SSブログ

タカオスミレが開花! [カメラ・花]

庭中、タカオスミレが芽吹いてきていましたが、昨日最初の1輪が開花しました。
近いうちに庭中で白いタカオスミレの花が咲きます。

kazaguruma-club_6025.JPG

このピンクのスミレはエイザン(叡山)スミレです。最近購入したものですが、次々と開花してきています。なかなか可愛らしい花色です。

kazaguruma-club_6026.JPG

こちらは紅花ヒラツカスミレです。スリット鉢に植えていますが、蕾がたくさんあるので少しの間楽しめそうです。ヒラツカスミレはヒゴ(肥後)スミレとエイザンスミレの交配種だそうですが、紅花ヒラツカスミレはエイザンスミレに似ていますね。

kazaguruma-club_6027.JPG

この他、「紅寿」(←紅寿は、紅鶴(エイザンスミレと紅花南山スミレの交配種)と紅花ヒラツカスミレの交配種です。)の種が運ばれた先で成長して赤い花が咲いているのですが、プランターの影で撮影できませんでした。そのうち鉢植えの「紅寿」が咲いたら撮影します。


庭はスイセンとスミレの開花時期に入ったようです。

今日、薬剤散布中にテテデラックスの蕾を茎ごと踏んでしまいました。大丈夫かな?

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 4

ともわい

こんばんは。

スミレが咲き始めたようですね。
暖かい日が続いて春の花が色々と咲き始めてますね。
タカオスミレ白い花が綺麗ですね。
エイザンスミレもピンクの花いろが良い感じです。
我が家のスミレも、早いものはもう少しで開花しそうです。

テテデラックス踏んでしまいましたか、大丈夫だと良いですね。
お疲れのことと思います。庭仕事など無理せず進めてください。



お母様、急なことだったようですね。
まだまだ色々と大変だと思いまいます。
無理せずゆっくりとお体お気をつけて
by ともわい (2023-03-15 20:59) 

風車(Kazaguruma)

ともわいさん お気遣いありがとうございます。
急は急だったのですが、足のむくみがひどくなった時に、妻の友人の看護師さんから足がむくんでくると先は長くないよと言われていたので、覚悟は出来ていました。

スミレはここ数年、意識的に増やしていたのですが、タカオスミレ以外は生存競争に負けている例もあり、定着する種類数は伸び悩んでいます。
テテデラックスの蕾は踏んだもの以外にもあるので花は見られると思いますが、足元を確認しないと駄目ですね。
by 風車(Kazaguruma) (2023-03-15 21:25) 

菫

こんばんは^^

すみれが咲いて来てすっかり春ですね。
うちの子たちはまだ芽吹いてきたばかりです。
すみれが咲くと、なんだか心も温かくなってきますね^^

お母様ご冥福をお祈りいたします。
風車さんはお住まいが離れておられたのでいろいろご心配だったと思いますが、きっとお母様は風車さんに感謝されていると思います。


実は先日うちの義Oも亡くなりまして。
最近お見送りをしたばかりです。
うちの義Oも、病気の進行具合から何となく余命を教えていただいていたので、心の準備はしておりました。
それでも、やはりショックは大きかったです。
亡くなる直前に転んでしまい、骨折が引き金となりました。

こんなとき、仕事を持っていますとやはり大変だと感じました。(皆さんそうでしょうが。。。)
私の教室は週三日なのですが、それぞれ別の生徒さんたちが来ます。
休んだ日もありますが、すぐに復帰しました、、、なにせ一人の職場ですから、あとのフォローが大変になりますので。。。
かなりエネルギーを消耗したので疲労感もありますが、お子さんたちを接しているほうが元気をもらえます。

風車さんも、ご自身のことと重なって大変でしたね。
どうぞご自愛くださいませ。

うちは四十九日は来月の予定です。
ひとつひとつこなして行きたいと思います。
こちらの話題を長く書いてしまいすみませんでした。

悲しいけれど、前を向いて進まなければなりませんね。
お互い明るく頑張って参りましょう。


by 菫 (2023-03-16 22:08) 

風車(Kazaguruma)

菫さん、おはようございます。
菫さんも義母様を亡くされたのですね。お悔やみ申し上げます。
菫さんとはブログで介護の話題をコメントしあったりしていましたので、身近な方が亡くなった感があります。

昨日は母の納骨が済んだので、1日がかりでお世話になった介護関係やかかりつけ医を回ってご挨拶と感謝を述べてきました。
そのためレスが遅くなり申し訳ありませんでした。
介護関係の方と話して、私がお風呂にいれてあげたことを母は大変喜んで周囲に話していたようです。入浴の介護はかなり後まで疲れが残りましたが、最後に小さな孝行ができたかなと思いました。

菫さんは書道教室の生徒さんから元気をもらって頑張っているのですね。私は仕事の方は卒業できたのでひとつストレスが外れました。私の場合、母の葬儀は兄妹だけでしたのですが、それでも私自身、ストレスを感じたみたいで、以前罹患した「汗疱」の症状が少し出ています。免疫系が不調のようなので、コロナに罹患しないよう注意して行動しています。

菫さんの義母様も骨折が引き金でしたか。私も母が骨折だけはしないように気を付けていました。高齢者はそれを契機に寝たきりになって死期を早める結果になるようです。
私の母はもう少し長生きできたのではないかと思いますが、生前自分でも十分長生きしたと言っていましたので、私は悲しむよりも見送った、天国へ送り出したという気持ちです。自分も悔いない残りの人生を過ごせるようにのんびりと頑張りたいと思います。
菫さんも四十九日法要まで何かとお忙しいと思いますが、無理せず書道教室で生徒さんたちと笑顔を共有してくださいね。
by 風車(Kazaguruma) (2023-03-18 09:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。