SSブログ

乙女座@風の開花 [クレマチス]

紅小町の実生、乙女座@風が開花しました。この実生、とても早咲きですが、枝が細いのが残念な実生苗です。花も小振りです。
暖かい日に水の吸い上げが追いつかず、萎れかけていて慌てて散水して復活しました。
花は薄紫で縁取りされた、黄芯の地味な花です。親の紅小町とはちょっと雰囲気が違いますね。

kazaguruma-club_4982.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/320、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

kazaguruma-club_4983.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/160、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

昨日今日と在宅勤務の中、朝晩で合計1時間半歩きましたが、何か目的を持った方が確実に歩けますね。昨日今日で1万7千歩でした。

昨日は、カワセミの居る場所を確認することを目的にして歩きました。朝はいつもの撮影場所、用水路。そこには糞の後がなくもう来ていないことがわかりました。夕方は止まり木が刺してあった川の場所まで歩きましたが、そこも水位があがり川の中になっていました。こちらも来ていないようです。用水路・川筋に新しい糞の後が見えないため、この時期どこにいるのだろうと悩んでいます。

今日はいつも近くの遊歩道を1週半して、遊歩道沿いに植えられている矢車草など草花の成長具合を見て、写真撮影はいつ頃が良いか等考えて歩きました。

こういう風に歩いていてものんびり歩いているわけではなく、時間制限があるので、かなり速足でした。スマホの歩数計アプリのデータでは4.8~4.9km/hでした。歩行時の平均時速は人によって違いますが、普通、2.9~3.6km/hだそうです。普段から歩くのは早い方ですが、そうそう、歩くのが速い人ほど長生きってデータがあるの知っていますか?肥満度や握力などよりも歩行速度の方が寿命との関係が密接なようです。体に異常があれば速く歩けないということのようです。最近、膝もだいぶ良くなってきましたし、体も少し軽くなりましたので、速く歩けるようになってきています。


次回もカワセミの現在地や花の撮影場所を探しながら、速足で別のルートを歩いてみようかなと思います。

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。