SSブログ

京都・紅葉フォト2017 祇王寺 [カメラ・風景]

今夜は北海道の富良野に出張中なので予約投稿です。

今夜の京都・紅葉フォト2017は、奥嵯峨の祇王寺です。平清盛の寵愛を受けた白拍子が清盛の心変わりにより都を追われるように去って出家、入寺した尼寺です。ここは一昨年、NHKで紹介された散り紅葉が素敵な寺院で、今回は紅葉の見頃が過ぎてかえって良い場所かなと思い、絶対行くつもりでした。そのため、宝厳院を出た後、渡月橋まで行きましたが、そこから時間が惜しいのと膝が痛かったのでタクシーをつかまえて祇王寺の側まで行きました。そのため途中の二尊院、常寂光寺はスルーです。今年はここも観光客が意外と多かったですね。


ここは広角レンズ1本で攻めてみました。

kazaguruma-club_2220.JPG
(EOS 5Dmk4+EF16-35mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/60、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 35mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2221.JPG
(EOS 5Dmk4+EF16-35mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/40、Av 22、ISO 2000、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 16mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2222.JPG
(EOS 5Dmk4+EF16-35mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/40、Av 14、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 16mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2223.JPG
(EOS 5Dmk4+EF16-35mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/40、Av 14、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 16mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2224.JPG
(EOS 5Dmk4+EF16-35mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/30、Av 14、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 16mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2225.JPG
(EOS 5Dmk4+EF16-35mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/30、Av 14、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 16mm、PLフィルター使用、DPP4)
kazaguruma-club_2226.JPG
(EOS 5Dmk4+EF16-35mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/40、Av 14、ISO 1250、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 33mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2227.JPG
(EOS 5Dmk4+EF16-35mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/25、Av 18、ISO 6400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 35mm、PLフィルター使用、DPP4)

祇王寺は広角レンズを地面スレスレで使っても、上に向けて使ってもおもしろい絵が撮れる場所でした。本当に小さな場所ですが、楽しめる場所でした。拝観料を払うのが勿体ないと外からちょっと覗いて帰られたご婦人方のグループがおられましたが勿体ないです、この風景はなかなか見られません。

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

京都・紅葉フォト2017 宝厳院 [カメラ・風景]

今夜から舞台を嵯峨・嵐山に移します。25日にまず訪れたのは、天龍寺の塔頭である宝厳院です。一昨年初めて訪れて気に入り、昼間とライトアップと二度訪れた寺院です。開門時間の30分前から並んで入りました。特別公開の「獅子吼の庭」が最高なんです。写真の枚数が多いですが、是非ご覧ください。

kazaguruma-club_2206.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/40、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 24mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2207.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/250、Av 4.0、ISO 100、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 76mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2208.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 41mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2209.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 2000、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 70mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2210.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/40、Av 4.0、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 40mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2211.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 24mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2212.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/40、Av 4.0、ISO 100、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 50mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2213.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/125、Av 4.0、ISO 640、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 105mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2214.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 4.0、ISO 1600、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 70mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2215.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/60、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 50mm、PLフィルター使用、DPP4)

落ち葉を掃いているおじさんが絵になっていたのでいっしょに撮してみました。
この後、妻が荷物番をしてくれるので、レンズを交換して撮りました。ようやく重たい装備が役立つときが来ました。

kazaguruma-club_2216.JPG
(EOS 5Dmk4+EF16-35mm F4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 4.0、ISO 100、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 30mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2217.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 2.8、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

最後の2枚は今回撮った中でも結構気に入っている写真です。紅葉の影が木肌に投影されているのがミソです(最後の写真)。

kazaguruma-club_2218.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/160、Av 2.8、ISO 100、WB:オート(ホワイト優先)、PS:風景、焦点距離 70mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2219.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/125、Av 2.8、ISO 100、WB:オート(ホワイト優先)、PS:風景、焦点距離 155mm、PLフィルター使用、DPP4)

この「獅子吼の庭」は緑の苔が綺麗で、小さな小川もあり、そして岩も配置されていて、絵になるところが一杯あるところが気に入っています。

嵐山の宝厳院は、東山の永観堂とともに、紅葉の時期お奨めの場所です。

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

京都・紅葉フォト2017 圓徳院、高台寺 [カメラ・風景]

今夜は24日最後に訪れた北政所ねねが豊臣秀吉の菩提を弔うために開創した高台寺と、ねね終焉の地、圓徳院です。

24日に訪れた寺院は歴史上の人物ゆかりの地が多くて、人に説明しやすいと妻には好評でした。
でも、私に言わせれば、妻から「高台寺に行きたい、池と地面の境がわからないような水面に映るライトアップされた紅葉が見たい」という要望が出たので、このコースを考えただけなんですがね~

さて圓徳院ですが、ここは日が沈む前で、ちょっと物足りなかったですね。
一昨年一人で来たときは雨の夜のライトアップでしたが、その時の方が良かった感じがします。

kazaguruma-club_2196.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 0.5、Av 22、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 24mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2197.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/15、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 50mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2198.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/8、Av 4.5、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 35mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2199.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/5、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 105mm、PLフィルター使用、DPP4)

高台寺です。
下の写真の真っ赤な紅葉がライトアップでも存在感がありました。

kazaguruma-club_2200.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/40、Av 4.5、ISO 1600、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 58mm、PLフィルター使用、DPP4)

臥龍池周囲の紅葉のライトアップです。1枚目の写真は観光客を除くためにトリミングしています。

kazaguruma-club_2201.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/4、Av 4.5、ISO 6400、WB:オート(ホワイト優先)、PS:風景、焦点距離 24mm、PLフィルター使用、DPP4、トリミング)

kazaguruma-club_2202.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 0.4、Av 4.5、ISO 6400、WB:オート(ホワイト優先)、PS:風景、焦点距離 56mm、PLフィルター使用、DPP4)

今回の高台寺、観光客が物凄かったのですが、プロジェクションマッピングもしていたせいだと思います。帰る頃には長蛇の列が駐車場まで延々と続いてました。ここは早い時間か終了間際が良さそうですね。

kazaguruma-club_2203.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 0.3、Av 4.0、ISO 6400、WB:オート(ホワイト優先)、PS:風景、焦点距離 24mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2204.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 0.3、Av 4.0、ISO 6400、WB:オート(ホワイト優先)、PS:風景、焦点距離 24mm、PLフィルター使用、DPP4)

シャッタースピードが極端に遅い写真は拡大すると手ぶれがひどいと思います。京都の寺院はほとんど一脚・三脚が使えませんので仕方ないところです。

高台寺でライトアップが始まるまで高台で待っている時、目の前に異様な塔(下の写真)が目に留まりました。皆さん、気になるようで写真を撮っていましたが、寺院なのかどうかもわからなかったと思いますし、私もわかりませんでした。後で調べると大雲院にある祇園閣という昭和になって建てられた塔で、京都の人にも何かわからないぐらいの建物のようです。大倉財閥を一代で築き上げた実業家、大倉喜八郎が90歳を迎えるのを記念して建てられた楼閣だそうです。
こういう塔を見ると、陰陽師ではないですが、魔界・京都というイメージが沸いてきます。

kazaguruma-club_2205.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/40、Av 4.5、ISO 1600、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 105mm、PLフィルター使用、DPP4)

一日目はこの後、妻の日頃のお弁当作りに感謝して、八坂通りにある天ぷら屋で天ぷらをごちそうしてからホテルにチェックインしました。
朝4時前に起床だったので、一日が長かった~。

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

京都・紅葉フォト2017 青蓮院門跡、知恩院、円山公園 [カメラ・風景]

今夜は11月24日に訪れた東山の青蓮院門跡、知恩院、円山公園の紅葉をご紹介致します。


訪れたのは24日の午後からですが、次第に風が出てきて寒かったです。
人気の東山なので、どこも観光客が多くて、特に知恩院はすごい数の観光バスが駐車していました。
今回、知恩院の階段で、痛めていた左膝をかばって登っていたら右膝も痛めてしまい、両膝にサポーターをする羽目になりました。普段歩くのは大丈夫なのですが、階段の上り下りはちょっと痛みます。

まずは青蓮院門跡です。ここは初めて訪れた寺院ですが、紅葉が少し遅いと事前に知っていたのでかなり期待していました。でもまだ見頃始めでした。京都の中でも場所によってかなり紅葉の進み具合が違います。

kazaguruma-club_2188.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 4.0、ISO 100、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 55mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2189.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 4.0、ISO 100、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 50mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2190.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 4.0、ISO 100、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 105mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2191.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/15、Av 4.0、ISO 100、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 105mm、PLフィルター使用、DPP4)

次は知恩院です。妻は修学旅行で訪れたようですが、私はここも初めてでした。ここは大きな寺院でした。庭園が2ヶ所あったのですが、膝が痛むので歩き回るのを止めました。

kazaguruma-club_2192.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/13、Av 5.6、ISO 100、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 105mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2193.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/40、Av 5.6、ISO 100、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 55mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2194.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/125、Av 5.6、ISO 100、WB:オート(雰囲気優先)、PS:風景、焦点距離 85mm、PLフィルター使用、DPP4)

今夜の最後は円山公園です。ここは拝観料なしに紅葉が楽しめる場所のせいか多くの方がいました。でも紅葉はかなり進んでいて撮影に耐えられるのは少なかったですね。最後の写真はちょっと周囲をトリミングしています。

kazaguruma-club_2195.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/30、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 70mm、PLフィルター使用、DPP4、トリミング)

交換レンズは24-105mmの他に、100mm macro、16-35mm、70-200mmと持ち歩いていたのですが、風があってほこりっぽいので交換せずに一日24-105mmで通しました。これらレンズの他に旅行用三脚を持ち歩いていたので、リュックはかなり重く、それが膝を痛める原因でした。

知恩院の庭園を見なかったので計画より行動が早くなってしまい、祇園でティータイムにして、高台寺のライトアップまでの時間を調整しました。

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

京都・紅葉フォト2017 随心院、醍醐寺  [カメラ・風景]

今日は暖かくてお昼を挟んでクレマチスの世話(蔓の整理、誘引)をしてました。
計画では、駒込の六義園に午後から行くつもりだったのですが、京都で少し膝を痛めてしまい庭仕事の日に変更しました。

その京都ですが、妻と一泊二日で下記を訪れ、紅葉の撮影をしてきました。
今夜から順次ご紹介してまいりますので、おつきあいください。

24日(金) 山科・随心院 → 醍醐寺 → 東山・青蓮院門跡 → 知恩院 → 円山公園 → 圓徳院 → 高台寺
25日(土) 嵐山・宝厳院 → 祇王寺 → 宝筺院 → 大覚寺 → 北野天満宮


まず、今夜は京都市山科区にある随心院と醍醐寺です。
私も妻もともに始めて訪れる寺院です。

随心院は小野小町ゆかりの寺院で、観光客が訪れることが少ない寺院です。
今回は醍醐寺に行きたかったので、その途中ということでコースに入れました。
苔むした庭で、静寂さが感じられる庭でした。紅葉撮影的にはちょっと期待外れだったかな・・・。

kazaguruma-club_2182.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/5、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 50mm、PLフィルター使用、DPP4)

醍醐寺は豊臣秀吉ゆかりの寺院で、醍醐の花見で有名なところですね。
拝観料が3ヶ所で1,500円とちょっとお高いところです。
下の有名な構図の写真からもわかってもらえると思いますが、全体的に見頃終盤でしたね。

kazaguruma-club_2183.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 92mm、PLフィルター使用、DPP4)

庭や広大な敷地の中には下の写真ようにちょうど見頃の紅葉もありましたが、全体的にかなり散り始めている状況でした。

kazaguruma-club_2184.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/30、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 105mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2185.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 105mm、PLフィルター使用、DPP4)

そこで、水に映る紅葉や紅葉の絨毯を狙ってみました。

kazaguruma-club_2186.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/20、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 93mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2187.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/15、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 93mm、PLフィルター使用、DPP4)

醍醐寺は随心院と違って観光客、しかも団体客が多いところです。
たくさんの観光バスがお昼頃には続々と駐車場に入ってきました。
混む前に醍醐寺の紅葉撮影を追えて、早めに地下鉄東西線で東山に向かうことにしました。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

鉢植えクレマチスの点検作業と蔓の整理 [クレマチス]

今週の土日も庭仕事(主に鉢植えクレマチスの点検と蔓の整理)をして過ごしました。

昨日の我が街は最高気温が10度以下で小雨、今日は晴れたものの風が強い一日だったのですが、年内に鉢植えクレマチスを全て点検し、蔓の剪定、誘引を終えておきたいと考え、どこかへ撮影に行きたいという気持ちを抑えて作業をしてました。

最近は写真撮影に気持ちが向いていますので、やはり世話がどこかでクレマチスの世話が疎かになっているのですね。駄目になる品種が出てきます。「アベリーン(Abilene)」、「万葉の君」も駄目になっていました。その他、挿し木で増やしたものとか実生苗も・・・。頑張って世話していても駄目になる品種はありますが、数的に駄目になるものが多いですね。

土日、庭仕事だけだったので、今庭で咲いている花、ランタナを撮りましたので、アップします。
クレマチスも咲いてはいるのですが、ジョセフィーヌの終わりの花だけです。

kazaguruma-club_2180.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/15、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

庭の花がランタナだけでは寂しいので、先週、パンジーを数株買ってきて植えました。
いつもはビオラなのですが、存在感を出すため珍しくパンジーにしました。

kazaguruma-club_2181.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/25、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

本当なら秋バラがもう少し咲くはずだったのですが、今年は予想外に早く寒くなり、こちらも駄目でした。

私のための備忘録ですが、昨日、ショウガを半分だけ掘りあげました。新ショウガは辛みが強くて美味しいです。

11月は出張が多くて、毎週、どこかに行っています。大阪、佐賀、久留米、この後は岡山、富良野。

でも今週末、24日(金)、25日(土)は、妻と京都に行ってきます。
一番良い頃にホテルを予約できたと思っていたら、今年は紅葉の見頃が早くて、私たちが行く頃にはほぼ散り紅葉を観に行くことになりそうです。まあ、それもそれで良いかと。

Kaqzaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カジカエデの実 [カメラ・風景]

我が街は関東平野の内陸部なので、ここ数日、朝、冷え込むようになってきました。
いつの間にか晩秋ですね。近くのケヤキ並木もかなり葉が落ちてきました。

ネタが無いので、今日も武蔵丘陵森林公園の紅葉です。
カジカエデという種類の実に妙に面白みを感じて写真を撮りました。

kazaguruma-club_2177.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/400、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 190mm、PLフィルター使用、DPP4)

明るさを補正して実の部分を明るくして見ました。

kazaguruma-club_2178.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 190mm、PLフィルター使用、DPP4)

普通のカエデヤモミジの実とは違いますね。薄茶色の葡萄みたいです。

カジカエデではありませんが、もう1枚赤くなりかけの黄葉のもみじです。

kazaguruma-club_2179.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/500、Av 2.8、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 145mm、PLフィルター使用、DPP4)

今週末は更に冷え込みそうで、お天気も悪そうですね。
クレマチスの鉢替えをまだ残っているのですが、できるかな?

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

目立たないけど可憐です! [カメラ・花]

ここ数年、この時期、武蔵丘陵森林公園に紅葉を撮影に行きますが、中央口からカエデ園に向かい上り坂を歩いて行くと、目立たないのですが、可憐な原種シクラメンに出会えます。帰りに撮ろうと思っていると忘れそうになるので、今回は最初に撮りました。今年は花が少なめですね。

kazaguruma-club_2175.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/125、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2176.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/160、Av 2.8、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、PLフィルター使用、DPP4)

写真愛好家はカエデ園を真っ先に目指して歩くので、ほとんど見向きもされません。
もっと花が多ければ目立つのに、かわいそうですね。

昨日はアップダウンのある園内を結構歩きましたので、今日は膝がかなり疲れてました。
でも最寄り駅から仕事場まで20分の早足ウォーキングは今日も実践しました。
出張に行かない時はできるだけ歩くようにしています。
ちょっと寒いぐらいが歩きやすいです。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年の紅葉、見頃は早そう!? [カメラ・風景]

昨日は天気は良いものの風が強いということで、遠出を止めて、食料品の買い出しとカワセミの見られる場所(幸手市のG公園)のロケハンの後、午後半日クレマチスの鉢替えなど庭仕事をしました。

そして今日は風がおさまるだろうということで武蔵丘陵森林公園の紅葉を撮影に行きました。今年は1週間見頃が早いとの情報で、昨年11月23日に行って終了していたので、その1週間前よりも早めということで今日行ってみました。

ちょっと早いかなと思っていましたが、全体的な見頃はもう少し後のようにも思えるし、終わっているのもあるし、まだ青いのもあるしで、今年の見頃は時期が難しいそうですね。

kazaguruma-club_2169.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2170.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/15、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 105mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2171.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 180mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2172.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/320、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 182mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2173.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/640、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 165mm、PLフィルター使用、DPP4)

kazaguruma-club_2174.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/250、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 165mm、PLフィルター使用、DPP4)

単純な紅葉の写真はあまり面白くないですね。工夫が足りていないのを感じます。

風はお昼のは弱くなると予報でしたが、ずっと風は強めでしたね。
かえって昨日の方が良かったかもです。

森林公園から自宅に戻ってから2時間、今日もクレマチスの鉢替え作業をしました。
最近は庭仕事にも時間を割くようにしています。


11/13 タイトルの「てにをは」がおかしかったので、修正しました。


Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

佐賀バルーンフェスタ2017 [カメラ・その他]

昨夜は23時前に帰宅しましたが、1時半まで撮った写真の整理をしていました。

今回の佐賀出張で、仕事の必要上前泊となった関係で、佐賀バルーンフェスタ2017を撮影することができました。
本当はもう1日前から自腹で行きたかったところなのですが、周辺のホテルが一杯で、最終日、競技飛行ではなくキー・グラブ・レースという物だけを見ることができました。

河川敷に間隔を置いて4つの大きな鍵(キー)がぶら下がっているのですが、それを熱気球を操作して上から降りてきて取るというレースです。もちろん地面への接触はNGで、風をどう読んで、どう操縦するかということのようです。

ホテルに仕事のための荷物を預けて、佐賀駅からJRに乗り1駅、イベント期間限定の臨時駅「バルーン佐賀駅」で下車して、会場には何とか午後3時のレース前には到着しました。

昨年もこのフェスタに来ているのですが、仕事が終わりにスーツ姿で、出店で美味しいものを食べただけでした。仕事先の方から、熱気球は見られないけど折角だから美味い物でも食べて佐賀県にお金を落として行ってという言葉に従いました。そのため、どのロケーションが撮影に良いかわからず(事前に調べておくべきだった!)、一眼レフを据えて待ち構えている方々の側に位置取りしました(最後はあちこち動き回っていましたが)。

しかし、レース開始から1時間経過して4時になってもなかなか気球は現れず、4時を回ってようやく気球が少しずつ現れてきました。

kazaguruma-club_2159.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 7.1、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 318mm(509mm相当)、DPP4)

kazaguruma-club_2160.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 8.0、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm(896mm相当)、DPP4)

kazaguruma-club_2161.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 8.0、ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm(896mm相当)、DPP4)

下の写真のように近くを通ってもなかなかキーをゲットできないのですよ。

kazaguruma-club_2162.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 8.0、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm(896mm相当)、DPP4)

撮影条件に記した通り、今回は遠くから撮ることになると考え、望遠ズームレンズに、テレコン1.4倍を装着したセットだけを持参したのですが、標準ズームで十分で、むしろ広角があった方が良かったですね。そこで、テレコンを外して、後は焦点距離を100mm(160mm相当)でほぼ撮影しました。

すごい人出でしょう?のべ80~90万人を見込んでいるようです。各気球も風の流れを読めたようで、4時半近くになると私の左後方から観客のいる土手の上から急降下してくるようになりました。もう日が傾き始めているので空が青く撮せなくなってちょっと残念なところです。太陽を背に出来る河川敷と川を挟んで反対側の土手が絶好のポジションでしたね。公式パンフの写真もその場所からでした。(その場所は臨時の最寄り駅からかなり遠回りをして行くところで、そう簡単ではない場所です。)気球はもっとも多い時で40機前後は上空にいたように思います。

kazaguruma-club_2163.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 100mm(160mm相当)、DPP4)

kazaguruma-club_2164.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 100mm(160mm相当)、DPP4)

このレースの中で最高に観客が沸いたのが、3機の気球(下の写真)が同時にキーを狙って降下してきた時でした。

kazaguruma-club_2165.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/400、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 100mm(160mm相当)、DPP4)

それがなかなかキーが取れそうで取れないのですよ。私は終了時間(5時)の10分前までいたのですが成功したのは1機だけでした。

kazaguruma-club_2166.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/320、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 100mm(160mm相当)、DPP4)

こんな近くに気球が降下してきて、観客に避けるように通り道を空けてくださいというアナウンスがあるくらいでした。

kazaguruma-club_2167.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 100mm(160mm相当)、DPP4)

kazaguruma-club_2168.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/400、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 100mm(160mm相当)、DPP4)

はじめて気球のレースを見ましたが、結構面白いですね。
この日は夜間係留というイベントもあったのですが、翌日の仕事の資料読みをする必要があり、このキー・グラブ・レースだけで帰りました。

このバルーンフェスタ、以前は12月の終わりに実施されていたようですが、観光客に配慮して、唐津市の唐津くんちといっしょに観光できるように11月初め頃になったと翌日仕事先から帰る際にタクシー運転手から教えてもらいました。佐賀平野は高度によって風向きが異なるので気球乗りにとって面白い絶好の場所らしいです。

関東では渡良瀬遊水地で熱気球大会が4月にありました。来年はこちらにも行ってみようかなと思いました。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。