SSブログ

久しぶりに果物食べました! [クレマチス]

蒸し暑い日が続きますね。埼玉の我が街は雨雲が避けているのか、雨が降っても短時間だけです。仕方なく、毎日水遣りをしています。
今日は妻の実家から大きな桃が届きました。美味しそうな匂いに誘われて、その桃を食べました。久しぶりの果物です。季節の果物を旬の時期に1個ぐらいしか食べないようにしています。昨年の2月から糖尿病の薬を飲み始めてからいわゆる果物はほとんど食べないようにしていました。
気持ちが緩くならないようにしないと・・・。

昨日ブログ記事をアップしようと写真の準備を始めたのですが、その途中、何度か母親に電話をしてみても「話し中」でした。日曜夜毎の定期連絡ができずヤキモキしているうちに時間だけが過ぎ、結局ブログ記事を上げられませんでした。
 以前にもあった受話器をきちんと置いていない状態だと思います。木曜日の朝6時に母親から電話がかかってきたのですが、その後ちゃんと受話器を置かなかったのだと思います。このときの電話も区役所から郵便物が届いているから「すぐに来て!」という電話でした。この間行った時に、具合が悪いときはいつでも良いから電話してと言ってきたのですが、後半部分だけ覚えていて電話をしてきたみたいです。役所から郵便物が届くたびに会社に行かずに東京まで行っていたらたまりません。電話口から「何かあればすぐに来ると言ったじゃない、言うとおりにしているのに本当に困っちゃう」という独り言が聞こえてきました。その郵便物をどこに置いておけば良いかを指示して、月末にお薬カレンダーを作りに行く時に郵便物も確認するからとなだめました。本当にこういうことがあると精神的に疲れます。

さて、土日は夏野菜の世話と雑草抜きで終わりました。
暑くて庭に出る時間が減っていたら、ナスの葉は虫に食われるし、雑草も伸び放題。
野菜用の天然素材の薬を調製して散布しました。
ミニトマトも今年はあまり調子よくないです。
キュウリだけは3日おきに2本ぐらいずつ収穫でき、これまで冷やし中華(4回?5回?)と、韓国風たたきキュウリ、私のお弁当の具材になっています。

日曜日にはゴーヤが2本収穫できました。ゴーヤは早速、ゴーヤチャンプルになりました。
ミョウガも収穫でき、お昼の冷やし白石温麺の薬味になりました。

クレマチスですが、コンテス・ド・ブウショウの2番花が花盛りになってきました。ドクターラッペル、アフロディーテ・エレガフミナ、踊場、ブルーライト、パミヤット・セルツァが結構咲いています。いくつか写真をアップします。

コンテス・ド・ブウショウ
kazaguruma-club_5878.JPG

ジョセフィーヌ
kazaguruma-club_5879.JPG

アフロディーテ・エレガフミナ
kazaguruma-club_5880.JPG

ピッチャリ
kazaguruma-club_5881.JPG

ワルシャワニキ
kazaguruma-club_5882.JPG

踊場
kazaguruma-club_5883.JPG

アルバ・ラグジュリアンス
kazaguruma-club_5884.JPG

パミヤット・セルツァ
kazaguruma-club_5885.JPG

バラもヘンリーフォンダ、恋心が咲き終えたら、またアウグスタルィーゼが花を付けてくれています。この品種、優秀です。

バラ・「アウグスタルィーゼ
kazaguruma-club_5886.JPG

最後は原種シクラメンの「プルプラセンス」です。駄目になったかなと思っていたら、ようやく動きが出てきました。こんな猛暑の中、頑張りますね。

原種シクラメン・「プルプラセンス
kazaguruma-club_5887.JPG

休日にどこかに写真撮影に出かけようと思っていても、コロナの第7波と、母親のことがあり、今年はほぼあきらめの境地です。

日本とコロナワクチンの接種状況の似ているポルトガルでは、感染者数は過去最大になったものの、高齢者に4回目のワクチン接種を進めることで、行動制限することなしにBA.5の流行が下火に向かっているようです。日本も同様に早く下降線になってほしいものです。今年こそ秋には京都の紅葉を撮影に行きたいです。

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 8

ともわい

こんばんは。

暑いですね。
我が家も暑くて庭仕事があまりできてないので草が生えてきたりしています。
ゴーヤが収穫できましたか、ゴーヤチャンプル良いですね。
我が家は、今年は育てないつもりでしたが、昨年の零れ種から2株生えてきたので抜かずに育ててますがまだ小さくて収穫まで辿り着くか?です。


こんな暑い中、風車さんのお宅でもクレマチス綺麗に咲いてますね。
プルプラセンスも新芽が動き始めてますね。開花楽しみですね。


お母様、電話が繋がらず心配でしたね。
朝6時に電話がかかってきてすぐに来てでは大変ですね。
by ともわい (2022-07-27 20:56) 

あずきママ

こんばんは。
暑い日が続いてますね。
雨が降っても蒸し暑くなるので、体力を奪われます…。
最近はリポビタンDがお友達です…後、ヤクルト1000飲んでます。

お野菜、今年はあんまりうまくいきませんか?でもきゅうりとゴーヤだできれば御の字ではないですか?

プルプラさん、無事に咲くといいですね~~。

親の介護はなかなか…ですね。
うちも生きていたころはなんやかんやと大変でした。
明日は、その親の7回忌になります…。
朝からの電話も大変ですね…。
疲れすぎないようにうまくいくといいんですが、難しいですね。

by あずきママ (2022-07-27 21:26) 

ベルママ 

お疲れ様です。
こればっかりは、どうしたら良いのか分かりませんが、介護に振り回されて、風車さんの具合が悪くなりませんように・・・

それでも、こうしてクレマチスが咲いてくれると嬉しいですね。
by ベルママ  (2022-07-28 16:23) 

風車(Kazaguruma)

ともわいさん こんばんは。
レスが遅くなって申し訳ありません。
母親の件で対応していたりで相変わらずバタバタしてました。
ゴーヤはようやく順調に収穫できそうです。妻には申し訳ないですが、暑い中何度かゴーヤチャンプルを作ってもらいます。
ともわいさんのところもこぼれ種からちゃんと収穫できるようになったら凄いですね。
クレマチスは暑くても頑張ってますね。一生懸命水遣りして、少しでも花が多く咲くように頑張ってます。
母親は、私がまだ仕事しているのを時々忘れますから大変です。
by 風車(Kazaguruma) (2022-07-29 20:23) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん こんばんは。
レス遅くなって申し訳ありません。
あずきママさんはリポDとヤクルト1000に助けられてますか。
私もちょっと前まではリポDで良かったのですが、今は疲れるとヘパリーゼじゃないと駄目です。
我が街は雹害とかありましたが、猛暑の上に雨が少ないと思います。雨雲も割と避けて通ります。そのためいつもの年のような水遣りの仕方だと野菜には不足なのかもです。畑を借りている人はナスが溶けてしまったとこぼしていました。キュウリやナスもここ数日バケツで水遣りをするような感じにしたら元気になってきました。
プルプラセンス、咲いてくれるかな~この週末に確認してみます。
親も歳を取ると赤ん坊と同じですね。こちらのことお構いなしです。
なんとかケアマネに助けられてなんとかやってます。
by 風車(Kazaguruma) (2022-07-29 20:24) 

風車(Kazaguruma)

ベルママさん こんばんは。
レスが遅くなって申し訳ありません。
母親の物忘れに振り回されていますが、ここ最近はケアマネさんが少し対応したりしてくれているので助かってます。私の介護なんてまだ良い方でしょうね。埼玉から対応できているぐらいですから。
そうですね、今年は剪定の時期が良かったのか夏に結構クレマチスが咲いてくれています。庭仕事でリフレッシュして頑張ります!
by 風車(Kazaguruma) (2022-07-29 20:26) 

菫

こんばんは^^
少しお久しぶりです。

お花があまり咲かないので、blogとは離れてました。。。

毎日とても暑くて、、、
ほんと消耗しますね。
おまけにコロナのこともありますし。。。

お母様のことご心配ですね。
離れていると、行ったり来たりが大変ですよね。
お近くに呼び寄せると言っても簡単には行かないですしね。
うちの義Oは、デイサービスに行っているとき、自分のタイミングでおトイレに行くのが言い出せないようで間に合わないときがあるようなんですよ。レクレーションとか、何かのプログラムの途中だと我慢してるのか。。。家だとそういう失敗はないと思うんですけどね。
なので今度からリハビリパンツを持って行くことになりました。
ホントに必要か?とも思うのですが、そういうことが何度かあったようで。。。色々ありますね。
by 菫 (2022-07-31 20:51) 

風車(Kazaguruma)

菫さん こんばんは。プチご無沙汰でしたね。
お互い写真ブログなので、花が無いとなかなか記事が書けないですね。

本当に暑いですね!我が街は熊谷ほどではないですが、内陸なので東京よりも2~3℃高くなります。暑さに強い私でも34℃以上になるとさすがにへばります。

母親の介護をしていると、いかに東京都が福祉に手厚いかわかりますよ。親の世話はいろいろな面から考えないといけないので簡単にはいかないですね。母親の性格的な問題もあるので。

母親はもう2ヶ月デイサービスに行っていません。今思うと、どうもトイレの問題がきっかけだったように思います。息子だと言えないこともあるようです。
by 風車(Kazaguruma) (2022-08-01 20:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

赤がいっぱい!126品種目 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。