SSブログ

スイセン、コウムの開花 [カメラ・花]

今日はテレワークで在宅勤務でした。昼休みの時間帯、庭に出て写真を撮りました。妻も仕事が休みだったので、お昼の準備もしなくて良かったので、在宅勤務だとお昼に撮影なんてこともできます。

まずは、スイセン「ゴールデンレイン」八重咲き品種です。我が家にはスイセンが16種類はあるはずなのですが、今年はどのくらいの種類が咲くかな?ニホンズイセンに次いで今シーズン開花2番手です。

kazaguruma-club_4895.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/250、Av 3.5、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

こちらはようやく咲いてくれた原種シクラメン・コウム(赤花)です。まだ2輪ほどの開花なので、この先少し楽しめそうです。

kazaguruma-club_4896.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

写真には撮りませんでしたが、タキイ種苗からスミレ「紅寿」が昨日届きました。既に蕾があるので、この先開花が楽しみです。

Kazaguruma

コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 10

あずきママ

スイセンの黄色が目に鮮やかです。
スイセンもなぜか咲かない年があるみたいで葉っぱだけのことがあります。どうしてなんでしょうね。

コウム咲きだしましたね。
ゆっくり楽しんでくださいね。
タキイさんのスミレも楽しみですね。

在宅勤務、まだまだ続きそうなので、撮影ができていいですね。
奥様もお休みでお昼を作ってもらえるとラッキーですね。
by あずきママ (2021-03-05 19:25) 

そら

ゴールデンレイン、鮮やかな黄色ですね!!
ところでテレワークって基本的には理解出来るんですが
どんな仕事をするんですかね??
by そら (2021-03-05 19:51) 

菫

こんばんは~。

黄色はやっぱり春らしくて元気をもらえる色ですよね!
なんだか嬉しくなります。

うちのスイセンは皆原種タイプの小型のですが、やはりお花はなくて葉だけのものがあります。。。
球根に力がないのかなと思っていました、、、
また来年です。

コウムも咲いて来ましたね!
赤系のお花可愛いです。

私は、家にいるとき、お昼のお食事を何にしようか困るときあります。
自分だけだと適当ですが、夫と二人分だとちょっと考えないと。。。
お料理のレパートリーは、たぶん一生増えそうにないです(苦笑)

by 菫 (2021-03-05 20:22) 

ベルママ

こんばんは~♪
八重咲きの黄色い水仙、輝いてますね。
こんなに立派な八重もあるんですね。
あずきママさんも、風車さんも葉だけの水仙があると書かれてますが、風車さんは地植えですか?
家は何でも鉢で、葉だけのときが多いので、あんまり咲かないと処分しちゃおうかと思ったり、我慢したりの繰り返しです。
水仙って難しいですね。

「紅寿」って言うスミレ、名前も縁起がいいし、お花どんな子か楽しみです。
by ベルママ (2021-03-05 21:11) 

ともわい

こんばんは。

綺麗な八重咲きのスイセンですね。
2品種目の開花ですか。これから楽しみですね。
我が家は早咲のスイセンが多いのか既に5、6種類咲いています。
ただ、葉ばかりが多くて、年々咲かなくなりますね。
秋に植え直したりした方が良いのかもしれませんがなかなかできていません。


コウムも咲き始めましたね。綺麗ですね。
スミレの開花も楽しみですね。
by ともわい (2021-03-05 21:48) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん こんばんは。
スイセン、我が家も品種によっては咲かない年もありますよ。
球根が分球して養分を貯めなかったからでしょうかね。
我が家は陽当たりが不足しているのでそう思っています。

赤いコウム、皆さんに遅れてようやく咲きましたので、その分楽しみます!
タキイの紅寿は芳香もあるみたいなので、こちらも開花を楽しみにしています!

花のシーズンは在宅勤務だと、朝と昼、撮影できるようになるので都合が良いのです。しかし、いつまでも在宅勤務が続くのもどうかなと思います。それはそれでコロナ禍が収まっていないことで、遠出も自粛ということですからね。
by 風車(Kazaguruma) (2021-03-06 19:36) 

風車(Kazaguruma)

そらさん こんばんは。
鮮やかな黄色の花が咲くと庭が明るくなって、こちらも気分が高揚します。
私の場合は資料作りがメインです。手順書、報告書やプレゼン資料などです。
在宅でも会議や同僚との1対1の協議もできますから、デスクワークは資料さえあれば十分できますね。ただ、資料が電子化されていないとやりづらいですね。
本来の私の仕事は出張が多かったのですが、コロナ禍でそれが様変わりしました。
完全リタイアまでに、昔のように北や南へ出張していた仕事が元のようになるかは不明ですね。
by 風車(Kazaguruma) (2021-03-06 19:37) 

風車(Kazaguruma)

菫さん こんばんは。
黄色い花は良いですよね。やはりクレマチスに黄色い花がないのが残念ですね。キンポウゲ科には黄色い花が多いのに何故なんでしょうね。タングチカ系やレペンスを交配している方いないのでしょうかね。夏暑い庭では難しいのですが、再挑戦してみようかな。
原種ではありませんが、ジェットファイヤーという品種、昨年は咲きませんでした。隣にハナニラが繁茂してきたせいだと思って、昨年ハナニラを半分にして隣に侵食しないようにしました。そうしたら今年は花芽を付け始めています。ニホンズイセンも葉が枯れるまで光合成をさせたら今年は花芽が増えました。いつもなら邪魔になるので葉を三つ編みしてしまうのですよ。球根にたくさんの養分を貯めさせる工夫ではないでしょうか。
コウム、やっとです。赤花系も良いので、ヘデリの赤を購入できるように頑張ります。
メニュー悩みますよね。私も一人の時は適当です。花のシーズンはますます食事は後回しになります。
by 風車(Kazaguruma) (2021-03-06 19:39) 

風車(Kazaguruma)

ベルママさん こんばんは。
ゴールデンレインの花は小さ目ですよ。同じような黄色の八重咲きなら「タヒチ」という品種がお奨めです。私も気に入って昨秋、球根の数を増やしました。
スイセンはどちらかというと植えっぱなしにできるので地植えが多いですね。一部鉢植えがあります。地植えと言っても、良い場所はクレマチスに取られていますので、陽当たりのあまり良くない場所が多くて。だから葉ばかりさんになることが多いのだと思います。
スミレ「紅寿」は弁裏まで赤く、芳香のある品種のようですよ。
by 風車(Kazaguruma) (2021-03-06 19:40) 

風車(Kazaguruma)

ともわいさん こんばんは。
スイセン、もう5、6種類咲いているのですか?凄いですね!
スイセンも色々な品種があるようなのですが、我が家は早咲きが少ないみたいですね。植えっぱなしで良いといっても掘り返して元肥を入れた方が良いのですかね。うちの庭は慎重に掘り返えさないと、他の植物を気づつける可能性があるので、どうしようかな。
スミレも次々と咲いてくれれば良いのですが、開花は3月下旬頃かな。
by 風車(Kazaguruma) (2021-03-06 19:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。