SSブログ

こんな時期まで [クレマチス]

昨日は一昨日の紅葉撮影を記事にしましたので、昨日撮影したクレマチスの記事が今夜になってしましました。
昨日の「蛇の鼻」の紅葉は例年に比べて見頃が1週間早くなったようです。でも11月としては暖かい気温の日が続いています。なんか矛盾した変な感じがします。
庭のクレマチスは、剪定した時期にもよりますが、こんな時期までいろいろな品種が咲いています。
昨日現在花が咲いていたのは、フォンドメモリーズ、淡墨、春姫、香子@風の実生、サマリタンジョー、アベリーン、ビューティー・オブ・ワーセスター、ダニエルデロンダ、コンテス・ド・ブウショウ、白万重、そしてニオベと11種類です(咲いても数輪ですが)。この時期までフロリダ系が咲いていた年はよくありますが、こんなに多くの種類咲いていた年は無かったと思います。特にニオベが咲き出したのには驚きました。

香子@風の実生(クリスパ・エンジェルのF2、2019年8月24日播種)です。

kazaguruma-club_5370.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/320、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

ビューティー・オブ・ワーセスター(Beauty of Worcester)

kazaguruma-club_5371.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

白万重(しろまんえ)

kazaguruma-club_5372.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

サマリタンジョー(Samaritan Jo)

kazaguruma-club_5373.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/250、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

本来なら来春に備えて剪定を始める時期ですが、この分だと剪定、蔓下げ、鉢替えなどの作業でこの後忙しくなりそうです。仕方が無いので、昨日まだ青い葉が残っていましたが、うどんこ病がひどかった篭口から剪定を始めました。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。