき)@風」(プリンセス ダイアナの実生)が咲いていました。

kazaguruma-club_5260.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 5.6、ISO 160、WB:太陽光、PS:風景、188mm、DPP4)

今日は妻も休みだったので、お昼に今年初めて冷やし中華を作って食べました。もちろん、具材のキュウリとミニトマトは自家製です。卵焼きも、私が朝テレワーク仕事を始める前に焼いて、他の具材とともに準備しておきました。最近、ゴーヤの蔓の伸びも良くなってきましたので、ゴーヤはまだ出来ていませんが、今年も7月になればゴーヤチャンプルも食べられそうです。

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日で127種類開花しました。 [クレマチス]

今日、クレマチスの流通品種「パッション(Passion)」とネーミング実生苗「小宰相@風」が開花して、今シーズンの開花が127種類(流通品種98品種、ネーミング実生苗29種類)となりました。目標の130種類(流通品種100品種、ネーミング実生苗30種類)まであとわずかです!

今日は今咲いている壺系クレマチスを、パッション小宰相@風を含めて写真を少しアップします。

パッション(Passion)」この品種は我が家ではかなりの遅咲きです。アルバ・ラグジュリアンスに圧倒されながらようやく開花しました。

kazaguruma-club_5254.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 4.0、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)
kazaguruma-club_5255.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 4.0、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

エンジェル ピンク(Angel Pink)」パッションと同時に春〇井さんから購入した同期のクレマチスです。こちらは長い期間、次から次へと花が咲いています。

kazaguruma-club_5256.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 4.0、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

小宰相@風」妙福の実生です。いつもはこんなに開花が遅くないのですが、今年は遅かったです。

kazaguruma-club_5257.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

最後は、「仙桃院@風」です。玉かずらの実生です。発色が良い花が続いて咲いています。

kazaguruma-club_5258.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 4.0、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

2月から約5kgダイエットできて、(40歳前後以来なのですが)標準体重以下になってます。
主に果糖(朝バナナ、リンゴ)とチョコレートの摂取を意識的に抑えた効果がてきめんです。
最近はズボンのウェストが緩くなって困っていますが、引き続きリバウンドしないようにしないと・・・。

Kazaguruma

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

星のフラメンコの2番花 [クレマチス]

昨日、コロナワクチン接種のためかかりつけ医のところに行く母親に付き添ってきました。
かなり昔、予防接種を受けてめまいが出たということで、本人も少し心配していたのですが、接種した直後は何も出ませんでした。夜、寝る時に接種した側の腕を下にして寝たみたいで、接種部位の軽い痛みとわずかな腫れが出たようですが、それもほどなく回復したようです。副反応と言えないレベルで、ホッとしました。

さて、今日は昼前から晴れてすぐにでも庭仕事をしたかったのですが、会社の教育訓練資料を作成しなければならないため、15時過ぎまで庭に出られませんでした。スライドに音声を入れてネットで講義を受けられるようにする教材作成だったのですが、近所で犬が吠えるたびに中断でした。会社で作成しても管内放送とか入るので、自宅でやるのが都合が良いのですが、週末のテレワーク中に終わらなかったので今日までかかってしまいました。歳を取って口が回らなくなって、1つのスライドにテイク30以上かかった録音もありました。

庭のクレマチスです。

まずは「星のフラメンコ」です。赤鹿の子ユリに絡んで上へ伸びた蔓があるなと思っていたら、今日鮮やかな赤い花が咲いていました。この赤、なかなか見た目と同じ色に写せず、ソフトで色温度を変えてあわせました。実際はもう少し青みがかかった紅色です。

kazaguruma-club_05247.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/125、Av 3.5、ISO 100、WB:4500K、PS:風景、DPP4)

エンプレス(Empress)」の2番花です。かなり赤い筋がはっきり出ています。

kazaguruma-club_05248.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

ジョセフィーヌ(Josephine)」の2番花です。1番花よりもジョセフィーヌらしい花になっています。

kazaguruma-club_05249.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

ビューティー・オブ・ワーセスター(Beauty of Worcester)」 今年は咲かないかと思っていましたが、壺系クレマチスの中に一重咲きの花を咲かせてくれました。

kazaguruma-club_05250.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

建礼門院@風」のtype Bの花ですが、少し白っぽくなって、先端内側縁だけが濃いピンクになっています。

kazaguruma-club_05251.JPG
kazaguruma-club_05252.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

今夜の最後は「如水@風」です。花の色が少し濃くなってきました。

kazaguruma-club_05253.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

そろそろクレマチスの蔓が繁茂して邪魔な感じになってきました。次の土日に少し剪定しようかと思っています。剪定に関しては適当、気分次第な風車です。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

いつもの通り遅い開花 [クレマチス]

今日ようやくクレマチス「ストロベリーキッス(Strawberry kiss)」が開花しました。昨年も6月18日開花でした。壺系としても遅い方ですが、この品種には今年の1~2週間早い季節の動きなんて関係ないのでしょうか。

kazaguruma-club_5245.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

クレマチス、まだ開花していないけど咲くはずの品種として、ジャクマニー、パッション、マズリー、テキセンシス"アップルレッド"、イアンシナ、ヴィオルナ、キングスドリームがあります。ジョンポールⅡ、レッドスター、ミス・ベートマンも咲いてもいいはずなのに・・・。

ユリは今日ゴールデンカサブランカと呼ばれる「コンカドール」が開花しました。鉢植えで2年目なのですが、背丈が小さくなりました。今秋には球根を変えないと来年は咲かないかもです。

kazaguruma-club_5246.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/160、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

ユリはこれで24種類中9種類開花しました。昨年は21種類までいきましたが、今年はどうでしょう。
明日は私の母親がかかりつけ医のところでコロナのワクチンを打つ日(1回目)なので、付き添うために東京へ行ってきます。雨が強く降らないことを祈っています。

Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ユリ「チャンピオンダイアモンド」 [ユリ]

月曜日に梅雨入りしてから連日夕方土砂降りです。
妻はずっと休みだったのですが、私はテレワークではなく会社に出社でした。
土砂降りに会うとテレワークが良かったのに・・・と思いました。

さて、雨続きの中、昨日にはユリ「チャンピオンダイアモンド」が開花していました。今朝写真が撮れました。

kazaguruma-club_5240.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/60、Av 4.5、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

こちらは先に写真を載せたスカシユリ「パピア」です。まだ雨にも負けず次々と開花しています。

kazaguruma-club_5241.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 4.5、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

普通の鉄砲ユリは雨に打たれて早めに駄目になっています。ユリは花ユリに開花時期に遷移しています。

クレマチスはそろそろ剪定ですね。まだ開花していない品種があるのでそれを待っているのですが、開花するかな~どうかな~。

今咲いている壺系クレマチスの写真を少し載せます。

桃の雫(もものしずく)@風」です。ストロベリーキッスの実生です。親のストロベリーキッスはまだ開花しません。いつも開花が遅いです。

kazaguruma-club_5242.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/25、Av 8.0、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

仙桃院(せんとういん)@風」クレ友さんから頂いた玉かずらの種による実生です。だんだん発色が良くなってきました。

kazaguruma-club_5243.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 2.8、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

最後は、ピッチャリの実生(「祇王@風」)の実生、つまりF2です。まだ名無しです。割と良い色の壺ちゃんです。

kazaguruma-club_5244.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 4.5、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

木、金曜日とテレワークです。今月は仕事が忙しいのでテレワークは週2日にしています。

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

鉄砲ユリ「ベルソング」 [ユリ]

梅雨入りが近づいてくると蒸し暑くなり、汗っかきなので嫌なシーズンです。
加えて最近ちょくちょく「イラッ」とすることがあります。
皆さんはPCの日本語入力は何でされてますでしょうか?
大半の方はWindows標準のIMEですよね。
私はWindows10にバージョンアップした時にATOKからIMEに変えました。
IMEを使っていて「イラッ」とするのはATOKと比較して本当に頭の悪いソフトだなと思う時です。

予測変換がまるでなっていないし、学習も全然です。
ATOKを使っていなければ普通のことで何も思うことはないのでしょうが、IMEの誤変換で文章の作成スピードが落ちます。
使わない一太郎を購入してでもいっしょに入っているATOKを使いたいぐらいです。
ただATOK自体もWindows10への対応が万全ではないみたいですし、ATOKだけを購入しようとすると年間使用料の支払いになるみたいで、ATOKに戻したくても戻せません。
それで「イラッ」が続いています。
メールソフト、文書作成ソフト、表計算ソフトなどマイクロソフトの一人勝ちになって、ユーザー側に選択の余地が無くなり、また、競争相手が無くなってより良いソフトの開発に時間やコストをかけなくなってきているように思います。
Eudora(メールソフト)、ロータスWordPro(文書作成ソフト)、ロータス1-2-3(表計算ソフト)を使っていた頃が良かった!

さて、昨日、今日と晴れて、昨日午後と今日午前中は庭仕事が存分に出来ました。
今年最後のクレマチスの挿し木作りを終え、梅雨入り前に殺菌殺虫剤の散布を終えました。

庭のクレマチスは剪定しないまま梅雨を迎えそうです。本当はそろそろ剪定しなくてはいけないのですがね。篭口、ソフィー、西施@風にうどんこ病、壺系クレマチス全般に虫害が出ていました。そのため殺菌殺虫剤の散布になりました。今年は赤渋病がほとんど出ていません。何故なのかな?

ユリは、鉄砲ユリの「ベルソング」が咲きました。この後は、LAハイブリッド系のユリ「チャンピオンダイアモンド」が咲いてきそうです。

kazaguruma-club_5239.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/125、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今咲いているクレマチス [クレマチス]

今週は晴れて暑い日が続きましたね。
ようやくキュウリの成長が良くなってきました。
スーパーで価格が高いのがよくわかります。
我が家でも6月2日に今年初収穫してからまだ10本しか収穫できていません。
逆にミニトマトの成長が良くて、そろそろ実が色づき出しました。

さて、今夜は今咲いてる庭のクレマチスからいくつかご紹介します。
麗華(れいか)@風」です。ヴィオルナの実生です。良い色合いです。

kazaguruma-club_5231.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

如水(じょすい)@風」です。親は不明です。妙福が親かなと思います。

kazaguruma-club_5232.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/60、Av 8.0、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

嵐山(らんざん)@風」です。クリスパ・エンジェルの実生です。優秀な実生で、2016年から毎年咲いています。

kazaguruma-club_5233.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

よく登場するお気に入りの「紅の灯火(くれないのともしび)@風」です。藤かほりの実生です。なんとか挿し木苗を作れないかと、せっせと挿し木しています。

kazaguruma-club_5234.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

フォンドメモリーズダニエルデロンダ」です。庭のフォンドメモリーズもピークを過ぎました。

kazaguruma-club_5235.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)


エンプレス(Empress)」です。2番花です。

kazaguruma-club_5236.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

ワルシャワニキ(Warsaw Nike)」です。いつの間にか別の場所からも咲き出した橙色のスカシユリとです。

kazaguruma-club_5237.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

最後は、「ラプソディー(Rhapsody)」です。壺は如水@風です。

kazaguruma-club_5238.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

この他、1輪、2輪咲いているものも含めて、テッセン、桃の雫@風、スイセイ2号、押切、西施@風、アディソニー、仙桃院@風、雲母坂@風、李師師@風、月の雫@風、カイウ、玉環@風、飛燕@風、虞美人@風、香子@風、ジョセフィーヌ、ドクター ラッペル、踊場、ルーテル、シャンテリー、ベノサバイオレシア、アルバ・ラグジュリアンス、パミヤット・セルツァ、ロマンチカ、夕凪@風、白万重、不動、ニューヘンダーソニー、コンテス・ド・ブウショウ、ニオベ、篭口、アンドロメダ、建礼門院@風が咲いています(私の備忘録です)。

この土日はまたユリの開花をお知らせできそうです。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

良く出会いますドクターイエロー [その他]

今日は3月末以来の出張で、豊橋と静岡に日帰り出張してきました。
朝夕の混む時間帯ではなかったこともあると思いますが、指定席の社内は1両あたり10人ぐらいでした。
緊急事態宣言下で、県を跨ぐ移動を控えてほしいと言われている中なので、まだまだ乗客少ないですね。

しかし、久しぶりの出張なのに、帰りの静岡駅でドクターイエローに出会いました。

良くドクターイエローに出会うなあ~。

kazaguruma-club_5230.JPG

昨日の黄色のユリ繋がりで、今日は黄色の新幹線でした。

静岡のお土産って私的には「これっ!」ていうものがないのですが、久しぶりの出張だったので妻に駅近くのお土産店で美味しそうだったプルミエールの「半熟プリン」なるものを買って帰りました。

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。