SSブログ

朱色のバラ [バラ]

なんとな~く、軽い倦怠感が続いています。昨日の徒労感+肺炎球菌ワクチンの影響なのかな。

さて、今日は新たに、我が家に7種類あるバラのうち6番目となる朱色のバラ「ドフトボルケ」が開花しました。

kazaguruma-club_5837.JPG

バラは残る1種類です。私が「高島屋のバラ」と呼んでいる品種名不明のピンクのつるバラ、このバラがまだ開花してこないのです。このバラはGWの頃に咲くはずなので、今年はたぶん咲かないのでしょう。我が家でも最も古株のバラなのですが、好きなバラなのでちょっと残念です。

今秋には駄目になった球根のユリを更新しないで、少しユリを整理して、バラを1~2種類増やそうかと考えています。

そのユリですが、「鉄砲ユリ」です。

kazaguruma-club_5838.JPG

雹被害で鉄砲ユリの蕾はみんな下の写真ようになっています。上の写真も傷があるのですが、撮る方向の関係から見えていません。

kazaguruma-club_5839.JPG

今日は自治会共同作業の側溝(U字溝)掃除の後、玄関側のクレマチスを少し剪定しました。そして剪定ついでに挿し木もしてみました。
庭の方では「ドクターラッペル」やワルシャワニキがまた咲き出した。

kazaguruma-club_5840.JPG

そうそう、ぞうさんビオラ、まだ咲いています。ツマグロヒョウモンの飛来がまだ少ないせいでしょうか。殺虫剤を散布しなかったビオラ類も食害に遭わず元気です。そろそろ来年のためにビオラの種を注文しないと。それとも今年は秋に苗で購入しようかな。

kazaguruma-club_5841.JPG

今日は軽い倦怠感がある中、側溝掃除で重たい側溝の蓋を上げました。腕や腰が疲れています。
今夜は、体のメンテナンスをしてから寝ないと、明日以降、腕の筋肉痛、腰痛になるかもです。歳を取ると疲れが翌々日に出てきます。我が家ではこの遅れて出てくる疲れを「後からリボ」と呼んでいます(笑)。

Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

朱色の夏バラ [バラ]

私のパソコンデスクは小さな出窓の脇にあるのですが、今、その窓が栃木県南部、茨城県古河市付近の遠くの雷で盛んに明るく光っています。今夜は北関東を中心とした雷雨のようですが、明日の夕方からは埼玉県も雨になるようです。
この雨を境にして秋の大気が入ってくるようです。
いつまでも猛暑が続かないように、コロナの第5波もピークアウトを迎えて欲しいものです。

最近、休みの日は早起きして早朝涼しい時間に妻とウォーキングをするのが恒例になってきました。
金、土で20,000歩あるいて、土、日で庭仕事をしたら、日曜夜にその疲れがどっと来ました。
久しぶりに8時前から寝てしまいました。歳を取ると疲れが後からリボでやって来ます。

さて、日曜日に撮影したバラ「ドフトボルケ」です。

今も黄色のバラ「ヘンリーフォンダ」や「恋心」、そして「アウグスタルィーゼ」も咲いていますが、夏のバラは撮影対象としては2日と持たないですね。


kazaguruma-club_5310.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/60、Av 5.6、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

逆に猛暑で盛り返してきたのは「中長ゴーヤ」です。

kazaguruma-club_5311.JPG

雨が続いて、花は咲くけど実がならない状態でしたが、暑さが戻ってきてまた実を付けはじめました。
私の「ゴーヤチャンプルー!」要望に、妻は「また作るの~」とぼやきますが、その分、私も冷やし中華を作ってバランスを取っています。妻が休みで、私がテレワークの時に冷やし中華を昼食にすることが多いのですが、朝仕事を始める前に私が材料の準備、下ごしらえをしておきます。そして、お昼休み前に妻にお湯を沸かしておいてもらい、昼休み開始とともに麺をゆでて直ぐに食べられるようにしています。
ちなみに私はシマダヤの「もみ打ち生冷やし中華」が大のお気に入りです。黒酢の醤油味も、ごまだれも両方お気に入りです。最近、甜麺醤を追加するようにアレンジしています。シマダヤの四川風辛味噌生冷し中華も食べてみたいのですが、残念ながら近くのスーパーで売っていないので味わえません。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アウグスタルィーゼが開花してきました。 [バラ]

我が家のバラは、新しく購入した「ドフトボルケ」、「ヘンリーフォンダ」が咲いて、ピンクのつるバラ(高島屋のバラと呼んでいる品種不明のバラ)、「ピエール・ドゥ・ロンサール」、「クイーン・オブ・スウェーデン」と順調に咲いてきています。そしてお気に入りの「アウグスタルィーゼ」が開花しました。

アウグスタルィーゼ

kazaguruma-club_5149.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

ピエール・ドゥ・ロンサール

kazaguruma-club_5150.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

ピンクのつるバラ(高島屋のバラと呼んでいる品種不明のバラ)

kazaguruma-club_5151.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

バラもあとは「恋心」と思われる赤いバラが咲けば、全部咲いたことになります。

Kazaguruma

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヘンリーフォンダ [バラ]

今日は埼玉県志木市にあるかかりつけ医のクリニックへ通院してきました。
先生は会社を休んでの通院とわかったので、「時間大丈夫だよな」と言われて、後から来た他の患者さんを先に診察され、少し待たされました。雨が降りそうな天気だったので、早く帰宅したかったのですが、長年のつきあいなので、休日明けで忙しそうだったこともあり、待ちました。診察は前回と変わらず、また食事指導されました。

さて、今日新たに開花したクレマチスは、「月の雫@風」、「祇王@風」です。「紫子丸」、「水面の妖精」も開いてきているのですが、まだ完全ではないので明日以降写真をアップしたいと思います。

ヴィオルナの実生、「月の雫(つきのしずく)@風」です。この壺ちゃん、色が渋いのです。条件が悪いところに鉢を置いてあるのですが、それでもその環境があっているのか、健気に咲いています。

kazaguruma-club_5110.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

ピッチャリの実生、「祇王(ぎおう)@風」です。親のピッチャリは既に駄目になっているのですが、その実生はいくつかマイ・ネーミング実生として残っています。

kazaguruma-club_5111.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 8.0、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

新たに開花した品種ではないのですが、先日開花写真をアップした「ピンク・パッション(Pink Passion)」です。グリーン、レッド、ピンクとあるパッション三姉妹ですが、私はこのピンク・パッションが一番好きかな・・・。咲き始めの花色がサーモンピンクで、その花色がいいなあと思っています。

kazaguruma-club_5112.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

今日の記事のマイカテゴリーはバラなのですが、バラの話が後になりました。

ピエール・ドゥ・ロンサールと、新たに購入したドフトボルケが咲きましたが、古株で、私が「高島屋のバラ」と呼んでいる品種名不明のピンクのつるバラと、こちらも先日購入した黄色の「ヘンリーフォンダ」が咲きました。

つるバラ「品種名不明」

kazaguruma-club_5113.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

ヘンリーフォンダ

kazaguruma-club_5114.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

バラは、この他、クイーン・オブ・スウェーデンが咲き始めています。お気に入りのアウグスタルィーゼの開花ももうすぐです。それと恋心と思われる赤いバラも今年も咲く可能性があります。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

眼精疲労、嫌だ! [バラ]

今週は眼精疲労がひどくて、眼の奥に疲れがたまっている感じでした。
以前、めまいが出て起き上がれなかった時と同じ症状でした。
今回はめまいが起きる前に、パソコンに触るのを出来るだけ止めて眼を休めてましたが、仕事はどうしてもパソコン作業なので、よくなるのに時間がかかりました。
今回はエクセルやワードで細かい図表を作る作業をしていたことが原因です。
歳をとると眼が順応できないのですね。

さて、9日に所用があって有給休暇を取得した際に庭で写真もそんなこんなでアップできませんでした。
遅ればせながら今夜アップします。

まずは、秋バラです。アウグスタルィーゼとクイーン・オブ・スウェーデンが咲き始めました。
こうやってバラが咲くともう1、2品種増やしたいと思うのですが、場所が無い!強香性の黄色と真っ赤なバラが欲しいと思っています。鉢植えでなんとかならないかな~。(´▽`)

kazaguruma-club_4686.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/60、Av 8.0、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4);9月5日撮影、Augusta Luise

kazaguruma-club_4687.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 3.2、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4);9月9日撮影、Queen of Sweden

夏前から非常に繁茂していたパンダスミレですが、だいぶツマグロヒョウモンの幼虫に葉を食害されて減りました。でもここ最近、花を咲かすようになっています。負けずに頑張っています。

kazaguruma-club_4688.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/20、Av 3.2、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4);9月9日撮影

ヒガンバナが本格的に咲き始めました。庭と鉢植えの両方で花芽が出てきて鉢植えの方は開花しました。昨年より1週間ほど早いです。近くの河原の紅白のヒガンバナの開花も早いかもです。稲刈り応援隊の出発時期に重なるかな。

kazaguruma-club_4689.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/30、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4);9月9日撮影

今日は雨模様だったのですが、天気予報よりも雨が降る時間帯が短く、午前中雑草抜きをしました。それと秋キュウリの1本目を収穫しました。8月8日に苗を植えていますので、初収穫まで約1ヶ月です。まだ夏キュウリも4株生かしていますので、なんとかオーバーラップできました。夏キュウリもあと3本ほどは収穫できそうなので、それが収穫出来たら終了です。
そうそうテレビでトマトの水耕栽培について放映されていてちょっと興味を覚えました。簡単に出来るようなら来年チャレンジしてみようかな?

明日は晴れそうなので、たくさん芽が出ている実生苗の鉢について、勢いのある株だけ残して育てるよう選抜作業をしたいと思っています。

Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

バラも咲いてます。 [バラ]

今日は意外にも晴れる時間帯があって、庭仕事が出来ました。
妻にキンモクセイの枝が隣家に飛び出しているよと注意され、朝から剪定する作業をしました。
その後、誘引作業です。気ままにクレマチスの蔓を伸ばさせていますので、絡まると収拾がつきません。

さて、クレマチスの話題が続いてますが、数少なくなったバラも咲いています。今年は私が"高島屋のバラ"と呼んでいるピンクのつるバラが咲いてくれませんでした。最近、樹勢が落ちてきています。

今咲いているのは、ピエール・ドゥ・ロンサール、クイーン・オブ・スウェーデン、そしてアウグスタルィーゼです。

花が小さめのクイーン・オブ・スウェーデンです。咲き始めが少しアプリコット色になるのが好きです。

kazaguruma-club_4495.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 2.8、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

もう終盤のピエール・ドゥ・ロンサールです。どんどん花びらが散るので、毎朝片づけに大忙しです。

kazaguruma-club_4496.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

最後はアウグスタルィーゼです。こう並べると、バラは同じような花色だけになってしまいました。

kazaguruma-club_4497.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

もう1種類、謎のピンクのバラが咲いているのですが、その鉢はアウグスタルィーゼの挿し木苗のはずなのです。実際、そこにはアウグスタルィーゼも咲いています。私が以前挿し木で増やしたステファニー・ドゥ・モナコを疑っています。

真っ赤なバラや、黄色のバラを再購入したいのですが、現状、場所がないですね。
今日、庭を見ていて、ちょっと植えすぎ、鉢も置きすぎていて良くないなと反省しています。
今一度、絞り込みをして整理しないと、この先体力的に世話がきつくなりますね。

忘れてました。ヤマアジサイ・祖谷風車(いやのかざぐるま)も咲き出しました。

kazaguruma-club_4494.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 3.5、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

バラ2種 [バラ]

今夜はバラです。
我が家には一時期10種類以上のバラがありましたが、今や4種類だけです。
先日、つるバラのピンクとピエール・ドゥ・ロンサールの開花を紹介致しましたが、残る2種類、アウグスタルィーゼとクイーン・オブ・スウェーデンの開花写真をアップします。

まずは「アウグスタルィーゼ(Augusta Luise)」です。今年は蕾をたくさん付けてくれています。このアウグスタルィーゼは地植えなのですが、その影響でそばにあったマルコポーロとステファニー・ドゥ・モナコが駄目になったのだと思います。

kazaguruma-club_3580.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 3.2 ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

kazaguruma-club_3581.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/125、Av 3.5 ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

クイーン・オブ・スウェーデン(Queen of Sweden)」です。こちらはつるバラピンクの側に地植えされているのですが、環境があっているみたいで蕾の数も多いです。

kazaguruma-club_3582.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6 ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

隣家から見た方が素敵に見える感じですが、地植えしたときはこの場所しか残っていなかったのですよね。
ブルーライトの花越しにいつも見てます。

kazaguruma-club_3583.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6 ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

バラを増やしたいけどどこに置くかが決まらないと難しいです。ちょっとユリを増やしすぎたなぁ~。

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

つるバラの開花 [バラ]

今夜ももう1つ記事をアップします。

今朝、テレビで旧古河庭園のバラが紹介されていました。
クレマチスの開花シーズンに遅れますが、春バラの開花シーズンですね。

我が家でもまずはつるバラが咲き始めました。

ピエール・ドゥ・ロンサール(Pierre de Ronsard)」です。今年は枝の誘引位置を少し高めにしてしまったため、ほとんどの花は下から仰ぐことになりそうです。2階のベランダから見るのが良いかもしれないという感じです。

kazaguruma-club_3562.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 5.6 ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4);5月7日撮影

つるバラのピンクです。我が家では高島屋のバラと呼んでいます。年末にかなり剪定したので、ピエール・ドゥ・ロンサールとは逆に低い位置で花を咲かせてくれています。

kazaguruma-club_3563.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6 ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

木立性のアウグスタルィーゼの開花も始まっていますので、数日以内にはアップできると思います。
もう1品種だけバラを増やそうと園芸コーナーで物色中なのですが、なかなかこれはという品種に出会えません。
ネットで買おうか迷っています。それとも伊奈町のバラ園に行った際に販売に来ているものを見てみようかな。
とにかく強香の四季咲きで、赤か黄色の品種を考えています。ローズヨコハマに再び挑戦かな・・・。

Kazaguruma

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家のバラ [バラ]

朝夕通勤時各20分ぐらい駅から職場まで歩いているのですが、住宅地の庭のバラを見るのがちょっと楽しみいなっています。バラで庭作りしている方は多いですよね。色々な色のバラがあって楽しめます。


一方、我が家のバラですが、ピンクのつるバラが終わりかけで、クイーン・オブ・スウェーデンも見頃を過ぎました。ピエール・ドゥ・ロンサールもまだまだ蕾がありますが、こちらもそろそろ見頃を過ぎる感じです。そしてお気に入りのアウグスタルィーゼもそろそろ見頃過ぎになるかなという感じです。今年は本当に開花時期が前倒しになっています。

kazaguruma-club_2709.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4);5月11日撮影

kazaguruma-club_2710.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、DPP4);5月11日撮影


クイーン・オブ・スウェーデンの咲き始めはこんな感じです。アウグスタルィーゼみたいな色合いです。色のバランスを取る上で黄色のマルコポーロや、濃いピンクの恋心、ステファニー・ドゥ・モナコを駄目にしたのがつくづく残念です。バラももう一度しっかりと立て直したいですね。

kazaguruma-club_2711.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/320、Av 3.2、ISO 120、WB:太陽光、PS:風景、DPP4);5月13日撮影


Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

石橋文化センター春のバラフェア2018 [バラ]

今日は佐賀県唐津市から福岡県久留米市に移動して仕事を済ませ帰宅しました。
お昼時間に久留米駅から近い石橋文化センターに行き、春のバラフェア2018を見てきました(バラの写真を撮ってきました)。写真はスマホではなく、一眼レフで撮ってます。

昨日、初めて唐津に行くことになったので、朝早起きして唐津城や虹ノ松原でも撮ろうかなと思い持参しました。けれでも昨夜は激しい雨、風で、今朝も風が強くて寒かったので、撮影を諦めました。

そこで、久留米でのお昼時間に以前行ったことがある石橋文化センターのバラ園に行ってみました。

バラ園はちょうど見頃だったのですが、昨夜の雨と風で痛んでいる花が多く、それほど撮ってみたいという花が残念ながら少なかったですね。

kazaguruma-club_2671.JPG
(EOS 60D+EF24-70mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/320、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:ディテール重視、焦点距離 66mm(106mm相当)、DPP4);「モーリス・ユトリロ」

kazaguruma-club_2672.JPG
(EOS 60D+EF24-70mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/125、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:ディテール重視、焦点距離 55mm(88mm相当)、DPP4);「モーリス・ユトリロ」

kazaguruma-club_2673.JPG
(EOS 60D+EF24-70mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/320、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:ディテール重視、焦点距離 50mm(80mm相当)、DPP4);「ピンク・シフォン」

kazaguruma-club_2674.JPG
(EOS 60D+EF24-70mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/640、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:ディテール重視、焦点距離 45mm(72mm相当)、DPP4);「パレオ '90」

kazaguruma-club_2675.JPG
(EOS 60D+EF24-70mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/3200、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:ディテール重視、焦点距離 53mm(85mm相当)、DPP4);「クイーン・オブ・スウェーデン」

kazaguruma-club_2676.JPG
(EOS 60D+EF24-70mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 500、WB:太陽光、PS:ディテール重視、焦点距離 70mm(112mm相当)、DPP4);「ホット・ココア」

kazaguruma-club_2677.JPG
(EOS 60D+EF24-70mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/2000、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:ディテール重視、焦点距離 47mm(75mm相当)、DPP4);「ノスタルジー」

明日はまた豊橋まで日帰り出張です。それではおやすみなさい。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。