SSブログ

柿生の実生は柿生そのまま [クレマチス]

こんばんは~

ずっと忙しかった資料作りの峠を越え、そして今日、今年度の新人研修の講師役も終え、ほっと一息つきました。
連休前まで、まだまだ資料作りは続くのですが、ピークは過ぎました。

さて、17日にキュウリ苗4株植えました。届いたら数日環境に慣らしてからという説明があったのですが、作業が出来るのはほぼ休日しかないので植え付けてしまいました。しかし、今夜の激しい雨大丈夫かな。2株は苗ドームで保護したのですが、もう2株は薄いビニールシートなのでちょっと心配です。激しい雨にたたきつけられていないことを祈ります。全て接木苗のお試し苗セットで、品種は、F1ベルケ、F1セシリア、F1夢そだち、F1シャキットです。前の2品種は日本初上陸の品種だそうです。

kazaguruma-club_5566.JPG

クレマチスですが、庭の方の「ピコティ」も開花しました。まだ赤い縁取りが薄めです。

kazaguruma-club_5567.JPG

そして開花3番手は、「柿生の実生」。花は柿生そのままでした。これはこれでちょっとつまらない。

kazaguruma-club_5568.JPG

チューリップの八重咲き、ややピンクに色づいてきました。品種は「フォックストロント」みたいです。

kazaguruma-club_5569.JPG

こちらは開花前の「ピンクダイヤモンド」。色は本来のピンクではなくアプリコットですね。あまり良い球根では無かったようで、3球購入して蕾が付いたのはこの1球のみ。今秋の再購入を考えてしまいます。

kazaguruma-club_5570.JPG

スミレです。「有明スミレ」という品種です。花が小さくて撮影に苦労しました。たくさん咲いてますがチューリップの葉などの陰になってしまいました。

kazaguruma-club_5571.JPG

最後はようやくぞうさんになった「ぞうさんビオラ」です。

kazaguruma-club_5572.JPG

最近、朝の出勤時間を電車1本遅くして、水遣り、クレマチス蔓の誘引時間に充てています。そのうち明るくなれば撮影時間にもあります。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 4

あずきママ

きゅうり、変わった品種も購入されたのですね。
味が楽しみですね。
4種類とも収穫がうまくいくといいですね。
ピコティこのくらいでも十分いい感じですよ。
柿生は確かに柿生のままですね…全く変化がないのですね…ちょっと残年です。

タカオスミレ、冬に水枯れさせたのか花が小さくなってしまいました…。
株は生きているので来年に期待します。

ぞうさん、今年はゆっくりでしたね。
by あずきママ (2022-04-18 21:18) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん こんばんは。
我が庭のキュウリの適正株数は4株なのですが、珍しい品種を育てて食べてみたかったので今回届いたお試しセットを購入してしまいました。そのためキュウリが合計6株になってしまいました。全てちゃんと育ったら、毎日キュウリづくしになってしまいますよ。カッパですね。(^^;)
ピコティ、花弁の緑色が抜けてくると感動するぐらい素敵な花になるのですが、まだ気温が低いか日照不足のようです。
柿生の実生、ちょっとは変化を期待したのですが、ちょっと残念な結果でした。最近、柿生の親株が弱ってきたのでちょうど良いかもです。
我が家のタカオスミレの花も小さかったですよ。冬が寒かったせいではないでしょうか。この後、株は急に成長しますよ。
ぞうさんビオラ、見られないで終わりかと思ってました。今年はビオラの種まきヘマしないようにしないと・・・。(^^;)
by 風車(Kazaguruma) (2022-04-19 20:28) 

ともわい

こんばんは。

キュウリ、色々な品種を注文されたんですね。食べ比べ楽しみですね。
昨日は雨たくさん降りましたね。我が家もインゲンを植えたのでちょっと心配でした。なんか週刊予報見ると雨が多そうですね。

柿生の実生、親そっくりに開花しましたね。
今年初開花の株ですか?どんな花が咲くのか楽しみにしていたところ少し残念ですね。
確か八橋が柿生の実生でしたよね。簡単には、そういう良い花は咲いてくれないですよね。

ぞうさんビオラ、最後にぞうさんになってくれましたね。
ビオラ、終盤ですね。楽しめるのはあともう少しですね。
by ともわい (2022-04-19 21:42) 

風車(Kazaguruma)

ともわいさん こんばんは。
食べ比べられれば、今年のキュウリは成功ということなので、食べ比べてみたいです。今春は雨が多いですね。昔そういう年もありましたね。
五月晴れを期待したいところですが、例年に比べて雨が平均~やや多めで、梅雨入りも早そうなんて予報も出ていますね。ちょっと嫌だな~。
実生はやはり難しいのでしょうね。大輪系はなかなかこれは良いという実生が少ないです。
そうなんです、最後にぞうさんになってくれました。ビオラも楽しめるのはあとわずかですが、我が家のビオラは本当に短く終わりそうです。
by 風車(Kazaguruma) (2022-04-20 20:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

2022年開花2番手雨の合間に ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。