SSブログ

鉢植えクレマチスの点検作業と蔓の整理 [クレマチス]

今週の土日も庭仕事(主に鉢植えクレマチスの点検と蔓の整理)をして過ごしました。

昨日の我が街は最高気温が10度以下で小雨、今日は晴れたものの風が強い一日だったのですが、年内に鉢植えクレマチスを全て点検し、蔓の剪定、誘引を終えておきたいと考え、どこかへ撮影に行きたいという気持ちを抑えて作業をしてました。

最近は写真撮影に気持ちが向いていますので、やはり世話がどこかでクレマチスの世話が疎かになっているのですね。駄目になる品種が出てきます。「アベリーン(Abilene)」、「万葉の君」も駄目になっていました。その他、挿し木で増やしたものとか実生苗も・・・。頑張って世話していても駄目になる品種はありますが、数的に駄目になるものが多いですね。

土日、庭仕事だけだったので、今庭で咲いている花、ランタナを撮りましたので、アップします。
クレマチスも咲いてはいるのですが、ジョセフィーヌの終わりの花だけです。

kazaguruma-club_2180.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/15、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

庭の花がランタナだけでは寂しいので、先週、パンジーを数株買ってきて植えました。
いつもはビオラなのですが、存在感を出すため珍しくパンジーにしました。

kazaguruma-club_2181.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/25、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

本当なら秋バラがもう少し咲くはずだったのですが、今年は予想外に早く寒くなり、こちらも駄目でした。

私のための備忘録ですが、昨日、ショウガを半分だけ掘りあげました。新ショウガは辛みが強くて美味しいです。

11月は出張が多くて、毎週、どこかに行っています。大阪、佐賀、久留米、この後は岡山、富良野。

でも今週末、24日(金)、25日(土)は、妻と京都に行ってきます。
一番良い頃にホテルを予約できたと思っていたら、今年は紅葉の見頃が早くて、私たちが行く頃にはほぼ散り紅葉を観に行くことになりそうです。まあ、それもそれで良いかと。

Kaqzaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。