SSブログ
カメラ・野鳥 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

2020/2/11;カワセミ撮影 [カメラ・野鳥]

お伊勢参りから帰った翌日、巣穴づくりがどうなっているか心配で、市内の公園に行き2時間半ほどカワセミ撮影をしてきました。

前回、巣穴に入っていく様子が見られなかったので、どうしたのかなと思っていたら巣穴を放棄したようです。
本来、巣穴のある場所付近では釣りが禁止されているのですが、どうもルールを守らない釣り人が巣穴近くまで入っていき釣りをしていたようです。公園の近くにお住いの常連さんが教えてくれました。

残念ですね、巣穴近くでヒナの撮影ができると思っていたのに・・・・・・(T_T)

元巣穴の場所にあまり飛来しない様子なので常連さんに聞いたところ別の場所でエサ取りをしているとのこと。
そこで、撮影位置としてはあまり良くないのですが、その場所に三脚をセットしてカワセミの飛来を待ちました。
すぐにやって来たのですが、枯れた草や常緑樹の葉の影に留まりました。

kazaguruma-club_4127.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 4.0、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_4128.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 4.0、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4、トリミング)

こういう場所からエサ取りのため飛び込まれても上手くダイブシーンはなかなか撮れないですね。
もう一人の常連さんが来てそんな話をしていたら、オイルフェンスのような場所に留まってくれました。
留まり写真としてはあまり良い場所ではありませんが、ダイブシーンを撮るにはカワセミの様子をうかがえて良い場所です。カワセミの個性がわかってくると顔や体の気配で飛び込むのがわかるようになります。木陰や障害物がない場所に留まってくれるとその気配がつかみやすくなります。

こんな感じの場所に留まってくれると気配を感じやすいです。

kazaguruma-club_4129.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 4.0、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4、トリミング)

かなり明るい場所なので、低ISO感度で撮影でき、トリミングしても耐えられる絵です。

kazaguruma-club_4130.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 4.0、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_4131.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 4.0、ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_4132.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 4.5、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4、トリミング)

この後も、この場所にカワセミは来てくれていたのですが、風が強くなってきてこのままここに居ると風邪を引きそうなのであきらめて帰ることにしました。ダイブシーンは次回頑張ります。

そうそうウィーキングをしていたリタイヤ組の男性に、こういう風に何か趣味を持たないと毎日歩くだけでつまらないよなとぼやかれたので、カメラを始めて嵌るとお金がかかりますよ~と笑ってアドバイスしました。

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2月1日の野鳥撮影 [カメラ・野鳥]

この土曜日も市内の公園に7時~11時までカワセミ撮影に行ってきました。
エサ取りの雰囲気がわかりましたので、じっと待っていたところ、後ろをジョギングのおじさんが通るのに注意を向けていた隙に飛び込まれました。エサ取りはこの一度だけでした。飛び込む場所をわかっていたのに残念です。また頑張ります。仕方ないのでカワセミの留まり画像です。
この撮影場所、午前中はもろ逆光です。

kazaguruma-club_4114.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 4.0、ISO 1600、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_4115.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 4.0、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4)

kazaguruma-club_4116.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/640、Av 4.0、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_4117.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 4.0、ISO 1600、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_4118.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/640、Av 4.0、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_4119.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 4.0、ISO 2500、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_4120.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/1250、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4、トリミング)

この場所は少し花曇りぐらいの時の方が良いですね。機会があれば午後に行ってみようかと思います。ただ、高い木々の影になるかな。

カワセミ以外の野鳥も少し撮りました。

アオサギ、コサギ、たぶんチュウサギです。

kazaguruma-club_4121.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/1250、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4)

ジョウビタキのメスです。

kazaguruma-club_4122.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/640、Av 4.0、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4、トリミング)

ウグイスかな?

kazaguruma-club_4123.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/640、Av 4.0、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4、トリミング)

この公園、カモ類は結構いるのですが、小鳥は種類が少ないです。

Kazaguruma

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

巣作りは続いている(カワセミ) [カメラ・野鳥]

先週末、JCOMのテレビや電話のケーブル工事で3時間かかりました。
荷物をあちらこちらに移動したり、他人が長時間、家の中に居ることで緊張したのか、その疲れが1週間抜けず、毎日早く寝てました。

25日(土)市内の公園に7時前から4時間ほどカワセミ撮影に行って、ようやく普段に戻った感じになりましたが、午後の買い物で妻が帽子を忘れるやら、私が財布を落とすやらで、ドタバタで今日も疲れ切ってました。帽子も財布も問題なく戻りましたが、いやはや2週続きのお疲れさんです。

さて、市内の公園のカワセミですが、巣作りが続いています。かなり巣穴が深くなりました。遊歩道から見えるところなので、知れ渡って周囲が賑やかになり巣を放棄しないと良いのですが・・・。撮影中、探鳥会20人ぐらいの方に何を撮影しているの?と聞かれましたが、巣作りをしていることは話しませんでした。口コミで広がると大変ですからね。

kazaguruma-club_4106.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 6400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_4107.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 5000、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_4108.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 6.3、ISO 6400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4、トリミング)

巣穴、巣作りの様子です。ちょっとピントが甘い撮影ですみません。

kazaguruma-club_4109.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 6400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_4110.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 6400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4、トリミング)

今回は巣作りしている場所のそばでエサ取りのためのダイビングを何度かしてくれましたが、撮影はいずれも失敗でした。ピントを周囲のヨシに持っていかれてダメでした。でもだんだんとこの場所のカワセミのエサ取りの雰囲気がわかってきましたので次回以降頑張ります。

この市内の公園でのカワセミ撮影、良いことはカメラマンが少ないことです。この日は私ともう一人だけ。岩槻城址公園はカワセミ撮影としての条件がとても良いのですが、多い時はカメラマンが10人以上になって場所取りが大変です。

明日夜から雪の天気予報ですね。わが街は積もるまで降るかわかりませんが、暖冬の冬は却って関東南岸を低気圧が通過すると雪が心配になりますね。

Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

市内の公園でカワセミ撮影 [カメラ・野鳥]

今日13日は11日に続いて市内の公園でカワセミ撮影をしました。もちろん公園の駐車場から三脚を買ったばかりのキャリーに載せて運びました。

先日お会いしたKさんと、お近くに住むOさんがすでにカワセミ撮影に臨んでいました。

カワセミは雌雄、頻繁にポイントを訪れてくれるのですが、ほとんど飛び込まないため、残念ながら留まり写真ばかりでした。

kazaguruma-club_4086.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 5.6、ISO 3200、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4)

今日撮影した中で変わったカワセミ写真はこれかな?巣作りをしているのか雄が穴を掘っているところです。撮影していた場所の目の前で、何度も飛びついて嘴で突っついていました。ここに巣を作ってもヘビや猫に襲われそうな場所です。穴を掘る練習でもしていたのかな?

kazaguruma-club_4087.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4)

カワセミを待っている間に、他の鳥も撮りましたので写真をアップします。

「シジュウカラ」

kazaguruma-club_4088.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 4.5、ISO 1000、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4)

「ジョウビタキ(♀)」

kazaguruma-club_4089.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 4.0、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4)

「メジロ」

kazaguruma-club_4090.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 6.3、ISO 1600、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4)

kazaguruma-club_4091.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 5.6、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4)

「ホオジロ」

kazaguruma-club_4092.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 5.6、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4)

「シラサギ(ダイサギ?)」

kazaguruma-club_4093.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 5.6、ISO 160、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4)

今日も同行した妻は、私が撮影していた約2時間、ウォーキング等をしていたのですが、そろそろ飽きてきた様子なので、撮影をやめて買い物をしてお昼の時間に間に合うように帰ることにしました。家には腹を空かした大きな息子がいるので・・・。

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新たなカワセミ撮影地 [カメラ・野鳥]

最初は岩槻に行こうかと思っていたのですが、木、金の岡山出張の疲れから早起きできずに断念。
そこで、妻を誘って市内の大きな公園に散歩と野鳥撮影に行ってきました。
但し、今回はレンズはゴーヨン(EF500mm F4L)です。マンフロットの三脚まで持っては散歩はできないので、一応一脚を持って歩きました。しかし、ゴーヨンの手持ちは重いです。斜め掛けのリュックのベルトにレンズの台座を挟んでなんとかでした。

公園では年配の方々の探鳥会が開かれていたので、そのグループとは別方向を歩きました。

こちらも散歩中のハクセキレイです。

kazaguruma-club_4073.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/640、Av 5.0、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4)

子供たちの与えたエサ(お菓子)に群がっていたオオバン。

kazaguruma-club_4074.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/640、Av 5.0、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4)

午前中からボート用の桟橋で黄昏ていたカワウ。

kazaguruma-club_4075.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 4.0、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4)

子供たちの落としたお菓子を食べるヒヨドリ。

kazaguruma-club_4076.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 4.0、ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4)

カモ類、今日は少なかったです。マガモ、カルガモに混ざってコガモがいました。

kazaguruma-club_4077.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/640、Av 4.0、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4)

またまたシラサギの登場です。

kazaguruma-club_4078.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 4.0、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4)

今日はあまり成果がないかなと思っていたところ、超望遠レンズに三脚のカメラマンがおられました。こちらの超望遠レンズを見て顔を向けられたので何を撮影されているのかとお伺いしたら、カワセミとのこと。確かにこの公園にはカワセミがいることは知っていましたし、撮影できる場所もカメラマンさんがいた場所あたりだろうと見当はつけていましたが、撮影されている方にお会いしたのは初めてでした。その方は近くの市からこの公園に通っているとのことで、ここのカワセミに関する情報をいろいろと教えてもらえました。
話をしているとカワセミがやってきました。ここには雌雄2羽がくるそうです。

下の写真はトリミングなしです。

kazaguruma-club_4079.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 4.0、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 500mm(800mm相当)、DPP4)

この市内の公園、完全リタイヤ後の野鳥撮影ポイント(特にカモ類)の1つと考えていたところで、自宅から車で20分もかからないところです。近場で十分カワセミを撮影できる場所を探していた私としてはありがたい場所です。岩槻ほど条件は良くないですが、撮影にくるカメラマンはその方ともう一人ぐらいとのことで、今冬はこの場所でカワセミ撮影をとりあえず試してみようと思います。

難点は撮影ポイントが駐車場の真逆で少し距離を歩くことでした。超望遠レンズと三脚を運ぶ工夫が必要で、帰りに妻にホムセンで運搬用のキャリーを買ってもらいました。三脚だけでもそれで運べれば負担が減ります。

Kazaguruma

コメント(4) 

年始恒例の野鳥撮影散歩 [カメラ・野鳥]

穏やかな陽ざしが続く年始ですね、皆さんいかがお過ごしですか?
私は大晦日から始めたPCのWindows10化も済み、ホッとしているところです。
メーラーを乗り換える準備を夏ごろからしていたのに、そのフォルダーやアドレス帳をすべて消去してしまったり、日本語入力ソフトの辞書をコピーし忘れたり等、いくつかの失敗がありました。
でも考えようによっては今まで何となく残していたものをバッサリ片づけた感があります。
まあ本当に必要なものはどこかに痕跡があるので何とかなるさ~というお気楽さでおります。

さて、今日は妻に誘われて、ここ数年の年始恒例の野鳥撮影を兼ねた散歩をしてきました。近くの川沿いを散歩しながら野鳥を見かけると立ち止まって撮影でした。それでも6.5km、9000歩歩きました。

今年最初の撮影はシラサギでした。川の一か所に8羽ほど、チュウサギ、コサギ、アオサギが集まっていました。かなりの数の小魚が群れていたようです。

kazaguruma-club_4057.jpg
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/1600、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 176mm(282mm相当)、DPP4)

kazaguruma-club_4058.jpg
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/1600、Av 5.6、ISO 160、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 400mm(640mm相当)、DPP4)

kazaguruma-club_4059.jpg
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/640、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 214mm(342mm相当)、DPP4)

今日見かけた野鳥は、モズ、メジロ、ツグミ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、キジバト、カルガモ、オオバンだけでした。キジにでも会えるかなと思いましたが、鳴き声すら聞けませんでした。

電線に留まっていたモズです。

kazaguruma-club_4060.jpg
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/1250、Av 5.6、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 400mm(640mm相当)、DPP4)

メジロです。

kazaguruma-club_4061.jpg
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/1250、Av 5.6、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 400mm(640mm相当)、DPP4)

最後は遊歩道の斜面に咲いていたニオンズイセンです。今年は開花の具合がちょっと遅いかな?わが庭でも1輪咲きはじめました。

kazaguruma-club_4062.jpg
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/1600、Av 4.5、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 106mm(170mm相当)、DPP4)

年末年始のお休みもあと土日だけ。またいつもの日常が戻ってきます。

Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヒドリガモ [カメラ・野鳥]

日曜日、妻のウォーキングに付き合って川沿い4.5kmを、途中途中、花やカモを撮影しながら2時間ほど歩きました。
1万2千歩になりました。EOS 5D mark IV+マクロレンズ、7D mark II+100-400望遠ズームレンズの一眼レフ2台持ちだったので歩いた歩数以上に疲れました。

カモはカルガモとヒドリガモでした。カワセミに出会えるかなと思っていたのですが、準備している時は出会えませんね。

kazaguruma-club_3962.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 400mm(640mm相当)、DPP4)

kazaguruma-club_3963.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 5.6、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 400mm(640mm相当)、DPP4)

脅かすつもりはなかったのですが、どうしても近くで望遠レンズを向け始めると、草を食べるのを止めて飛んで河に入ってしまいました。カモさん達、すみません。

kazaguruma-club_3964.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 5.0、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 200mm(320mm相当)、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_3965.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 5.0、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 200mm(320mm相当)、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_3966.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 6.3、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 400mm(640mm相当)、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_3967.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 278mm(445mm相当)、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_3968.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 278mm(445mm相当)、DPP4、トリミング)

最後は橋桁に隠れていたアオサギです。ちょっと忍者みたいでしたよ~。

kazaguruma-club_3969.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 400mm(640mm相当)、DPP4、トリミング)


Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

リハビリ開始 [カメラ・野鳥]

今日も休みでした・・・4連休(3連休+有給休暇1日)。

今日は稲刈り応援隊の疲れが絶対出るのでそうしないと駄目でしたが、ちょっと仕事上の書類のストーリーを考えるために休みました。昔から家に引きこもって仕事上の戦略や文章を考えることが時々あります。同じ目的で次の3連休の後も1日有給休暇をプラスして4連休にしてあります。定年退職して再雇用の身分なのに、なんかやることは現役の正社員の頃と変わりありません。そこまでやることはないと思うのですが・・・。染みついた性ですね。

そうは言っても有給休暇なので、リフレッシュするため朝3時間ほど岩槻城址公園に行ってきました。野鳥(カワセミ)撮影のリハビリ開始です。

岩槻のカワセミさんも今年はあまり出が良くないようです。今日も3時間で1回きりのお出ましでした。

結局撮影できたのは岩の上の「留まり」だけでした。ISO感度も高いので、ぼやっとして絵も良くないですが、記録として残しておきます。まあ次回頑張ります。

kazaguruma-club_3870.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 5.6、ISO 4000、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4)

kazaguruma-club_3871.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 5.6、ISO 4000、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4)


カワセミさんが登場する前、暇なのでシラサギを撮ってました。このシラサギ、ダイサギのようです。

kazaguruma-club_3872.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 5.6、ISO 4000、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4)

kazaguruma-club_3873.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2000、Av 5.6、ISO 1600、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4)

岩槻城址公園のカワセミの出が良くないので、もう少し近場で撮影できる場所を探さないといけないですね。
10月~12月初め迄は秋の花、紅葉撮影がメインになるので、その間、岩槻に行きつつも少し他地域の野鳥撮影情報集めをしようかな。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

微笑ましい~ [カメラ・野鳥]

こんばんは。

今日は所属する健保組合での経過観察受診のため、休みを取って都内に行って来ました。

終わった後、妻と合流して昼食をとり、新宿御苑に行って来ました。久々です。

お昼は、昔勤務地だった水道橋の「菩提樹」というお店でとりました。
開店前から並んでいる人や、予約客が大勢居たことに驚きました。
いつからそんなに有名なお店になったのかな。

新宿御苑、この時期、めぼしい花はほどんとありません。木槿(むくげ)ぐらいかな?
今日のお目当ては、カイツブリの親子です。
2年前だかに下の池で営巣しているのを見たことがありますが、今年は中の池とのこと。
周囲を歩いていると、望遠レンズを池の方にむけている愛好家さんが2名おられたので、場所はすぐわかりました。

オスが魚をくわえてメスに寄ってきたら背中からヒナが2羽顔を出しました。ちょっとヒナには大きすぎる魚なので、オスは見せるだけでした。1羽のヒナは「私に頂戴~」とばかりに身を乗り出しておねだりしてました。

kazaguruma-club_3796.JPG
kazaguruma-club_3797.JPG
kazaguruma-club_3798.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先優先AE、Tv 1/320、Av 8.0、ISO 1600、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm(896mm相当)、DPP4)

久々の新宿御苑、久々の野鳥撮影でした。にわか雨が無くてよかったですが、歩き回ったおかげで食事前、ソファーに沈没してました。体力無くなったなあ~。

最近、食事管理と仕事後駅まで歩くのを続けています。それで体重を落としたのでHbA1cの値がかなり改善してました。健保組合で指導してくれた看護師さんに頑張りましたねとほめられ、気分が良くなりました。歩くのを継続して4年前の体重まで下げるぞ~!!

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりの岩槻城址公園 [カメラ・野鳥]

昨日は朝早起きして久しぶりに岩槻城址公園に行ってきました。
前回が1月末ですから約1ヶ月ぶりでした。

目的はカワセミでしたが、一度現れてすぐに餌捕りをして飛んで行ってしまいました。レンズを向けてフォーカスを合わせる前でしたので、撮影できませんでした。


そこで、シラサギ(コサギかな)と、巣作り用の枝を集めて巣に持ち帰る上空のアオサギを撮影しました。


シラサギです。普通に撮っても面白くないので、池の水面に映る赤い八つ橋を背景に羽ばたくところ狙ってみました。

kazaguruma-club_3378.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/1600、Av 6.3、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4)

巣作り用の枝をくわえて上空を飛ぶアオサギです。三脚に固定した状態で上空にレンズを向けて鳥を追うのは意外と大変だとわかりました。

kazaguruma-club_3379.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/2500、Av 5.6、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4)

写真は2枚ともノートリミングです。

昨日は、自宅に戻ってからエアコンの室外機のカバーにしていた木製のラティス7枚をゴミに出すため、分解してネジやクギ類を分別し、木もゴミ袋に入る大きさに切断しました。久しぶりにMakitaの電動ドリルとノコギリが大活躍でした。

花粉が飛んでいた日に夕方まで外にいたので、その後が大変でした。
くしゃみと鼻水のオンパレードで、9時には就寝でした。
これからしばらく、寒暖差と花粉症で体調管理が大変です。

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 カメラ・野鳥 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。