SSブログ

コウムの蕾ありました! [カメラ・花]

東京の新型コロナウイルス新規感染者が1万人を超えましたね!
私の住む埼玉県も過去最高を更新しています。
オミクロン株はいつピークアウトするのでしょう?

さて、今夜はいろいろな話題を。
19日に市観光協会のフォトコンテストに妻を連れて出席してきました。
80人・183作品が応募された中、26人・26作品が入選以上でした。
3人に1人が選ばれた計算になるので、結構ハードルが低かったですね。
木曜日から市役所の正面玄関内で展示されているということなので、展示風景を写真に撮ろうと思って、今日、市役所に行ってみました。
ところが、駐車場に車がなく、「あれ?」。そう今日は市役所がお休みでした。
明日日曜日は一部窓口が開いていて開庁しているので、明日にすれば良かったのでした。
私の作品は鍵の閉まった正面玄関のガラス越しに見えましたし、まあ、表彰式で入選した作品は全て見てきましたので、写真を撮るために明日もう一度市役所に行くのはどうかと思い、展示風景の撮影はあきらめました。

19日ですが、休みをもらったので、表彰式に行くまで庭で原シクやクレマチスの新芽写真を撮りました。
まずは原シクです。
インタミナタム、コウム等が、自作の棚の中で元気に葉を広げています。下の写真はインタミナタムです。

kazaguruma-club_5420.JPG

皆さんから開花情報があがっていたコウムですが、我が家でも蕾が出来ていました。

kazaguruma-club_5421.JPG

花が無いと言っていた我が庭ですが、スノードロップがポツポツ咲き出しています。

kazaguruma-club_5422.JPG

クレマチスの新芽ですが、テキセンシス系、ヴィオルナ系の新芽が早くも確認できます。新芽の写真たくさん撮りましたが、一部ご紹介します。

「押切」です。鉢の上部に敷いた「バラの家」で購入した「魔法のマルチング材」から新芽が顔をのぞかせていました。

kazaguruma-club_5423.JPG

「テキセンシス"アップルレッド"」です。昨年は鉢の場所を移動させた影響か開花を確認出来ませんでしたが、今年は順調なようです。

kazaguruma-club_5424.JPG

大輪系はどうかと言うと、「ビビアンペンネル」、「ラッキーチャーム」が大きな新芽を付けています。
「ビビアンペンネル」

kazaguruma-club_5425.JPG

「ラッキーチャーム」

kazaguruma-club_5426.JPG

昨年挿し木した「キリテカナワ」にも新芽が見えます。

kazaguruma-club_5427.JPG

ヴィオルナ系の挿し木苗の新芽はまだ確認できませんが、大輪系の挿し木苗は順調なようです。

最後の話題ですが、地植えのエビネが少しずつ増えてきて、クレマチスの領域に迫ってきていたので、数株を別の場所に移植しました。意外と我が庭の環境に合っているようです。夏、スダチの日陰にある場所にむりやり植えるところを作って移植しました。こちらで増えると写真が撮りやすくなります。

kazaguruma-club_5428.JPG


私の備忘録のような記事に最後までおつきあい頂きありがとうございました。

Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。