SSブログ

昨夜の雨の影響 [クレマチス]

今日雨上がりに庭を確認してみると、昨夜の雨の影響でバラと八重咲きクレマチスの花が重たくなり、枝が折れるなど影響が出ていました。

さらに、赤渋病もラリー水和剤の2回目の散布時期が遅くなり、先日の薬剤散布でも防除できなかった葉や茎が出ていました。葉だけなら取って捨てれば良いのですが、茎の途中で病巣が出来ていたものは、仕方なくその部分から先をカットして捨てることになりました。花盛りの「ワルシャワニキ」の一部の枝を花付き状態でカットしました。(元気な部分は挿し穂にしてみました。)

さて、本日新たに開花したクレマチスは以下のとおりです。

妖精のゆらぎ」;「水面の妖精」として購入したのに、咲いた花が「妖精のゆらぎ」だったときはとても残念に思いました。しかし、改めて購入し、最近開花した「水面の妖精」の花を見ていると「妖精のゆらぎ」の方が結果的に良かったと思うこの頃です。

kazaguruma-club_6231.JPG
kazaguruma-club_6232.JPG

サムライ」;一度駄目にして二度目の挑戦です。コンパクトな品種で、紫の花弁基部が白くなる特徴的な花です。

kazaguruma-club_6233.JPG

ビル・デ・リヨン」;地植えしていた親株はとうとう駄目になった模様で、挿し木で増やして適当に地植えしていたものの1つが数年前から花を咲かせるようになっています。多花性の赤い花は庭に欠かせないため、早めに挿し木苗を作成しておかないと。

kazaguruma-club_6234.JPG

ロマンチカ」;今年も高い位置で花が咲いたので、写真はいつもと同じ感じです。

kazaguruma-club_6235.JPG

妖精の実生」;昨年に続いて今年も咲いてくれました。2018年に播種した実生苗です。

kazaguruma-club_6236.JPG

その他のクレマチスの様子です。

ティータイム オブ モナリザ」;この品種は良いですね~。好みですね~、挿し木出来るかな。

kazaguruma-club_6237.JPG

仙桃院@風」;玉かずらの実生ですが、これも出来るのなら挿し木してみたいです。

kazaguruma-club_6238.JPG

水面の妖精」;昨夜の雨で花が重たくなり、こんな状態になってしまいました。

kazaguruma-club_6239.JPG


最後は、バラの「クイーン・オブ・スウェーデン」です。我が家のバラ6種類のうち、これで3種類が開花しました。

kazaguruma-club_6240.JPG

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。