SSブログ

効率悪すぎ~ [カメラ・野鳥]

昨日、昼前からカメラを待たずに双眼鏡をぶら下げて、用水路や川筋をカワセミを探して歩きました。
最初に8日に撮影した近くの桜並木の遊歩道へ行きましたが見当たらず、用水路に行きました。
カワセミは居ましたが、すぐにどこかに行ってしまいました。
糞のあとがほとんど無いから、そこではあまり活発には餌獲りしていない様子です。

あちらこちら歩いた後、もう一度近くの桜並木の遊歩道に戻ってきたら、対岸で双眼鏡を片手にこちら側を眺めている女性を発見。視線の先にカワセミが居ました。
しばらくカワセミが居そうな雰囲気があったので、家にとって帰り、お昼も食べずに、大砲レンズと重たい三脚を用意して対岸側に行ってスタンバイしました。
1時間待って、ようやくカワセミが現れました。15分ぐらいの間に数度餌獲りをしてくれました。その後、また来てくれるのを期待して1時間ほど待ちましたが、駄目でした。
今日も10時過ぎから12時過ぎまで、寒空の中、対岸側で機材をセットアップして待ちましたが、一度も現れませんでした。今年は本当に効率が悪すぎです。

私の家の近くでカワセミが餌獲りしている場所は、住宅地の小さな用水路が川に流れ込む水門のところで、少し土砂が貯まってよどみ、水深が浅くなっているところです。そこに飛び込むカワセミを撮影するには同じ側の河原では難しく、ちょうど対岸の河原ということになります。川幅は狭いのですが、1120mm相当となる大砲レンズの機材でもトリミングなしでは下のような写真になります。

kazaguruma-club_5429.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、マニュアルモード、Tv 1/4000、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4、トリミング無し)
1月22日撮影

kazaguruma-club_5430.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、マニュアルモード、Tv 1/4000、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4、トリミングあり)

昨日はホバリングまで見せてくれたのですが、私の照準器の設定が悪く、焦点の甘い写真を量産してしまいました。1年ぶりの大砲レンズでの餌獲りシーン撮影ですが、撮影のタイミングは合っていたので、あとは照準器の設定しだいです。

ホバリングして小魚に狙いを定めているカワセミ

kazaguruma-club_5431.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、マニュアルモード、Tv 1/4000、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4、トリミングあり)

餌獲りをして戻ってきたところ

kazaguruma-club_5432.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、マニュアルモード、Tv 1/4000、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4、トリミングあり)

対岸から撮る限り、カワセミは私がカメラ機材を設置していても(カワセミから丸見えでも)、平気で餌獲りをしてくれることはわかりました。
あとは撮るチャンスが増えるほどもっと良い写真が増えると思いますが、今の場所では本当に効率が悪すぎです。

また、来週も天気が良ければ挑戦します。

Kazaguruma

コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 8

あずきママ

なかなか絶好の撮影とはいかないものですね。
でも私から見たらすご~いきれいって感じなんですが…重いレンズを担いで本当にご苦労様です。

お庭のクレマチスの芽の動きも気になる季節になってきて風車さんも寒くても忙しいですね…。
スノードロップの花がかわいいです。

仕事復帰して1週間。
ようやっと体が慣れてきました。
寒いので背中が丸まってしまいますが頑張っています。
でもオミクロンの勢いがすごすぎていつ自宅待機になってもおかしくないです。
by あずきママ (2022-01-24 14:27) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん こんばんは。
ブログの写真サイズぐらいであればアラが目立たないのですが、大きくすると駄目なのです。重いレンズを持ち出した甲斐がある写真を撮りたいです。
クレマチスはまあ順調そうですよ。ただ、根がいっぱいになっていそうな鉢もあるので次の秋はそういう作業が発生しそうです。
寒いから余計疲れますよね。体を労りながら頑張ってください。
オミクロンの勢いがだんだん身近になってきていますね。妻には防御性の高いマスクを付けて仕事をするようにアドバイスしています。あずきママさんも十分すぎるぐらいお気をつけくださいね。
by 風車(Kazaguruma) (2022-01-24 19:20) 

ベルママ

こんばんは~♪
カワセミを撮るために何時間も待機して風邪ひきそうで心配です。
しかも重い機材を持って撮りにいくので腰も心配になります。
鳥を撮るのは大変ですね。

充分素晴らしい写真だと思いますが、なかなか納得のいかないのですね。
これは! と思う写真撮れるといいですね。

by ベルママ (2022-01-24 20:05) 

風車(Kazaguruma)

ベルママさん こんばんは。
まあ寒いのは防寒対策をすれば何とかなります。
そのために今シーズンは電熱ベストなるものを購入しました。
それよりも確かに重い機材、特にビデオ雲台付きの三脚ですね。
最初は手持ちでしたが、ここ2回は折りたたみ式のキャリングカートで運んでいます。でもカワセミを撮れないと全体的に疲れますね。
もともとカワセミの餌獲り、飛び込みシーンを撮りたくて始めましたので、それがピントバッチリで撮れないと納得がいかないのですよ。
逆に簡単に撮れたら面白くないですよね。
by 風車(Kazaguruma) (2022-01-25 20:27) 

そら

お久しぶりです、色々あって更新が滞っております
まぁ何とかやってますが・・・。
by そら (2022-01-25 21:15) 

風車(Kazaguruma)

そらさん こんばんは。
いろいろと大変そうですね。
更新はマイペースで!
by 風車(Kazaguruma) (2022-01-26 20:38) 

菫

こんばんは^^

わかりづらくてすみませんが、ひとつ前の記事のほうにこの前コメントしてしまいました。
こちらに書けばよかったとあとから思いました。
ごめんなさいですm(__)m・・・
by 菫 (2022-01-27 21:38) 

風車(Kazaguruma)

菫さん レスが大変遅くなってしまい申し訳ありません。レスが無いので心配されましたね。
シニア社員なのに最近、ちょっと忙しくて、夜もサービス残業したりしている状態です。更に今週は母親の通うデイサービスで、送迎の運転手さんがコロナ陽性になり、母親も抗原検査を受けたりで(陰性ですが)、心配でバタバタしておりました。
by 風車(Kazaguruma) (2022-01-28 20:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。