SSブログ

7年ぶりのフラメンコ [クレマチス]

この頃、気温よりも寒く感じませんか?歳のせいかもしれませんが、なかなか春の装いになれません。

さて、今日驚いたことがありました。ここ数年、駄目になりそうな品種としてイエローカードを出していた「星のフラメンコ」が、2014年以来7年ぶりに開花しました。この間、何故か蕾をつけず葉ばかりさん(と言っても細い蔓1本)になっていました。何が原因かわかりませんが、今年は蔓の伸びもよく早々と開花してくれました。お気に入りの赤いクレマチス「紅姫」が駄目になったので、その代わりに私を慰めてくれるということなのでしょうか?


kazaguruma-club_4992.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/640、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

こちらは昨年10月に購入した我が家のニューフェース、「仙台のカザグルマ」です。白いカザグルマは「霞川」を駄目にして以来、購入したいと思っていたのです。実は、置き場所に苦慮して、同時に購入した紫のカザグルマ「武蔵野のカザグルマ」と同じ鉢に植えています。すっきりとした花でいいなあ~と写真を撮りながら思いました。

kazaguruma-club_4993.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

早咲き定番品種の「柿生(かきお)」です。まだ地植え株は開花しないのですが、予備苗の鉢植えが開花しました。

kazaguruma-club_4994.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/400、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

こちらも早咲き定番品種の「ミス東京」です。こちらも予備苗の開花です。地植えの株の花は既に1輪咲いたのですが、花色が全然悪く写真をアップしていませんでした。

kazaguruma-club_4995.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/400、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

枝(蔓)が半分枯れている「カートマニージョー(Cartmanii‘Joe')」です。フォステリー系は、既にピクシーとペトリエイが駄目になっていて、この品種が駄目になったらフォステリー系の栽培を止めるつもりです。

kazaguruma-club_4996.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

週末に向けて、「星のタンゴ」、「エンプレス(Empress)」、「仁井田(にいだ)」が開花しそうです。「グリーンパッション(Green Passion)」や「千の風」はどのタイミングを開花にしようか悩んでいます。

Kazaguruma

コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。