SSブログ

M公園の藤棚 [クレマチス]

今朝は妻がウォーキング中に立ち寄るM公園の藤棚が綺麗だよと誘われて、私も藤棚撮影とウォーキングに出かけました。昨日は結構カメラマンがいたようですが、今朝は公園自体散歩している方も少なく撮影も楽勝でした。ちょっと青空でないのが残念でしたが。

kazaguruma-club_6166.JPG
kazaguruma-club_6167.JPG
kazaguruma-club_6168.JPG

ウォーキングの方は約1万歩でした。退職してからどうしても庭にいることが多くなっています。通勤していた時よりも平均週5千~1万歩は減っていたので、妻がパート仕事が休みの日は庭仕事を後回しにして朝から歩くことにしました。

さて、庭のクレマチスですが、本日新たに開花を宣言できるのは「レッド・パッション」だけかな。

kazaguruma-club_6169.JPG

もうすぐ開花宣言できそうなのは、「姫扇@風」(ユートピアの実生)です。今年もかなり大きな花が咲きそうです。

kazaguruma-club_6170.JPG

それといつ開花宣言するか悩みのフロリダ系の八重咲き、2品種です。

昇龍

kazaguruma-club_6171.JPG

水面の妖精

kazaguruma-club_6172.JPG

開花宣言まであと少しの八重咲大輪系、2品種。

紫宸殿」;ようやく色づいてきました。

kazaguruma-club_6173.JPG

ダッチェス・オブ・エジンバラ」;こちらは意外と早く開花宣言できるかな。

kazaguruma-club_6174.JPG

今夜の最後は“花芯”が美しい2品種のアップです。クレマチスの魅力の1つである花芯の美しさ、アップで撮ると良いなあ~と自己満足しています。こうやって撮っていると、ミラーレスEOSのRFレンズのマクロが欲しくなります。2倍に拡大できるのですよ。今持っている(野鳥撮影用に使っている)EOS R7に装着すると焦点距離が160mm相当になってしまい、狭い庭では使いづらいため購入を先送りしています。

美佐世」の花芯

kazaguruma-club_6175.JPG

サマリタンジョー」の花芯

kazaguruma-club_6176.JPG

今朝は寒くありませんでしたか?こちらの朝は遅霜注意報がでるような気温でした。
藤棚を撮影している間、指ぬきの手袋をしていました。

いつも歩いている近くの桜並木の遊歩道は、今、矢車菊(矢車草)がたくさん咲いているので、今週はカメラ片手に散歩しようかな。それともキジが草むらから出てきているのでそれを撮影しに行こうかな。

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 8

ともわい

こんばんは。

見事な藤ですね。
今年は藤も開花が早いのか、日曜日に市内の公園に行くと藤はもう終わりかけていました。

「レッド・パッション」綺麗な赤い八重の花ですね。
開花までもう少しの八重咲きの蕾が綺麗ですね。
八重咲き品種は、徐々に見事な姿になっていくのを毎日観察するのが楽しいですね。
「美佐世」の花芯、ほんと美しいですね。こんなに赤いんですね。

桜並木の遊歩道に矢車菊ですか、一度植えると零れ種で毎年出てきますね。たくさん咲いていると綺麗ですよね。
by ともわい (2023-04-25 21:49) 

菫

こんばんは^^

先ほど投稿したのですが、まだ反映されてないようです・・・それとも私が失敗したのかも???
もし2つ反映されたらごめんなさいね。

風車さんのお庭はさぞかし華やかなことでしょうね!
以前お庭の全体の様子を見せていただいたことを思い出しました。

「昇龍」、色が素敵ですね!こういう色好きです。
大輪のクレマチスは、開花の仕方がドラマチックですよね!

今年は藤も開花が早いのですか。。。
近くに咲いている場所がないので、わかりませんでした。。。
見事に咲いていますね。

by 菫 (2023-04-25 22:31) 

風車(Kazaguruma)

ともわいさん、こんにちは。
藤も開花が早いみたいですね。足利の有名な大藤も早く開花して、施設の方がGW中の大藤祭りまで持つか心配していました。
〇〇・パッションは3品種とも育てていますが、レッドとピンクよりもグリーン・パッションが育てやすく思います。
八重咲き品種は全部開ききるまで長くて、そして水を欲しがるので気を付けないといけない苦労があります。今年も雪おこしを開花直前に萎れてしまいましたし、ほかにもそういう品種が出ています。
「美佐世」の花芯、素敵ですよね。今度、クレマチスの「花芯」ベスト10を選ぼうかな。
矢車草も、青、ピンク、赤、白があって、1輪でも素敵ですが、群生していると更に素敵ですよね。
by 風車(Kazaguruma) (2023-04-26 10:01) 

風車(Kazaguruma)

菫さん、こんにちは。
投稿に際してご迷惑をおかけしました。私も最近、何度か投稿が受け付けられないことがありました。
SSブログもメンテナンスが十分じゃないように思っています。どこか別のブログに乗り換えようかと思っているのですが、これまでの記事のことがあるので悩んでいます。ssブログからの引っ越しはどうも難しいのではないかと感じています。すっぱり諦めて新たに始めようかな。
例年の気候なら5月に集中して開花してくるので、その時期はかなり華やかなのですが、今年は3月が高温で早咲き品種の開花が1週間~10日前倒しなったけど、その後寒さが戻ったため、2番手グループが足踏み状態のような気がします。
「昇龍」は購入を今年期待していなかったのが、思わずクレマチス展で購入できたため開花をワクワクして待っていました。花弁の色が写真よりも濃くなってきて、期待以上の花になってきています。もう一度写真をあげる機会があれば再投稿しますね。
埼玉は結構いろいろな公園に藤棚があるので見物や撮影のチャンスがあります。
by 風車(Kazaguruma) (2023-04-26 10:02) 

ベルママ

こんにちは~♪
わぁ~綺麗な藤ですね~。
お近くで、綺麗な藤が見られるなんていいですね。

クレマチスも、沢山ありすぎて、どれがいいかなんてわからなくなりました。
赤いのもいいし、紫もいいし、八重も綺麗・・・
こんなに沢山咲かせられるって凄いです!
by ベルママ (2023-04-26 15:20) 

風車(Kazaguruma)

ベルママさん、こんばんは。
ベルママさんのお住いの近くには藤棚がある公園ありませんか?
探せば意外と見つかると思いますよ。
確かに、年々新しいクレマチスが増えて似たような品種も多くなりました。
流通している品種では約130品種ほど育ててますが、これはそれほどでもないかなと思う品種がありますよ。古くからの品種はそれなりに特徴があって良いと思います。
お褒め頂いて恐縮です。でも上手く栽培できているものとそうでもないものもあります。毎年のように駄目鉢も作ってますし。
by 風車(Kazaguruma) (2023-04-26 19:34) 

あずきママ

こんにちは。
藤棚…きれいですね。
最近藤と言うと鬼滅の刃を思い出してしまいます。
うちの近所だと、神代植物園の藤棚がきれいですが、最近行ってません…。

クレマチス次々開花して楽しいですね。
サマリタンジョーの蕊の美しさが素敵です。

今日はいい天気なので絶好の撮影日和でしょうか。
またのアップを楽しみにしています。
by あずきママ (2023-04-28 10:42) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん こんばんは。
藤棚は大小、近くに結構ありますが、ここが一番綺麗かな。
神代植物園がご近所にあるなんて羨ましいです。
時間に余裕があるようになったので行きたいと思っています。
開花は楽しいのですが、写真撮影と誘引、そして病害、虫害の確認で毎日結構忙しいです。そのため退職前とほぼ同じ朝は5時前に起きています。
蕊の写真だけをアップするのも良いなあと思うような花がありますね。
ここ数日、写真は撮っているのですが、他のことが忙しくて記事更新できていませんでした。
by 風車(Kazaguruma) (2023-04-28 19:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。