SSブログ

再度、黄色のユリ2種 [ユリ]

6月下旬から自分の体の検査(MRIと超音波)と母親のことで忙しくて、庭の花の写真も撮れず、なかなかブログ更新が出来ませんでした。
自分の体の方は、超音波の画像を見る限り、やはり「粉瘤」のようです。来週の通院時に正式に医師の診断があり、外科手術する日を決めてもらう予定です。

5月末からデイサービスに行っていない母親の方は、かかりつけ医のところに連れて行って診察を受けたところ、心電図検査で心房細動という不整脈が出ていることがわかり、血栓を予防する薬を新たに処方してもらいました。1週間前にも往診してもらい、いつももらう降圧剤や利尿剤などの薬を処方してもらっていたのですが、それをもらったことすら忘れていて、薬がないと思って飲んでいなかったようです。更に今回再度もらった薬をちゃんと飲んだか翌日電話で確認したところ、薬の種類が多いと全部は飲めないので半分しか飲んでいないとのこと。改めてお薬カレンダーなるものを購入して、朝夕1日分毎に分けて入れてきました。かかりつけ医のところに行くときも診察券や健康保険証をどこに置いたかなかなか見つからないなど、最近とみに物忘れが酷くなってきた感があります。不整脈のことがあるので、かかりつけ医に少し間隔を短めに診察しましょうと言われています。来月上旬も何度か母親のところに行かねばなりません。

さて、暑くて花も少ないのですが、庭の花の写真を少しアップします。

ユリ「クリオネ」です。地植えと鉢植えの2株ありますが、同時に咲き始めました。黄色が濃くて庭が明るくなります。
kazaguruma-club_5851.JPG

イエローカサブランカとも呼ばれる「コンカドール」です。クリオネに比べると黄色が薄いです。

kazaguruma-club_5852.JPG

クレマチス「篭口」です。剪定後、また咲き始めました。

kazaguruma-club_5853.JPG

クレマチス「踊場」です。暑くなって花数が増えてきました。

kazaguruma-club_5854.JPG

クレマチス「ストロベリーキッス」です。ちょっと細いお顔ですね。

kazaguruma-club_5855.JPG

5月下旬にOFGから届いた「ビエネッタ」が開花しました。開花まで意外と早かった。

kazaguruma-club_5856.JPG

暑くて庭仕事が出来ないこともありますが、体のメンテナンスと母親のことがあるので、少しブログ更新が滞りがちになると思います。

Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 6

あずきママ

本当に暑いですね…毎日会社に行くだけで疲れています。

粉瘤ですか…手術が必要なのですね。
なんでも、入院はめんどくさいものですが、体のことは自分では治せないものも多いので、医療のお世話になるしかないですね…。

お母さまのこと気苦労が多いですね…自分もいずれとは思うけど、なんだか疲れますよね…できたことができなくなるって本当に嫌なもんですよね…。
色々忙しいし、暑いのでくれぐれも無理なさらないようにしてくださいね。

ユリ、真夏に元気に咲いてますね…。
コンカドール好きです。
クレマチスも暑い中けなげに咲いてますね。
結構クレマチスって丈夫だなと思う今日この頃です。
by あずきママ (2022-07-01 10:53) 

ベルママ

こんばんは~♪
粉瘤って知らなかったですが、手術されるんですか?
くれぐれもお大事にして下さいね。

お母様のこと、ご心配ですね。
側にいて、薬を飲んだか確認できないから、よけい心配になりますね。
風車さんのお体の事が心配になります。

「ストロベリーキッス」、育てた事がないですが、お上品な壷さんですね。

by ベルママ (2022-07-01 20:12) 

ともわい

こんにちは。

毎日暑い日が続いてますね。

体調お悪いのでしょうか。手術されるとこと。お大事にしてください。
お母様のことも色々と心配ですね。

暑い中、ユリが綺麗に咲いてますね。
コンカドール綺麗ですね。濃い黄色も綺麗ですが、これくらいの薄いのも良いですね。

クレマチスも暑い中咲いていますね。
ビエネッタ綺麗ですね。
by ともわい (2022-07-02 16:34) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん こんばんは。
6月から猛暑では疲れますね。
粉瘤って、そのままにしておいても大丈夫なことも多いのですが、炎症性になってからだとやっかいなもののようです。粉瘤は大抵日帰り手術のようですよ。私の場合、どうなるのかは4日に医師の診断結果を聞いてからになると思います。出来やすい人もいるので手術しても、また別の場所に出来る可能性があります。私の祖父も父親も首筋に出来ていて、父親は何度も取ったけど完治できませんでした。そのため、私もそのままにしておこうかと思ったのですが、大きくなったのでさすがにみっともない気がして取ることにしました。
今年に入って、母親のことでは精神的にも肉体的にも疲れています。金曜日にかかりつけ医が往診してくれて不整脈はよくなっているようでした。ケアマネも気遣ってくれて、さすが東京は福祉が強いなという対応をしてくれて、ほっとしたところです。

私もコンカドール、好きですよ。今、鉢植えで2株あるのですが、今秋、ユリを少し整理する中で、ユリZONEに地植えにしたいと考えています。カサブランカ、コンカドール、山ユリ、クリオネは外せないユリかなと考えています。

壺系クレマチスって、この暑さの中強いですよね。大輪系も小さなになっていますが、少し咲いてますし、ドクターラッペルは赤の濃い花を盛んに咲かせています。
by 風車(Kazaguruma) (2022-07-02 20:57) 

風車(Kazaguruma)

ベルママさん こんばんは。
私も粉瘤って言葉は最近知ったのですが、周囲の方に話すと意外と皆さん知っていて驚きました。
普通は日帰り手術のようです。私の場合、ちょっと大きくなるまで放っておいたのでどうなるかな。
「薬、飲んだよ」と言われても、きちんと飲んでいない可能性もあるので、側にいないと確かに難しいですよね。お薬カレンダーに1回分ごと分けてきたので、時々行って確認できますし、ケアマネも訪問してくれるのでなんとかなるかな。
都心との往復は意外と疲れますね。ご心配いただきありがとうございます。気を付けます。
「ストロベリーキッス」は他の壺系にない優しい花色だと思います。
by 風車(Kazaguruma) (2022-07-02 21:05) 

風車(Kazaguruma)

ともわいさん こんばんは。
今日も暑かったですね。これが9月まで続くのですかね。暑いのは強い方ですが、嫌ですね。
体調が悪いわけでは無く、完全リタイヤになる前に、治せるものは治しておこうということで、たぶん「粉瘤」だろうと思ったコブを取ることにしたのです。

コンカドールももう少し黄色が強い時もありますね。コンカドールは長年、球根を更新しながら育てています。クリオネの方はネットでもあまり情報のないユリなのですが、我が家の環境に合っているみたいで、気に入っています。

ビエネッタ、前から育てている鉢植えも弱々しい新枝が育っていますので、復活してくれればと思いますが、それ以前に挿し木して予備苗を作っておくべきでした。上手くいきませんね。
by 風車(Kazaguruma) (2022-07-02 21:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。