SSブログ

意外な美しさ [クレマチス]

今日は自治会行事で、自宅前の側溝そうじの日という共同作業日でした。年に2回実施しています。
朝から側溝の蓋(コンクリート製)を開けて移動させたりしましたので、かなり腰にきています。
これから歳を重ねる毎にこの作業は厳しくなります。楽できるツールが欲しい~。

さて、庭のクレマチスですが、開花した花を中心に記事をアップしてきていますが、だんだんとそれも一段落してきましたので、今夜はそれぞれの花の咲き誇る美しさをご紹介したいと思います。

まずはビエネッタ(Viennetta)と白万重です。
同じフロリダ系の品種ですが、ちょうど2品種が並んでいるところを絞り開放で撮ってみました。ちょうど浮き上がっているみたいに撮れたでしょう?
ビエネッタは一番外側の花弁を除くと雪割草の千重咲きみたいですよね。

kazaguruma-club_2777.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 2.8、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4); 5月25日撮影

今が盛りのコンテス・ド・ブウショウ(Comtesse de bouchaud)です。日が経つとピンクが色あせてしまうのですが、咲き始めはしかっかりとした色で、たくさんの花がピンクの花飾りのようになっています。

kazaguruma-club_2778.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/320、Av 2.8、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4); 5月26日撮影

ここ数日一番意外な美しさを認識したのはシャンテリー(Chantilly)です。シャンテリーは花心の基部が緑色で、そこが気に入って購入した白いクレマチスです。その白が単純な白では無いことがわかりました。よく見ると、薄いピンクの中筋が入るのですよ。

kazaguruma-club_2779.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4); 5月26日撮影

この土日、庭にいる時間が増えた影響で、顔がかなり日焼けしました。

備忘録 本日の挿し木 美佐世、ハニヤ、エクストラ

Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。