SSブログ

今年もご愛顧ありがとうございました。 [クレマチス]

お久しぶりです。
30日の大掃除中に2階から網戸を落としてしまい、サイクルポートの屋根と愛車を気づつけてしまいました。
29日、母親のところに掃除に行ったのですが、またまた電話の電源コードを抜くなど自分勝手なことをしていたので、そのやりとりで精神的に疲れていたのか、注意不足でした。年明け早々大出費になりそうです。
年末に非常に落ち込んでいます。新年・うさぎ年も前途多難になりそうです。29日の帰りに浅草寺でお参りしてきたのに・・・。

さて、PCまわりはようやく片付きましたので、今年のクレマチスの写真を見直しました。
そして恒例の今年咲いたクレマチスの花ベスト10を選びました。

1 仙台のカザグルマ 4月25日撮影
今年の庭は、この白いクレマチスのおかげで雰囲気が少し変わりました。
kazaguruma-club_5617.JPG
2 さくらおこし 4月25日撮影
濃いピンクの発色が良い八重咲き品種です。わが庭に来て2年目ですが、たくさんの花で存在感がありました。
kazaguruma-club_5618.JPG
3 姫巫女(ひめみこ)@風 5月15日撮影
例年なら小ぶりの小さい花なのですが、今年は大きめの壺花で、艶のある赤花が素敵でした。壺花の中で、写真の花が一番素敵でした。
kazaguruma-club_5736.JPG
4 星のフラメンコ 4月23日撮影
写真では分かり難いですが、大きなやや青みを帯びた赤い花がとても綺麗でした。kazaguruma-club_5592.JPG
5 ピコティ(Picotee) 4月24日撮影
毎年、素敵な花を咲かすピコティですが、2022年も印象深い花を見ることが出来ました。10弁もある写真の花はとてもインパクトがありました。
kazaguruma-club_5605.JPG
6 花炎(かえん) 5月1日撮影
今年も花炎という名前にふさわしい、燃えるような赤い八重咲きの花でした。この花が雨に濡れる姿も艶があって良いです。
kazaguruma-club_5655.JPG
7 水面の妖精(妖精のゆらぎタイプ) 5月28日撮影
「水面の妖精」として購入しましたが、のちに「妖精のゆらぎ」として販売されるものと同じ花でした。おかげで「水面の妖精」を再度購入することになりましたが、この花はこの花で素敵です。今年は同じオベリスクに絡む「紫宸殿」よりも良かった感があります。
kazaguruma-club_5792.JPG
8 ビューティー・オブ・ワーセスター(Beauty of Worcester) 5月12日撮影
青紫色の八重咲き品種をいくつか育てていますが、この品種は黄芯と青紫の花弁のコントラストが素敵な品種です。
kazaguruma-club_5713.JPG
9 美佐世(みさよ) 4月25日撮影
写真は2020年の挿し木苗の花ですが、親株と同様素敵な青い覆輪花でした。わが庭は赤系統のクレマチスが多いのですが、バランスを取るため最近青い花を増やしています。その代表格です。
kazaguruma-club_5609.JPG
10 桃の雫(もものしずく)@風(Type B) 6月1日撮影
「ストロベリーキッス(Strawberry kiss)」の実生「桃の雫@風」の中で、ちょっと可愛らしい感じの壺花です。
kazaguruma-club_5810.JPG

今年のランキングはいかがでしたか?
悩んだ花はいくつもあるのですが、最後はスパッと10種の花に絞りました。2023年も大いに悩むほどの花がたくさん咲いてくれることを期待しています。

まだまだコロナ禍は続きそうですが、インフルエンザウイルスも流行し始め、新型コロナウイルスも我が物顔で流行しにくくなるのではと思っています。
年末年始、皆様も会食される機会が増えると思いますが、感染対策も忘れずに楽しい年末年始をお過ごしください。今年も1年、当「風車倶楽部ブログ」をご訪問いただきありがとうございました。皆様、良いお年を!

コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

年末までブログをお休みします。 [その他]

ご無沙汰しております。

ご連絡が遅くなりましたが、庭仕事はクレマチスの剪定しかない状況なので、12月に入ってパソコンまわりを整備しています。ちょっと始めたら、途中で止められなくなっています。
来春の退職を見据えて、ハードディスクのファイルを整理し始めました。
また、NASを導入して、そこにファイルを移したり、バックアップ体制を整備したりしています。
そのため、年末までブログをお休みします。

よろしくお願い致します。
Kazaguruma


共通テーマ:趣味・カルチャー

京都紅葉狩り2022/京都御苑 [カメラ・風景]

すみません、今夜まで京都紅葉編におつきあいください。
2日目午後は、計画では上御霊神社か妙覚寺、相国寺、そして京都御苑だったのですが、人の密度が低い京都御苑だけ行くことにしました。広くてゆっくりできる場所は他にも京都府立植物園や円山公園、行ったことはないのですが糺の森などがありますが、京都駅へ戻りやすい京都御苑にしました。

歩き疲れてなかったら、御苑内の野鳥の水飲み場(水浴び場)に行っても良かったのですが、野鳥撮影用のカメラセットではなかったのであきらめました。

御苑内にも真っ赤に染まった紅葉があり、撮影スポットが結構ありました。

kazaguruma-club_5993.JPG
kazaguruma-club_5994.JPG

ゆっくりと休憩した後は、折角なので今出川駅側から入って丸太町駅側に歩いて抜けました。市営地下鉄烏丸線の駅と駅の間がすっぽり京都御苑だからすごい広いですよね。

京都駅に戻って、ホテルに預けていたキャリーバッグを受け取り、お土産を買って新幹線に乗り込みました。
今回は久しぶりの京都だったので、お土産を予算内、目一杯買うことになり、それも疲れた要因かな。

来年の秋は京都以外の場所に行こうかと今から考えています。私が仕事で訪れた先で、良かった場所に妻も連れて行こうかと考えています。母親に問題が生じなければ九州に行こうかな。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。