SSブログ

淡墨が咲きました。 [クレマチス]

日曜日に先日湘南さんから購入したクレマチス・淡墨(うすずみ)が咲きました。今年咲くとは思わなかったので、貧弱な花でも素直に嬉しいです。

kazaguruma-club_0771.JPG
(EOS 5Dmk3+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/250、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

今、庭で咲いているクレマチスの中2つほどピックアップして紹介します。

“レッド・イン・レッド”のルーテルの実生です。バラバラという品種に似た色合いのピンクの小さい花が咲いています。

kazaguruma-club_0772.JPG
“ルーテルの実生(管理番号;S8-045)”
(EOS 5Dmk3+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/1000、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

もう1つは、今、庭の中で一番花の数が多いジョセフィーヌ(Josephine)です。二番花はやや色は薄くて小振りなのですが、存在感はあります。

kazaguruma-club_0773.JPG
(EOS 5Dmk3+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/250、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

次の写真はクレマチスではないのですが、最近庭でよく見かけるツマグロヒョウモンです。庭にはマルバスミレやパンダスミレなどスミレ類が多いのでよく飛来してきています。幼虫も見かけます。

kazaguruma-club_0774.JPG
(EOS 5Dmk3+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/400、Av 3.2、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

kazaguruma-club_0775.JPG
(EOS 5Dmk3+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/25、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

7月に入って殺虫剤の効果が切れてきたようですね。

Kazaguruma
コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 4

自転車親父

こんばんは。
薄墨ですか。
まず名前が素敵ですね。
クレマチスの名前って素敵なのが多いですよ。
お写真も光の感じが好きですね。
最後のはちょっと好きではないですけど。(笑)
by 自転車親父 (2016-07-06 21:38) 

風車倶楽部管理人

自転車親父さん こんばんは。

クレマチスの名前も名付け親の気持ちがこもっていたり、読むのが難しい当て字のような名前まであります。
なかなか光が強いところの写真は光をコントロールできてませんよ。

蝶の幼虫は駄目ですか?私は蛾の幼虫は可愛くないですが、蝶の幼虫になると途端に愛おしくなります。たいした差は無いのですがね。
by 風車倶楽部管理人 (2016-07-06 21:46) 

leonid1960

淡墨もやっと市販されたんですね。
桜の咲くころに、薄紫の霧を吹いたような、控えめの色ですが、たくさんの花が鉢いっぱいに咲く姿は、とても気に入っています。
花が咲くと、道から見やすいところに置くのですが、通りすがりの人たちは、なぜか紫色の花や八重咲の花の方に目が行くようです。

岐阜県根尾谷の淡墨桜に似て、散り際に薄いグレーになることから、名付けられたと聞きました。(初めは市販をされなかったので、”F5”と呼んでいました。命名者は作者とは違う方です。)
by leonid1960 (2016-07-10 17:45) 

風車倶楽部管理人

leonid1960さん こんばんは。コメントありがとうございます。

淡墨は少し前から湘南クレマチス園さんから発売されていたようです。私も品切れが解消されたらすぐに注文しました。

確かに地味な花だとは思いますが、そこがこの品種の魅力で、クレキチにはわかる魅力だと思います。

淡墨はあの有名な淡墨桜から命名されたのですね。教えていただきありがとうございました。何故、淡墨というのだろうと思っていました。
by 風車倶楽部管理人 (2016-07-10 21:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。