SSブログ

柿生の実生は柿生そのまま [クレマチス]

こんばんは~

ずっと忙しかった資料作りの峠を越え、そして今日、今年度の新人研修の講師役も終え、ほっと一息つきました。
連休前まで、まだまだ資料作りは続くのですが、ピークは過ぎました。

さて、17日にキュウリ苗4株植えました。届いたら数日環境に慣らしてからという説明があったのですが、作業が出来るのはほぼ休日しかないので植え付けてしまいました。しかし、今夜の激しい雨大丈夫かな。2株は苗ドームで保護したのですが、もう2株は薄いビニールシートなのでちょっと心配です。激しい雨にたたきつけられていないことを祈ります。全て接木苗のお試し苗セットで、品種は、F1ベルケ、F1セシリア、F1夢そだち、F1シャキットです。前の2品種は日本初上陸の品種だそうです。

kazaguruma-club_5566.JPG

クレマチスですが、庭の方の「ピコティ」も開花しました。まだ赤い縁取りが薄めです。

kazaguruma-club_5567.JPG

そして開花3番手は、「柿生の実生」。花は柿生そのままでした。これはこれでちょっとつまらない。

kazaguruma-club_5568.JPG

チューリップの八重咲き、ややピンクに色づいてきました。品種は「フォックストロント」みたいです。

kazaguruma-club_5569.JPG

こちらは開花前の「ピンクダイヤモンド」。色は本来のピンクではなくアプリコットですね。あまり良い球根では無かったようで、3球購入して蕾が付いたのはこの1球のみ。今秋の再購入を考えてしまいます。

kazaguruma-club_5570.JPG

スミレです。「有明スミレ」という品種です。花が小さくて撮影に苦労しました。たくさん咲いてますがチューリップの葉などの陰になってしまいました。

kazaguruma-club_5571.JPG

最後はようやくぞうさんになった「ぞうさんビオラ」です。

kazaguruma-club_5572.JPG

最近、朝の出勤時間を電車1本遅くして、水遣り、クレマチス蔓の誘引時間に充てています。そのうち明るくなれば撮影時間にもあります。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。