SSブログ

ヒヨドリ対策 [カメラ・花]

やっぱり、白いクロッカスが咲いたと思ったら、写真を撮る前に開花から半日も経たないうちにヒヨドリに食べられました。(T_T)
これはソメイヨシノが咲かないうちは被害が続くかも・・・。
それで、この土日は、ヒヨドリ対策で明け暮れました!
先日、鉢の土を掘り返していた犯人はやはりヒヨドリでした。
百均でカラーアルミ線を購入してきて、短く切って、掘り返されそうな場所にV字にして刺しました。掘り返そうとするとチクンとあたるように!それとトリカルネットで鉢の周囲を囲みました。
結構、陽射しで反射するゴールドのアルミ線が嫌いみたいです。
ついでに猫が嫌いな成分の入った粒剤も購入して散布しましたが、その後、すぐに猫が侵入してきたので効果が無さそうです。
結構、ヒヨドリ、猫対策費にお金がかかっています。超音波で撃退する器具の方が安あがりだったかも。

さて、ようやくコウムが咲き出しました。

kazaguruma-club_5479.JPG
kazaguruma-club_5480.JPG

そしてビオラも2、3種目も開花し始めました。

「ビビアイスブルー」
kazaguruma-club_5481.JPG

「らいおんももか」
kazaguruma-club_5482.JPG

クレマチスの新芽の様子です。暖かい日が増えてきて、だいぶ新芽も動き出しています。ヴィオルナ系の中にはもう5cm以上伸びているものもあります。

「雪おこし」
kazaguruma-club_5483.JPG
「星のフラメンコ」
kazaguruma-club_5484.JPG
「華川」
kazaguruma-club_5485.JPG
「押切」
kazaguruma-club_5486.JPG

今年の冬はとても寒かったですが、京都で痛めた膝は全然痛くなりませんでした。冬の間、サポーターをすることもありませんでした。よく歩くことで、膝をサポートする筋肉が付いたことと、体重が落ちたことで膝への負荷も減ったためだと思います。ジムに行くお金をかけなくても歩けば十分ですと思っています。

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 8

あずきママ

ヒヨドリ本当に何でも食べますよね~~お店でプランターで育ててるお野菜の葉っぱもみんなついばまれてしまいます。
猫除けはあんまり効かない気がしますよ…販売してる側が何ですが…。

コウムが咲いてビオラが咲いて暖かい感じがしてきましたね。
クレマチスの芽がどんどん伸びて、あと1っか月もしたら開花の便りが聞けそうですね。

膝が痛くなくなって良かったですね。
頑張ってダイエットされましたものね。
歩くのって本当にいいんですよね…風車さんの体験が身に沁みました…。
by あずきママ (2022-03-06 21:01) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん こんばんは。
ヒヨドリはお店の野菜まで食べるのですか?かなり迷惑者ですね。都会でカラスが減ってきているので、代わって我が物顔ですね。
やはり猫よけグッズは効きませんか。
我が家の隣の家が、野良猫用の家を段ボールで作って野良猫を呼び込んでいます。なんと言ってよいやら。撃退したいのに迷惑千万です。以前から非常識な家族なのでよう言いませんが困りものです。
クレマチス、早いものは後一ヶ月で咲き始めますから、本当に凄いですよね。
膝、本当に痛くないです。先日、森林公園のアップダウンを重いカメラリュック背負って1万4千歩も歩いた時でも大丈夫でした。歩くって本当に凄いですよ。でも最近、足に筋肉が付いてきたのか、歩いても体重が減少しなくなりました。標準体重前後で推移するこの頃です。
by 風車(Kazaguruma) (2022-03-07 20:25) 

ともわい

こんばんは。

クロッカスせっかく咲いたのに、すぐに食べられてしまったのですね。残念でしたね。
それにしてもヒヨドリってなんでも食べるんですね。
我が家はとりあえず被害にあった野菜にネットをかけたらとりあえず大丈夫でした。花は今のところ大丈夫みたいです。


コウム咲き始めたようですね。薄いピンクの花綺麗ですね。
ビオラも開花する品種が増えて来ていますね。
「ビビアイスブルー」のお写真に写っているのはチューリップですよね。チューリップが咲く頃には株下にビオラがたくさん咲いてますね。


クレマチスの新芽も順調そうですね。
ヴィオルナ系は大分伸びているんですね。
今年は冬寒かったですが、初開花の時期はどうなりますかね。
あと1ヶ月ちょっと楽しみですね。

by ともわい (2022-03-07 21:28) 

ももこ

おはようございます。
ビオラがきれいに咲きましたね。
クレマチスの芽は3種とも赤い色ですが、微妙に違う赤で、自己主張が感じられます。この中に何を潜めているのか、どの芽も先々が楽しみです。
by ももこ (2022-03-08 07:39) 

風車(Kazaguruma)

ともわいさん こんばんは。
クロッカス、たくさん植えても花が咲くと食べられるみたいです。本当に困ってしまいます。大きなものならネットを被せられますが、小さいものだとなかなか難しいです。超音波で撃退するグッズもあるようなのですが、効果のほどがわかりません。
コウムはこれから花数が増えてきそうで、皆さんのところに遅れてようやくという感じです。植えたビオラの半分ぐらいはチューリップとコラボです。他の半分は、花壇の縁に植えてあります。
毎年、ヴィオルナ系の新芽は伸びが早いですね。かなり多くの鉢で新芽が確認できています。問題は「紅の灯火@風」の挿し木苗です。残念ながら、まだ新芽を確認できていません。

by 風車(Kazaguruma) (2022-03-08 20:01) 

風車(Kazaguruma)

ももこさん、こんばんは~。
ビオラ、本当にようやく咲き始めましたという状態です。
クレマチスの新芽は花が赤系統のものほど、新芽が赤いようにと思います。そういうことを思いながら日々観察して写真撮ってます。
記事にも書きましたが、ヒヨドリに花を食べられてクロッカスの追加写真は無さそうです。(T_T)
今秋はたくさんの球根を植えたクロッカスの鉢植えを作って、開花の頃に被せられるカバーも作ろうかと思います。
by 風車(Kazaguruma) (2022-03-08 20:06) 

ベルママ

こんばんは~♪
ヒヨドリ、なんて憎たらしいんでしょうね。
せっかくのお花をかじっちゃうなんって・・・
ヒヨドリも生きていくのが精一杯だから食べちゃうのは仕方ないですが、
なにも大事なお花を食べなくても・・・

コウムの水滴がついた写真、ステキですね。
小さなお花なのに、このバランスがステキだと思いました。
by ベルママ (2022-03-08 20:44) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん こんばんは。
今朝もヒヨドリにクレマチス・ハニヤの鉢が掘り返されてました。
来冬は鉢を覆う金網でも作らないと駄目かな・・・。
本当に困ってしまいます。
ヒヨドリ撃退用の超音波発信ツールでも買おうかな。
コウム、水遣りした後だったので偶然良い位置に水滴が付いてました。
ステキと思っていただき、ありがとうございます。
by 風車(Kazaguruma) (2022-03-09 19:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

今年も・・・バイカオウレン開花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。