SSブログ

朱色のバラ [バラ]

なんとな~く、軽い倦怠感が続いています。昨日の徒労感+肺炎球菌ワクチンの影響なのかな。

さて、今日は新たに、我が家に7種類あるバラのうち6番目となる朱色のバラ「ドフトボルケ」が開花しました。

kazaguruma-club_5837.JPG

バラは残る1種類です。私が「高島屋のバラ」と呼んでいる品種名不明のピンクのつるバラ、このバラがまだ開花してこないのです。このバラはGWの頃に咲くはずなので、今年はたぶん咲かないのでしょう。我が家でも最も古株のバラなのですが、好きなバラなのでちょっと残念です。

今秋には駄目になった球根のユリを更新しないで、少しユリを整理して、バラを1~2種類増やそうかと考えています。

そのユリですが、「鉄砲ユリ」です。

kazaguruma-club_5838.JPG

雹被害で鉄砲ユリの蕾はみんな下の写真ようになっています。上の写真も傷があるのですが、撮る方向の関係から見えていません。

kazaguruma-club_5839.JPG

今日は自治会共同作業の側溝(U字溝)掃除の後、玄関側のクレマチスを少し剪定しました。そして剪定ついでに挿し木もしてみました。
庭の方では「ドクターラッペル」やワルシャワニキがまた咲き出した。

kazaguruma-club_5840.JPG

そうそう、ぞうさんビオラ、まだ咲いています。ツマグロヒョウモンの飛来がまだ少ないせいでしょうか。殺虫剤を散布しなかったビオラ類も食害に遭わず元気です。そろそろ来年のためにビオラの種を注文しないと。それとも今年は秋に苗で購入しようかな。

kazaguruma-club_5841.JPG

今日は軽い倦怠感がある中、側溝掃除で重たい側溝の蓋を上げました。腕や腰が疲れています。
今夜は、体のメンテナンスをしてから寝ないと、明日以降、腕の筋肉痛、腰痛になるかもです。歳を取ると疲れが翌々日に出てきます。我が家ではこの遅れて出てくる疲れを「後からリボ」と呼んでいます(笑)。

Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 6

菫

こんにちは、お天気も不安定で、それだけでも体調崩しやすいですよね。。。
倦怠感のほうはいかがですか?体力面もそうですが、メンタル面で疲れるということもありますね。

介護は、あまりに生真面目にやるとこちらが持ちませんよね、だからといってある程度見てあげてないと思いがけないことになったり。。。その加減が難しいなといつも思います。
うちの場合は、昨日もひとりで化粧品を買うと言って久しぶりにデパート行ってしまい、ちゃんと着いたか心配でその売り場に電話してたしかめました。
無事に買い物して帰ってきてホッとしましたが、だんだんそれも無理になると思います。足腰が弱いので、階段が無理になってきているんですよ。相当苦労したようですが、化粧品への思い入れのほうが勝ったようです。

お母様、デイサービスに行かないとさらに症状が進んでしまうかもしれないので、なるべく行って欲しいですね。
お迎えに来た時に出て行かないということでしょうか。
同居していれば、そんなとき必ず行ってもらうことができますが、お一人だとね。。。心配ですね。

うちの義Oは、このところ食事の準備がうまくいかないので、たぶんひとり暮らしだと体調崩すと思います。(材料を買っても調理しない、いつまでも冷蔵庫に入れて置くので腐る・・・など)

たまに認知症のテストをするのですが、さらに点数が減り、物忘れが進んでいました。
先が心配ですが。。。なるようになるしかないですものね。
風車さんもいろいろ大変だと思いますが、いろいろと考えておかなければならないですよね。

介護の話題が長くなりました。。。(;^ω^)

そんな中、ユリやバラが華やかに咲いてくれると嬉しいですね。
何か趣味があるのは大切なようですよ。
これからも花育て楽しみましょう^^


by 菫 (2022-06-13 16:26) 

あずきママ

高島屋のバラ残念です。
かわいいお花なのにね…なんで咲かないんでしょうね。

ユリの蕾も雹の被害にあったのですね。
すごく残念です。

肺炎の予防接種受けたのですね。
肝臓の検査やらメンテが大変ですね。
帯状疱疹のワクチンは受けますか?
私は実は子供のころに帯状疱疹やってるんですが、免疫ってどうなのかわからないので、受けようか悩んでます。
いくらくらいかかるのか今度病院で聞こうかと思ってるんですが…。

地区の清掃活動ご苦労様でした。
私の地区では、特にやらないんですよ。
私も仕事で方がちょっと痛くなってます。
なかなか痛みが取れないです。

by あずきママ (2022-06-13 16:58) 

風車(Kazaguruma)

菫さん こんばんは。
ワクチン接種の影響(倦怠感、腕の痛み)、精神的な徒労感もだいぶ緩和しました。
母親のことは、すぐに解決する問題ではないので、自分自身が気持ち穏やかに接していくしか無いですね。
母親は同居を望んでいないし、地元から離すと更に認知症が悪化するのは見えているし、同居すると更にトラブルが発生しそうです。
来年3月になれば、私が東京に行ける時間が増えるので対応はしやすくなります。
うちの母親は食欲だけはあるので、今のところ体力がガクンと落ちることはないと思います。認知症のテストをするときは問題なさそうに回答するし、いろいろと難しいです。認知症の方は波があるかもしれませんが、良くなることはないですね。
こういう状況ですから、花を育て、花、野鳥、風景を撮ることで気分転換しています。趣味に助けられていますが、趣味どころではない日が来るのが怖いですね。
by 風車(Kazaguruma) (2022-06-13 19:51) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん こんばんは。
そうなんですよ~“高島屋のバラ”残念なのです。近くに植えてあるヒガンバナ“オーレア”の勢いに負けてきているのかもしれません。昨年、“オーレア”を間引いたのですが、今年も考えないと駄目ですね。

幸い症状が出ないうちにいろいろと発見してもらってますので、継続してチェックすることで早めに対処できるかなと思っています。
水疱瘡にこどもの頃に罹ってましたので、仕事のストレスで免疫機能が落ちたとき(8年前)に帯状疱疹が出ました。再度免疫を獲得していると思いますので、ワクチンを打たなくても大丈夫でしょう。
うちの自治会は結構熱心だったのですが、最近はサボる人、庭掃除でごまかす人が増えて、共同作業の意味がなくなってきています。
だんだん疲れからのリカバリーが悪くなりますね。お互い無理せず、早めに養生しましょうね。
by 風車(Kazaguruma) (2022-06-13 20:05) 

ともわい

こんばんは。

側溝掃除のお疲れなど大丈夫ですか。

せっかくもう少しで開花の鉄砲ユリが雹の被害で残念ですね。

ぞうさんビオラまだ綺麗に咲いていますね。
我が家も週末に最後のビオラを片付けました。
種苗会社のカタログも届いているしそろそろ来シーズンのビオラ考えないとですね。
by ともわい (2022-06-13 23:27) 

風車(Kazaguruma)

ともわいさん こんばんは。
今のところ腰痛なので出ていません。早めにメンテナンスしたから大丈夫だったのかな。
よく観察すると野菜に次いでユリの被害が大きかったように思います。
最後のビオラはツマグロヒョウモンの幼虫に片付けてもらおうと考えていましたが、母蝶がほとんど飛来しないです。今年の5、6月の気温が低い影響ですね。
私もカタログを見て、昨年も今頃、種を注文したのを思い出しました。考えないといけない時期ですね!
by 風車(Kazaguruma) (2022-06-14 19:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

黄色のユリ2種結構グロテスクです! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。