SSブログ

アベリーン、ドクターラッペル、八橋 開花 [クレマチス]

今夜も月曜日に開花を確認した品種の開花写真紹介です。

まずはアベリーン(Abilene)です。
2014年に購入した最初の苗を3年で駄目にしてしまい、今年再度購入しました。
駄目にした原因はたぶん過湿ですね。
今回は気をつけたいと思います。

kazaguruma-club_2609.JPG

(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 3.5、ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

次はドクターラッペル(Dr.Ruppel)です。咲き始めは本当に濃いピンクが綺麗です。

kazaguruma-club_2610.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 3.5、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

kazaguruma-club_2611.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 3.5、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

次は八橋です。この品種は花弁が尖った感じです。同じ赤の縁取りの花でも印象が違いますね。

kazaguruma-club_2612.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 5.6、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

今夜の最後は前に紹介した面白です。ミス東京と同様、ほとんどの蕾が開花したと思います。

kazaguruma-club_2613.JPG
(EOS 5Dmk4+EF16-35mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/40、Av 5.6、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 27mm、DPP4)

面白は花も大きくて存在感のある品種です。これも名花ですね。

kazaguruma-club_2614.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 3.5、ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

こう並べていくと本当に赤い花の品種が多いですね。紫、青系統の早咲き、大事なダニエルデロンダの親株を駄目にしたのが悔やまれます。

今日は那須にある事業所まで行ってきました。
やはり向こうは肌寒かったですよ。
先週後半からちょっと風邪気味なので(花粉症が治まって良かったと思っていたのに!)、田植え応援隊で宮城県に行くまでには治しておきたいです。

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。