SSブログ

126品種目 [クレマチス]

今日は3時半に起きて夜明け前から日曜日恒例の早朝ウォーキングでした。
最近、平日の出社日も暑くて社バスを使っているので、脚がなまってました。
でも今日一日で1万歩歩きました。

そのため、午後暑い時間帯は昼寝でした。

今日は午前中1時間と夕方2時間ほど庭仕事をしました。
秋どりキュウリの種まき(ちょっと遅いかな?)、ビオラの種まき、そしてクレマチス「美佐世」の挿し木です。
猛暑の中、どれも上手くいくかわかりませんが、試してみました。
ビオラの種は半分残したので、もう1回お盆休み前にまくつもりです。

今日、ようやく「ビル・デ・リヨン」が開花しました。これで今年のクレマチス開花は126品種になりました。昨年に比べて10種類ほど少なくなりました。開花しなかった品種は、秋には少し鉢をひっくり返したり、場所を変えたりと原因究明と対策を検討しないといけないです。

kazaguruma-club_5888.JPG

ビル・デ・リヨンもお盆休みに挿し木してみようかな。

他の大輪系ですが、エンプレス、美佐世、ニオベ、ジョセフィーヌ、ブルーライト、ドクターラッペル、面白、ワルシャワニキが咲いています。

エンプレス
kazaguruma-club_5889.JPG

美佐世
kazaguruma-club_5890.JPG

ニオベ
kazaguruma-club_5891.JPG

昨日は東京の母親のところにお薬カレンダーを作りに行ってきましたが、相変わらず飲み忘れがあり困ったものです。電話するたびに確認しているけど・・・。ここ何度か行っては探していた「介護保険負担割合証」、なかなか見つからず、紛失ということで再申請をケアマネさんにお願いしたところでしたが、よくやく見つかりました。小さなデスク・カレンダーに挟まっていました。久しぶりに土曜日はすっきりした気持ちで東京から帰ってきました。

しかし、朝、JRから京急に品川駅で乗り換えたとき、大きなカバンを持った家族連れが多かったですよ。
コロナが大流行していても、今年の夏は旅行するという人、結構いますね。BA.5は軽症、軽症と言われるけど、軽症と言っても結構辛いし、後遺症もあるし。罹らない方がいいし、感染リスクは避けないと。

明日からはいよいよ8月ですね。コロナの第7波と猛暑はいつまで続きのでしょうか?
「アッコにおまかせ」で長野保健医療大学の北村先生はコロナは来年7月頃には終息するのではないかと言われていました。ワクチンをもう2回ほど打つことになるのかな?

そうそう、北村先生には20年ぐらい前、東京大学医科学研究所で一度だけお目にかかってお話をしたことがあります。中国にインフルエンザウイルスのご研究に行かれる前でした。

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。