SSブログ

パッション三姉妹 [クレマチス]

この土日は春のような天気でしたね。

庭仕事に勤しみました。花・風景用のカメラに、望遠ズームでカワセミ撮影にいくという選択肢もありましたが、反省して大人しく庭仕事にしました。

久しぶりのこの時期限定・クレマチスの新芽写真です。

まずはグリーン・パッション(Green Passion)です。緑色の八重咲き品種です。この品種、オランダのJ. van Zoest B.V.というナーセリーさんが2016年に紹介した品種(Zo11050)です。

kazaguruma-club_4831.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

次はレッド・パッション(Red Passion)です。赤色の八重咲き品種です。この品種もオランダのJ. van Zoest B.V.というナーセリーさんの作出で、2016年に紹介された品種(Zo11056)です。

kazaguruma-club_4832.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

三番目はピンク・パッション(Pink Passion)です。ピンク色の八重咲き品種です。この品種もオランダのJ. van Zoest B.V.というナーセリーさんの作出ですが、2019年に紹介された新品種(Zo12325)です。

kazaguruma-club_4833.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

この
J. van Zoest B.V.というナーセリーさんは、ピコティ(Picotee)やラッキーチャーム(Lucky Charm)も作出されたところで、私が今かなり注目してみているナーセリーさんです。「駿河のクレマチス」のクレマコーポレーションさんからJ. van Zoest B.V.の品種はリーフデ・シリーズとして紹介されています。

上のピンク・パッションは、Clematis on the Webにもまだ情報が掲載されていない品種で、J. van Zoest B.V.のサイトにしか情報がありませんでした。(もちろん、販売しているクレマ・コーポレーションさんの苗にはラベルにて情報提供されています。)

グリーン、レッド、ピンクと八重咲き品種のパッション三姉妹です。
できればブルー・パッションと、イエローかブラック・パッション(あるいはホワイト・パッションでもいいかな?)の八重咲き品種を作出してもらい、クレマチス戦隊パッション・レンジャーにしてほしいですね!(笑)

春の開花揃い踏みを期待しています。

付け足しですが、底面給水鉢からスリット鉢に移し替えた華川(はなかわ)も充実した新芽が出来てました。これで取り敢えず安心です。

kazaguruma-club_4834.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

今日はクレマチスやその他の植物のお世話の他、妻に頼まれてプランターで育てていた自家製ほうれん草を収穫しました。お昼にお味噌汁に入れてもらいましたが、とても美味しかったです。夜はベーコンといっしょにバター炒めにしてもらいました。

kazaguruma-club_4835.JPG

Kazaguruma


コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。