SSブログ

6回目の新型コロナ用ワクチン接種 [カメラ・花]

今日は暑かったですね。我が街は32℃あったようです。
今年初めて空調服を着て庭仕事をしました。

今日は雑草抜きと、少し増えすぎたタカオスミレ、マルバスミレ等スミレの間引きしました。
それと葉ばかりさんになっていて、他の植物への日射を遮るだけになっていたスイセンを抜きました。

実は昨日かかりつけ医のところで、妻と一緒に6回目の新型コロナ・ワクチン接種してきました。今のところ副反応症状はこれまでよりも一番軽いかな。発熱、頭痛もなく注射部位が少し痛いぐらいで、雑草抜きで左腕を使いづらいぐらいです。妻は接種した腕があがらないとぼやいています。接種したのはモデルナのオミクロン対応ワクチンでした。

さて、クレマチスはニオベコンテス・ド・ブウショウの開花がほぼ終わったで、部分的に剪定しました。また、ようやくテキセンシスの花が開いてきました。テキセンシスは2022年に再購入したものですが、花を見るのは2009年以来です。このテキセンシス、弱々しい株で来年は駄目になるかもです。でもこのテキセンシスの開花で、今年はネーミングされていない実生苗を除いて128種類開花となりました。


テキセンシス
kazaguruma-club_6337.JPG

テキセンシスの他、クレマチスは恋のしずく、不動、アルバ・ラグジュリアンス、這沢、夕凪@風、ジョセフィーヌ、アンドロメダ、フォンドメモリーズ、アフロディーテ・エレガフミナ、ニオベ、篭口、如水@風、フランシスカ・マリー、キングスドリーム、踊場、趙姫@風、嵐山@風、麗華@風、カイウ、李師師@風、虞美人@風、祇王@風、小宰相@風、建礼門院@風、オンディーヌ@風などが咲いています。

恋のしずく
kazaguruma-club_6338.JPG
ジョセフィーヌ
kazaguruma-club_6339.JPG

今咲いているユリです。
スカシユリ(黄色)
kazaguruma-club_6340.JPG
トライアンフェター
kazaguruma-club_6341.JPG
レッドツイン
kazaguruma-club_6342.JPG

暑くなって、蝶の他にトンボも庭に飛来するようになりました。
トンボの種の同定は自信ありませんが、シオカラトンボの雌(いわゆるムギワラトンボ)でしょうか?

kazaguruma-club_6343.JPG

そうそう、今週は14日にスペアボール(曲がらないボール)を受け取るついでに妻とボウリングに行ってきました。
曲がるボールの練習をしてきましたが、ボウリング場のスタッフの適切なアドバイスで最後の方はスコアが良くなりました。
89/88/137/143/152/158/173
妻も時々ボールを曲げられるようになってきました。
私はまだ投げるフォームを固めている最中ですが、新しいボールで自分が投げたいボールが徐々に投げられるようになってきています。
しかし、途中でシューズの底の接着が駄目になって、パカパカとはがれた時は驚きました。長年使っていないと劣化しますね。後半はボウリング場のスタッフにシューズ(右足のみ)を借りて投げましたが、早々に新しいシューズを予約しました。
来週は一人で半日ぐらい投げ込む予定です。(妻は知人との女子会だそうです。)

ようやく年金がちゃんと出るようになりました。
5月の年金振込額が1万円ちょっとの時は焦りました。これは給与が出ていた3月分なのですが、企業年金の方も手続きの書類が届くのは6月末になるようで、シニアライフの元手がきちんと揃うまでには実際、時間がかかりますね。その前に固定資産税、自動車税、介護保険料、市民税・県民税、そして国民健康保険税(保険料)の支払いが来るので、貯蓄は減る一方です。

Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。