SSブログ
カメラ・その他 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

得点9.9! [カメラ・その他]

昨日の記事に書いたとおり、23日(日)午後は岩槻城址公園からまつぶし緑の丘公園と転戦しました。

岩槻城址公園はちょうどお昼時で、公園内は遊びに来たファミリーが大勢居て、カワセミは期待できませんので、様子見でした。池には鯉、ミドリガメ(アカミミガメ)、カルガモぐらいしかいませんでした。

アカミミガメは体を乾燥させているのか岩の上で見事なポーズを決めてくれていました。指先(爪先)までピーンと伸びて、得点9.9ですよ!

kazaguruma-club_3068.JPG
(EOS 5Dmk4+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/500、Av 5.6、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4)

こちらのカメも負けじとポーズ。いったい何をしているのでしょうね?本当に乾燥させているのでしょうか。

kazaguruma-club_3069.JPG
(EOS 5Dmk4+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/500、Av 5.6、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4)

岩槻には1時間ほど居て、まつぶし緑の丘公園に行きました。こちらは公園の整備が済んで以来、行っていなかったので、冬場訪れるための状況把握でした。こちらもファミリー多く、簡易テントがそこかしこに出来ていました。

こちらも池に居たのはシラサギとカルカモぐらいでした。

kazaguruma-club_3070.JPG
(EOS 5Dmk4+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/400、Av 5.6、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4)

kazaguruma-club_3071.JPG
(EOS 5Dmk4+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/400、Av 5.6、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4)

しかし、どこも都心や墓地・霊園へ向かう道路は渋滞していました。お彼岸でしたね。

今日25日は土曜日出勤した代わりに休みを取りました。雨が激しかったですが、ショッピングモール内の本屋に行ったりしてのんびり過ごしました。

Kazaguruma


コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

砂丘 [カメラ・その他]

こんばんは!
最近は写真の整理をして、その日のうちにブログにアップというのがなかなか出来なくなりました。
疲れると夜は早く眠たくなります。

この3連休、砂丘に行ってきました!

kazaguruma-club_3051.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/320、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

さて、どこの砂丘かわかりますか?

答えはこちら


コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アオリイカ [カメラ・その他]

今日は総合健康診断のため都内に行ってきました。
通常、勤務する事業所に巡回の検診車が来て実施するケースが多いかなと思います。私は本社勤務から研究所勤務に変わった時に、本社勤務の時に総合健康診断をしてくれていた医療機関での受診を希望し、会社がそれを認めてくれたのでそういう形を再雇用後も続けています。
総合健康診断の後は、そのままかかりつけ医を受診しました。本日一日健診の日しました。

そんなわけで、今日撮った写真が無いので、再びサンシャイン水族館からです。
アオリイカです。写真を撮っていて、「美味しそう」と思えてしまう自分が可笑しかったです。

kazaguruma-club_2988.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-70mm F4L IS USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/400、Av 4.5、ISO 12800、WB:白色蛍光灯、PS:風景、焦点距離 70mm、DPP4)
kazaguruma-club_2989.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-70mm F4L IS USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/400、Av 4.0、ISO 10000、WB:白色蛍光灯、PS:風景、焦点距離 70mm、DPP4)

シャッタースピード優先モードで、1/400に固定して撮っていたので、ISO感度が10000以上とかなり高感度撮影になりました。画面がかなりざらついていますが、このサイズなら見られないレベルではないですね。

しかし、水族館撮影はホワイトバランスを白色蛍光灯にすると素敵な世界となりますね。


Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

群れる [カメラ・その他]

今夜は昨日の続きです。
水族館に行くことが夏の恒例イベントになった?感があります。
もともと熱帯魚、金魚、海水魚の飼育をしていたことがあるので、水族館に行くことは好きなのですが、夏休みの時期は人出が多くて、それがちょっと困りものです。
昨日の「空飛ぶペンギン」でおわかりと思いますが、今回の水族館は池袋のサンシャイン水族館です。
息子が小さい時から時々行きます。
「マンボウ」を見た息子が「僕、このお魚わかるよ、メンボウ!」と大きな声で言われて、周囲の方々に笑われた思い出深い水族館です。

さてさて、今夜は魚の群れの写真をアップします。
まずは「真アジ」(8/15訂正 「真イワシ」m(_ _)m)です。

kazaguruma-club_2970.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-70mm F4L IS USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/400、Av 4.0、ISO 6400、WB:白色蛍光灯、PS:風景、焦点距離 30mm、DPP4)

「カタクチイワシ」です。

kazaguruma-club_2971.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-70mm F4L IS USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/400、Av 4.0、ISO 6400、WB:白色蛍光灯、PS:風景、焦点距離 70mm、DPP4)

「ゴンズイ」です。
以前当ブログで書きましたが油壺での臨海実習でスケッチしたことが懐かしい思い出の魚です。

kazaguruma-club_2972.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-70mm F4L IS USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/400、Av 4.0、ISO 4000、WB:白色蛍光灯、PS:風景、焦点距離 70mm、DPP4)

最後は同一魚種の群れではありません。餌やり係のダイバーに群がる魚たちです。

kazaguruma-club_2973.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-70mm F4L IS USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/400、Av 4.0、ISO 4000、WB:白色蛍光灯、PS:風景、焦点距離 70mm、DPP4)

今回、5D Mark IVに、24-70mmの標準ズームレンズを付けて水族館を訪れましたが、F4値の標準ズームレンズはやはりこの24-70mmが方が25-105mmよりも画質が良いと思います。目的によって使い分けていますが、私は24-70mmの方が好きです。

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

空飛ぶペンギン [カメラ・その他]

今日は都内の突然の雷雨すごかったですね。
ちょうどヨドバシカメラ上野店にいたのですが、雷鳴と土砂降りの雨で、アメ横を歩いていた方々が一斉に店内に避難してきて、1Fは大混雑でした。でも埼玉の地元に帰ったら、雨は全然降っておらず、ひと雨降って欲しいような蒸し暑さでした。

さて、この猛暑で頭がおかしくなったのか、都内ではペンギンが空を飛んでました。

kazaguruma-club_2964.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-70mm F4L IS USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/400、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 59mm、DPP4)

ペンギンが空を飛ぶ、なんてことはありませんよね。水槽の向こうにビルがある風景が見えるだけですね。
こちらは下から覗いたところです。

kazaguruma-club_2965.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-70mm F4L IS USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/400、Av 5.0、ISO 100、WB:白色蛍光灯、PS:風景、焦点距離 59mm、DPP4)

kazaguruma-club_2966.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-70mm F4L IS USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/400、Av 5.0、ISO 100、WB:白色蛍光灯、PS:風景、焦点距離 59mm、DPP4)

kazaguruma-club_2967.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-70mm F4L IS USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/400、Av 5.0、ISO 100、WB:白色蛍光灯、PS:風景、焦点距離 59mm、DPP4)

kazaguruma-club_2968.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-70mm F4L IS USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/400、Av 4.0、ISO 160、WB:白色蛍光灯、PS:風景、焦点距離 70mm、DPP4)

kazaguruma-club_2969.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-70mm F4L IS USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/400、Av 4.0、ISO 100、WB:白色蛍光灯、PS:風景、焦点距離 70mm、DPP4)

2枚目のような写真をたくさんのペンギンが入るような写真で撮りたかったのですが、頭を水面に出す個体が多くてイメージ通りの撮影はできませんでした。粘れば良かったのですが、野外は暑くて駄目でした。

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

粋な男衆を探して [カメラ・その他]

昨日は定時に会社を出て、粋な男衆を求めて久喜市の提灯祭りを撮影しに行ってきました。

久喜市の提灯祭りというのはこんな感じです。この日は駅前ロータリーに6台の「提灯山車」が集合。

kazaguruma-club_2915.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II  USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 4.0、ISO 6400、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 50mm、DPP4)

昨年、一昨年とほぼ一箇所に居て撮影しましたが、今年は場所を変えて歩き回って撮影してみました(右膝が痛いのにも関わらず)。本当は雷雨後のしっとりした感じや慌てて雨宿りするシーンでも撮れればと雨を期待したのですが、期待に反して雨は降りませんでした。カメラ用のレインカバーなど折角用意したのになあ~。

仕方が無いので昨年と同様、粋な男衆を探して、肖像権を考慮して背中や横顔を狙って撮影しました。

kazaguruma-club_2916.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II  USM、絞り優先AE、Tv 1/40、Av 4.0、ISO 6400、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 105mm、DPP4)

kazaguruma-club_2917.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II  USM、絞り優先AE、Tv 1/30、Av 4.0、ISO 6400、WB:風景、PS:風景、焦点距離 105mm、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_2918.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II  USM、絞り優先AE、Tv 1/125、Av 4.0、ISO 2500、WB:風景、PS:風景、焦点距離 50mm、DPP4)

男衆ではないのですが・・・

kazaguruma-club_2919.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II  USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 4000、WB:風景、PS:風景、焦点距離 105mm、DPP4)

交差点で山車の向きを90度変える模様をモノクロで現像してみました。

kazaguruma-club_2920.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II  USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 5.6、ISO 5000、WB:くもり、PS:モノクロ、焦点距離 50mm、DPP4)

kazaguruma-club_2921.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II  USM、絞り優先AE、Tv 1/40、Av 5.6、ISO 4000、WB:くもり、PS:モノクロ、焦点距離 50mm、DPP4)

この祭り、来週18日にもう1回あります。この後の日の方が賑やかです。今回、600枚近く撮りましたが、正直、満足いかなかったです。こういう写真は本当に難しいです。18日にレンズを70-200mmのF2.8にしてもう一度チャレンジしようかと考えています。100-400mmでドアップを狙っても面白いかも。

ちなみに提灯山車はフィナーレで回転させるのですが、(昨年も撮っているので)混む前に撮影をやめて帰りました。
昨年は20時20分の山車集合時間前にも、駅前ロータリーに何台か山車が入ってきたし、フィナーレ前にも回転させていたのですが、今年はそういうことはなく、来賓の挨拶後にしたようです。

今年のスケジュール表を見ると、この提灯祭りを駅前ロータリーでご覧になる方は20時20分までただひたすら待つことになります。そして21時の終了までが見どころです(その間に退屈な来賓の挨拶あり)。私は駅前で場所取りをせずに、少し駅の近くを歩き回り、提灯山車を探しました。

なお、昼間は提灯の代わりに人形をのせた山車が見られます。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

魚真 [カメラ・その他]

1泊2日の北海道旅行は、1日目は旭川の旭山動物園でしたが、翌日は下の写真のところまで行きました。

kazaguruma-club_2886.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II  USM、絞り優先AE、Tv 1/250、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 24mm、DPP4)

kazaguruma-club_2887.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II  USM、絞り優先AE、Tv 1/125、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 105mm、DPP4)

そう小樽です。妻が「北海道に行くのなら小樽の寿司を食べたい、例の店で」ということで例の店を予約しておきました。

朝8時半に旭川を出て、11時に小樽に着きましたので、小樽運河や北海道最初の鉄道である「手宮線」の跡地を散策したりしてお腹を空かせました。

kazaguruma-club_2889.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II  USM、絞り優先AE、Tv 1/125、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 105mm、DPP4)

kazaguruma-club_2888.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II  USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 24mm、DPP4)

札幌周辺はお天気が良かったようですが、小樽周辺は今にも雨が降ってきそうな曇り空で、風もあって、涼しかった、というよりも寒かったのです。気温が15℃ぐらいでしたから。

せっかくなのでモノクロで現像してみた旧手宮線と運河です。

kazaguruma-club_2890.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II  USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:モノクロ、焦点距離 24mm、DPP4)

kazaguruma-club_2891.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II  USM、絞り優先AE、Tv 1/160、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:モノクロ、焦点距離 105mm、DPP4)

歩き回ってちょうどよくお腹を空かせ、12時ちょっと前には予約をしていたお寿司屋さん「魚真(うおまさ)」さんに行きました。ここは日曜日がお休みのお店で、お寿司屋さんの多い通りから外れたところにあります。地元客が多い店で、予約をしていないと結構待たされる人気店です。息子が小6の時に北海道旅行をした際、初めて訪れたお店なのですが、その後も何回となく訪れています。そして、ここに何度も通う理由は、下の写真の左側、ボタンエビの握りを食べたいからなのです。

kazaguruma-club_2892.JPG

本当は若い時のようにボタンエビをおかわりして、アワビも食べたかったのですが、旅行直前にかかりつけ医に「ヘモグロビンA1cが高いのは、基本食べすぎだよ」と厳しく注意されたばかりなので、泣く泣くあきらめました。

とは言っても、今回のもう1つの目的は“食”なので、千歳空港で一幻の「えびそば」を食べて、佐藤水産で特大真ホッケを買って帰りました。これじゃ~お腹周りが減らないですね。

今週は火曜日から日常の生活に戻ってますが、旭山動物園と小樽、カメラバッグ+三脚を持って歩き回りましたので、昨秋の京都旅行で痛めた膝が悲鳴をあげてまして、湿布とサポーターの日々です。

明朝はまた早いので、もう寝ようと思います。W杯による寝不足もありますし。


Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ちょ~カワイイ [カメラ・その他]

2ヶ月前に航空券をおさえて24日(日)、25日(月)で北海道へ行ってきました。
今回、北海道に行く目的は2つあったのですが、1つは旭山動物園でした。前々から行動展示という手法に興味があって行きたかった動物園なのです。一昨年、行くチャンスがあったのですが、その時は海外からの観光客でバス停が大行列でおきらめました。そこで、今回は美瑛や富良野にも行かずに、旭山動物園に行ってきました。

ちょ~カワイイ、動物の写真をいくつかアップします。

kazaguruma-club_2875.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/160、Av 2.8、ISO 160、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 200mm、DPP4)

kazaguruma-club_2876.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/160、Av 2.8、ISO 125、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 190mm、DPP4)

kazaguruma-club_2877.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 2.8、ISO 125、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 200mm、DPP4)

kazaguruma-club_2878.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 100、WB:くもり、PS:風景、焦点距離 90mm、DPP4)

kazaguruma-club_2879.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/160、Av 2.8、ISO 500、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 200mm、DPP4)

こちらはカワイイといういりは綺麗ですね。

kazaguruma-club_2880.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/250、Av 2.8、ISO 100、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 200mm、DPP4)

kazaguruma-club_2881.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 2.8、ISO 250、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 200mm、DPP4)

まだ全部は整理がついていないのですが、エゾシカに、キリンです。

kazaguruma-club_2882.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 2.8、ISO 100、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 200mm、DPP4)

kazaguruma-club_2883.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/640、Av 2.8、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 135mm、DPP4)


本当はオオカミを撮りたかったのですが、死んだように昼寝してました。旭山動物園は冬場の方が良いかなと感じました。

旭山動物園はゆるやかな斜面に作られているので、結構歩くの疲れました。早めに旭川のホテル(仕事でよく使うJRイン旭川に泊まりました。)に戻りました。

整理していい写真が出てきたらまた後ほど載せます。

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ジェット・リンク [カメラ・その他]

ジェット・リンクと言って、すぐわかる方はそういないでしょうね。
下のオオワシを見て、「イケメン~、サイボーグ002」だと思いました。
そうサイボーグ002が「ジェット・リンク」という名前なのです。
私も名前までは覚えていませんでした。

kazaguruma-club_2871.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/400、Av 2.8、ISO 100、WB:太陽光、PS:オート(雰囲気優先)、焦点距離 200mm、DPP4)


kazaguruma-club_2872.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/250、Av 2.8、ISO 100、WB:太陽光、PS:オート(雰囲気優先)、焦点距離 180mm、DPP4)

本当にイケメンのオオワシですよね。もちろんトリミングしていますが、もっとアップで迫りたかった・・・。
本当はEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを持って行くはずだったのですが、間違えてEF70-200mm F2.8L IS II USMを持って行ってしまいました。残念!

写真からわかるとおり野生のオオワシではありません。さてここはどこでしょう?

ヒントはこちらの写真です。


コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

天体ショーは難しい~ [カメラ・その他]

こんばんは。
今日は土曜日に出勤したので振替休日を取得してお休みでした。
夕方2時間ほど寝たので、元気に本日の天体ショーの撮影に臨んでみました!

イヤ~難しいですね。暗い皆既月食を撮るには明るい超望遠レンズが欲しいところです。
暗いのでシャッタースピードが遅くなり、その間、月も動いているので拡大するとボケてますね。
実際の所、追尾するための赤道儀がないと駄目なような気がします。
70-200のF2.8で撮ってトリミングした方が良かったかな?

kazaguruma-club_2407.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 2、Av 8.0、ISO 3200、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm、DPP4、トリミング)

撮影は2階の自分の部屋で三脚を据えて、窓を開け放して撮りました。上方に月があるのでかなりレンズを上に向けることになり、ライブビューを見ながらレリーズを押す際は、横に寝転がる感じでした。

Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 カメラ・その他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。