SSブログ

浦島太郎 [クレマチス]

22日月曜日、6年ぶりにボウリングをしてきました。

ボウリングが趣味の1つと言いながら、60歳ちょっと前から全然行っていなかったのです。
今回、妻の知人夫妻に誘われて、行ってきました。
成績は125、152、158、162と6年ぶりにしてはまずまずでした。

しかし、この6年の間のボウリングのボールの進化に“浦島太郎”状態でした。
知人夫妻のご主人は退職後ボウリングを趣味として4年、奥様は1年ですが、ともに私よりもスコアは良かったのです。
週1でボウリング場に来ているようで、その練習量も理由の1つですが、もう1つの理由は曲がるボールでした。
ボールのコアを中心からずらしているようで普通にフックボール(カーブボール)が投げられるように出来ているボールです。そのため、お二人ともスペアを取るために真っすぐ投げられるボールと合わせて2種類のマイボールをお持ちでした。

以前からプロは2種類以上のボールを持ってゲームに臨んでいましたが、ボウリングの愛好家初心者にもその波が浸透していました。やはり曲がるボールはストライクが出やすく、高スコアになれば俄然やる気が出ますよね。

妻も私もリタイヤ後はボウリングを楽しもうねと言っていたので、知人夫妻から刺激を受けて、それぞれ2種類のマイボールを近いうちに作ることにしました。

クレマチスを含む庭仕事、カワセミ等野鳥撮影、ウォーキングに加えてボウリングと俄然忙しくなりそうです。

さて、クレマチスの方ですが、全体的に開花が早かったものの、例年通りこの時期に花数が多くなってきました。
今一番勢いがあるのは、「ニオベ」と「コンテス・ド・ブウショウ」です。「ニオベ」は21日の記事に写真を載せましたので、今夜は「コンテス・ド・ブウショウ」の写真をアップします。

kazguruma-club_6298.JPG

また、壺系クレマチスの開花数も例年通り増えてきました。

這沢」;久しぶりに購入でき、ようやく開花してきました。

kazguruma-club_6299.JPG

恋のしずく」;こちらも再々チャレンジです。

kazguruma-club_6300.JPG

夕凪@風」;「這沢」の実生ですが、這沢と比べると色が薄いかな。

kazguruma-club_6301.JPG

建礼門院@風」;ヴィオルナの実生。Type Bの花5/30訂正

kazguruma-club_6302.JPG

祇王@風」;ピッチャリの実生

kazguruma-club_6303.JPG

麗華@風」;ヴィオルナの実生。今年は少し発色が良くない模様。

kazguruma-club_6304.JPG

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 8

あずきママ

ボウリング、楽しかったようですね。
フックになるボールがあるのですね。

第1次ボーリングブームのころ父がはまって、アマチュアの全国大会とか出場したりしていました…弟も、結構上手でパーフェクトを大会で出すともらえるオロナミンC300本頂いたこともあります。

健康のためにもいいじゃないですか…奥様と楽しんでくださいね。

壷系もいっぱい咲いてますね。
やっぱりちゃんと消毒してるのできれいですね…。
さぼってるので、めんどくさくなって刈り込んでしまいました。

ますます、忙しくなってきましたね。
体調崩さないように気を付けてくださいね。
by あずきママ (2023-05-26 18:05) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん、こんばんは。
フックボールを投げやすいボールと言った方が良いかもしれません。
お父様も弟さんも上手だったのですね。
私たちの若い頃はブームがありましたからね。
職場でもよく皆で行きました。
妻も楽しめる時間が出来るので楽しみにしています。健康のためにも良いですしね。

今年は抗菌剤(ラリー水和剤)の散布タイミングがちょっと遅くなって、全体的に赤渋病がポツポツで出ています。近いうちにまた薬剤散布しようと思います。篭口が伸びてきたのでうどん粉病対策です。
私もソフィーは刈り込んでしまいました。

原因不明なのですが、火曜日にお腹を壊してしまい、未だ体調が万全ではありません。それと月曜日に挿し木穂を作る際に左手人差し指を切ってしまいました(それでも午後からのボウリングには行きましたが)。今週は体調がいまいちです。
と言いながらも今日は妻とボウリングのマイボール作りに行ってきました。今日は指穴の大きさ、位置の計測だけで、その他ボウリングバッグ、妻用のシューズを予約してきました。
by 風車(Kazaguruma) (2023-05-26 20:47) 

ともわい

こんばんは。

6年ぶりのボーリングだったんですね。
体を動かす趣味は良いですね。奥様と楽しんでください。

クレマチス、花数多くなって来ていますか、お庭綺麗でしょうね。
「コンテス・ド・ブウショウ」もピンクの花が綺麗ですね。たくさん咲いていて良いですね。

壺型クレマチスも色々咲いてますね。
「這沢」やっぱ綺麗ですね。私もご縁があればまた育てたいと思っています。少しは入手しやすくなるかな。


指のお怪我大丈夫ですか。
体調も少しお悪いようでお気をつけてください。
でも、土日は、来週の悪天候に備えての色々と作業しておきたいですね。
by ともわい (2023-05-26 21:20) 

風車(Kazaguruma)

ともわいさん、こんにちは。
退職後は通勤時の負荷が無くなったので、ウォーキングだけではなく、体全体を動かせねばと思っておりました。妻もマイボールを持てるので張り切っています。
今年は季節が早く動き出しても途中寒い日もあったので、遅咲き系、壺系は例年通りになった模様です。
今まで植える位置や鉢の置く位置は割と購入開始時期に依存していたのですが、今後は映えるよう少し考えようと思っています。
指を切った位置が、何かを掴むときにちょうど左手の親指があたる場所だったりするので、すごく気になります。でもだいぶ傷は修復されつつあります。お気遣いありがとうございます。
胃腸の調子も少しずつですが良くなっています。
梅雨入り前の晴れ間は貴重ですね!
by 風車(Kazaguruma) (2023-05-27 16:21) 

そら

へ〜、知りませんでした!!
私がボーリングをしていた頃は中指の穴と薬指の穴の位置が並行じゃなくなっていたり、穴にかける指を浅くしたりして曲げる調節をしていましたけど・・・今はボール自体が違うんですね!
ところで久しぶりのボーリングで150、160はすごいですね(^^)
by そら (2023-05-28 07:17) 

風車(Kazaguruma)

そらさん、こんにちは。
私が最初にマイボールを作った1979年ときよりもかなり変わってきています。ボールのコアを中心からずらしていると言ったのはボウリング場の方ですが、よく調べてみると現在コアは非対称のヘンテコな形をしています。でも結局は曲がるような投げ方をしなければ勝手には曲がらないようです。
久しぶりのボウリングで150~160を出せたのは良かったのですが、練習量が違うと言っても、きちんと始めて数年ぐらいの方よりもスコアが悪かったのはボウリングが趣味ですと言っている私としてはちょっとショックで、新しいボールを作ることにしました。
新しいボールを作ったからといってスコアが単純によくなるわけではないので、そのボールに慣れるよう投げ込むだけです。
by 風車(Kazaguruma) (2023-05-29 11:13) 

菫

こんばんは^^
風車さんはもともとボウリングお好きだったんですね!
奥様もいっしょになさるのではいいですね。

うちは、夫はまあまあできますが私は苦手です。。。運動神経ないかもです(;^ω^)
義父母はマイボールを持っていて、以前よく行っていましたよ。
50~60台のころかな。
70代になると義父の病気が見つかって。。。
それまでは二人でいつも行ってました。

風車さんも新しいボール作られたのですね。
これからますます凝りそうですね!?

今日の記事は浦島太郎というタイトルですね。
偶然ですが私は竜宮城というタイトルで記事をあげたので、思わず笑ってしまいましたよ(笑)

by 菫 (2023-05-29 18:13) 

風車(Kazaguruma)

菫さん、おはようございます。
ボウリングは大学の頃からの趣味の1つでした。
妻とは若い頃から一緒にボウリングをしていましたよ。
私は各年代ごとに200アップのスコアを出すことが目標でしたが、まだ60代ではそれが出来ていませんでした。
新しいボールはそれを実現する手段かな。
妻も昔のパート仲間で今も一緒にウォーキングすることがある知人の高スコアと曲がるボールを見て刺激されたみたいです。
昔は力がなく、すぐへばっていたのですが、ウォーキングをするようになって体力が付いたみたいなので、ボウリングが更に楽しくなったみたいです。だから妻にもマイボールを作ってもらうことにしました。
浦島太郎に竜宮城ですか?それは偶然とはいえ出来過ぎたタイトルですね。後で訪問致します。
by 風車(Kazaguruma) (2023-05-30 08:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。