SSブログ

ヒヨドリ対策 [カメラ・花]

やっぱり、白いクロッカスが咲いたと思ったら、写真を撮る前に開花から半日も経たないうちにヒヨドリに食べられました。(T_T)
これはソメイヨシノが咲かないうちは被害が続くかも・・・。
それで、この土日は、ヒヨドリ対策で明け暮れました!
先日、鉢の土を掘り返していた犯人はやはりヒヨドリでした。
百均でカラーアルミ線を購入してきて、短く切って、掘り返されそうな場所にV字にして刺しました。掘り返そうとするとチクンとあたるように!それとトリカルネットで鉢の周囲を囲みました。
結構、陽射しで反射するゴールドのアルミ線が嫌いみたいです。
ついでに猫が嫌いな成分の入った粒剤も購入して散布しましたが、その後、すぐに猫が侵入してきたので効果が無さそうです。
結構、ヒヨドリ、猫対策費にお金がかかっています。超音波で撃退する器具の方が安あがりだったかも。

さて、ようやくコウムが咲き出しました。

kazaguruma-club_5479.JPG
kazaguruma-club_5480.JPG

そしてビオラも2、3種目も開花し始めました。

「ビビアイスブルー」
kazaguruma-club_5481.JPG

「らいおんももか」
kazaguruma-club_5482.JPG

クレマチスの新芽の様子です。暖かい日が増えてきて、だいぶ新芽も動き出しています。ヴィオルナ系の中にはもう5cm以上伸びているものもあります。

「雪おこし」
kazaguruma-club_5483.JPG
「星のフラメンコ」
kazaguruma-club_5484.JPG
「華川」
kazaguruma-club_5485.JPG
「押切」
kazaguruma-club_5486.JPG

今年の冬はとても寒かったですが、京都で痛めた膝は全然痛くなりませんでした。冬の間、サポーターをすることもありませんでした。よく歩くことで、膝をサポートする筋肉が付いたことと、体重が落ちたことで膝への負荷も減ったためだと思います。ジムに行くお金をかけなくても歩けば十分ですと思っています。

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。