SSブログ

今年も・・・ [カメラ・花]

今年も、ヒヨドリか猫による被害に遭ってます。
昨日、玄関脇に置いてあるクレマチス(プリンセス・アレキサンドラ)の鉢の土が、根が見えるほど掘り返されてました。

毎年この時期、寒肥の米ぬか入り骨粉をヒヨドリに掘り返されて、そこらじゅうに散らかされています。今年は更にひどくて穴を掘られていました。またヒヨドリにやられたと思っていたら、今日はその鉢のそばに黒猫がいたようです。はたして犯人はヒヨドリなのか黒猫なのか。それともネズミか何か?

あまりにもひどいので、周囲の鉢を掘り返されないよう、アルミ線を短く切って、ヒヨドリの嘴か猫の前足にチクンと刺さるように土に刺しました。今夜帰宅後、暗がりで確認したのではっきりとはわかりませんが、被害は少ないようです。鉢の周囲を守る工夫をしないと駄目かな。

庭の写真が撮れていないので、今夜も武蔵丘陵森林公園の花の写真をアップします。

林床に群生している原種シクラメン、コウムです。

kazaguruma-club_5474.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/1600、Av 2.8、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)
kazaguruma-club_5475.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/2500、Av 2.8、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)
kazaguruma-club_5476.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

野草コースで「セツブンソウ」見られますということで訪れたら、花はほとんど見られませんでした。

kazaguruma-club_5477.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

以前よく訪れた花之江の郷は2月の下旬が見頃だったと思うのですが、武蔵丘陵森林公園はもう終わってしまったのか、それとも冬が寒くて開花が遅いのかな?カメラやスマホ片手訪れる方皆さんががっかりしてました。

kazaguruma-club_5478.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

上の写真は最初、遠目に福寿草が咲いていると思って見ていましたが、近くで見ると「キバナセツブンソウ」でした。始めて実物を見ました。

このセツブンソウのエリア、やたらドングリが落ちていました。

3月入っても、コロナの新規感染者数がどんどん減少してくるようになりませんね。3回目のワクチン接種率もまだまだ低いみたいですね。後手後手と言われた菅元総理の時よりも後手に回っているような気がします。ワクチン担当大臣も影が薄いし・・・。いつになったら安心して出かけられるのでしょうか。

コロナの流行に、ロシアによるウクライナ侵攻と、世界中が不安、心配になるニュースばかりです。

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。