SSブログ

ようやく75品種開花 [クレマチス]

今夜は21時過ぎまで外で撮影していましたため、帰宅が遅くなりました。
その写真は整理して明日にでもご紹介したいと思います。

さて、今夜は庭のクレマチスの話題を。
クレマチスもヴィオルナとテキセンシスMピンクがようやく開花して、今年開花した品種が75品種となりました。
そろそろ打ち止めですかね。

kazaguruma-club_1900.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/15、Av 8.0、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) “ヴィオルナ(Viorna)(実生)”

kazaguruma-club_1901.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/13、Av 8.0、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) “テキセンシスMピンク”

この他、この時期に咲いているクレマチスは主に壺系です。そんな中から、親不明の実生、押切、ソフィーの花をアップします。親不明の実生(管理番号;S8-112)はちょっと可愛いピンクの壺です。

kazaguruma-club_1902.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) “親不明の実生(管理番号;S8-112)”

kazaguruma-club_1903.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) “押切(Oshikiri)”

kazaguruma-club_1904.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/25、Av 8.0、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) “ソフィー(Sophie)” ウドンコ病がひどくて剪定したらすぐにまた開花してきました。

赤い大輪系サンセットが開花しないので、庭のクレマチスをなかなか剪定できないですが、そろそろ諦めて、ある高さ以上は剪定というズボラな方法で次の休みにでも剪定しようかなと考えています。

Kazaguruma

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。