SSブログ

フルードビデオ雲台での初撮影 [カメラ・野鳥]

今夜はもう1月記事をアップします。

今日は妻を仕事先まで送った後、フルードビデオ雲台(マンフロットMVH502A)の使い勝手を見てみようと、カワセミがいるという近くの公園に出かけました。時間が10時過ぎてしまったことが原因かカワセミは見当たりませんでした。
公園にいた方に聞いたところ、「毎日見られるよ、今朝もバードウォッチングの人達が来ていたよ。」というので、その方に場所を確認した上で2時間ほど粘りましたが出会えませんでした。

仕方が無いので、アオサギを撮影して使い勝手を見てみました。

最初はアオサギが飛び立つところです。

kazaguruma-club_1694.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 400mm(640mm相当)、DPP4、トリミング) 

kazaguruma-club_1695.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 400mm(640mm相当)、DPP4、トリミング) 

kazaguruma-club_1696.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 400mm(640mm相当)、DPP4、トリミング) 

急な飛び立ちでもスムーズにカメラを横に振ることができました。

次は餌を取って戻って来たアオサギです。

kazaguruma-club_1697.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 400mm(640mm相当)、DPP4、トリミング) 

kazaguruma-club_1698.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 400mm(640mm相当)、DPP4、トリミング) 

この後の連続シーンは、測距エリアモードをゾーンAFにしていた影響かカモにフォーカスを取られてしまい、トリミングをするとピントが甘いという状態でした。でも左斜めやや上から着地に向けて右横へカメラを振りましたが、スムーズに動かせました。

最後は背中を向けて飛んで行ってしまったシーンですが、下から上へ楽にカメラを振れました。

kazaguruma-club_1699.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 400mm(640mm相当)、DPP4、トリミング) 

kazaguruma-club_1700.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 400mm(640mm相当)、DPP4、トリミング) 

アオサギは大きな鳥で、ゆっくり飛んでくれるので雲台の動きは全然問題なかったです。
フォーカスの方はやはり照準器の合わせ方がまず重要で、今日うまく調整できていた方だと思います。
三脚の使い易い高さなど今後調整が必要かと思いますが、フルードビデオ雲台使用初日としては好感触でした。

撮影機材
EOS 7D Mark II
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
マンフロット MVK502C-1(フルードビデオ雲台MVH502A+三脚535
オリンパス ドットサイト照準器EE-1


Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

5月19日開花のクレマチス [クレマチス]

今日は暑かったですね~車を運転していたら外気温が32度という表示でした。
夕方も水遣りをしました。


5月19日に開花したクレマチスです。

kazaguruma-club_1691.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 1600、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) “ネリーモーザーニュー(Nelly Moser New)”
一度駄目にして再購入した株が開花するようになりました。

kazaguruma-club_1692.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 1600、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) “ベノサバイオレシア(Venosa Violacea)”
育てやすい品種です。庭の隅で健気に咲いてます。

kazaguruma-club_1693.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 2000、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) “クリスパ(Crispa)”
これは及川フラグリーンさんのクリスパです。花が大きて長いのが特徴です。

Kazaguruma

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。