SSブログ

妙に荒々しさを感じる花 [クレマチス]

毎日新たな開花報告を続けてきましたが、とうとう途切れました。
今日新たに開花したクレマチスの品種はありません。
テッセンが間に合うかなと思ったのですが、もう1、2日かかりそうです。
壺系のバトンタッチする前に途切れました。

そこで、今夜は妙に荒々しさを感じる花として今年のドクター ラッペル(Dr.Ruppel)を取り上げます。

毎年、下のような花が多いのですが、今年はなぜかちょっと違います。

kazaguruma-club_4451.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 3.2、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4);5月6日撮影

今年の花は中筋の色が濃い上に荒々しく色を飛ばした感じ、線を引いた感じです。

kazaguruma-club_4452.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、DPP4);5月9日撮影

kazaguruma-club_4453.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4);5月9日撮影

kazaguruma-club_4454.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4);5月9日撮影

いつも優等生だったのが急に悪ガキになったイメージです。同じようにビーズジュビリー(Bees Jubilee)も花びらがあっちこっち向いている変な花しか咲いてこない(5月4日の写真を見てください)。どうなっているのでしょうね。

私が悪いのですが、4月の殺菌剤散布が少し遅かった影響か葉が汚いものも多いし、虫害にあっている蕾も多いし、ツルの立ち枯れも例年に比べても多いです。気温や雨といった環境要因もあると思いますが、毎年育てていても同じように育たないのが植物の難しさですね。

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。