SSブログ

ようやく96品種目です。 [クレマチス]

昨日、「プリンセス・ダイアナ(Princess Diana)」が開花しました。まだ1輪です。

kazaguruma-club_3744.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

これで名前を付けていない実生苗を除いて2019年に開花したクレマチスがようやく96品種になりました。
今年も100品種開花を目指してますが、届きそうで届かない感じですね。デュランディ、ピッチャリなど常連組が新芽すら出てこないのが痛いですね。

ヴィオルナ(Viorna)」の親株です。京都のMえんげいさんから購入したヴィオルナです。

kazaguruma-club_3745.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/40、Av 8.0、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

壺系クレマチスは実生も含めていろいろ咲いてます。ちょっと遊びで朝日を浴びた「篭口(ろうぐち)」と「不動(ふどう)」を逆光で撮ってみました。

kazaguruma-club_3746.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

kazaguruma-club_3747.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

剪定もせずに放任していたら、早咲き大輪系も伸びた蔓に花がつき始めています。

Kazaguruma

コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 10

そら

風車さんのお庭を一度拝見してみたいです!!
沢山の花が咲いていて綺麗なんだろうなぁ(^^)
by そら (2019-06-20 18:47) 

ともわい

こんばんは。

プリンセス・ダイアナ開花ですか。他の花が順調に開花した中でちょっと遅い開花ですね。
これで96品種ですか。すごいですね。

朝日を浴びた篭口と不動のお写真良いですね。

早咲き大輪系早くも2番花ですか。
我が家も早く剪定してあげなきゃいけないのですが、お天気悪かったり用事があったりでお世話ができていません。
by ともわい (2019-06-20 21:20) 

風車(Kazaguruma)

そらさん こんばんは。

確かに4~6月はクレマチスを中心にたくさんの花が咲いてます。でもブログの写真は良いところを切り抜いて見せているようなもので、庭全体が綺麗と思われるかもしれませんが、綺麗なところは時期毎に部分的です。実際はクレマチスや他の植物が処狭しと植えられている狭い庭ですよ。たくさんのクレマチスを育てて開花写真を撮ることを優先した実験場みたいな庭です。(笑)
お庭拝見的な素敵な光景とは真逆な庭です。まあ完全にリタイヤしたら、時間があるだろうから少しは見られる庭できるかもです。
by 風車(Kazaguruma) (2019-06-20 21:22) 

風車(Kazaguruma)

ともわいさん こんばんは。

春先の低温で、新芽が出るタイミングを逸した品種や、新枝が思うように伸びなかった品種が今年は駄目ですね。来年に向けて、鉢の置き場所の変更や蔓の伸びる方向について思案しているところです。実生苗を除いて確か130品種ほどあるはずなので3/4ぐらいしか開花していないですね。その分今年は実生苗がかなり開花した気がします。

我が家も剪定はまだ全然していません。八重咲き系品種の種を採ろうと思ってますので、バサッと剪定出来ないのですよ。でもそろそろ枯れた葉が増えてむさ苦しくなっているので、衝動的に剪定をしてしまうかもです。
by 風車(Kazaguruma) (2019-06-20 21:29) 

あずきママ

プリンセスダイアナ咲きましたね。

わたしはダイアナさんと相性が悪くて、もう3株くらい枯らしてます。
咲くとかわいい感じがして、好きだったんですがあきらめました。
100株到達するといいですね。

逆光の写真がいい感じです。
by あずきママ (2019-06-21 16:19) 

菫

こんばんは。
ダイアナ咲いたんですね!
私はこのテキセンシス系の系統は下手で、ほとんどお花を見られないうちにだめになったりお譲りしてしまいました。
理由はわからないのですが、お花を咲かす力がつかない?ようなんです。肥料が足りないからかなとも思ったりもしましたが。。。以前は屋上でしたからたっぷり日差しも取れましたしね。。。

それにしてもたくさん管理されてすごいですね。
私も以前はたくさんありましたが、支柱を立てたり誘引したりがとても大変でした。
今だったらとてもできないですよ。
狭くなってちょうどいいのかもしれません^^
by 菫 (2019-06-21 21:21) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん こちらにもコメントありがとうございました。

庭の環境、育て方のくせにより相性があるようですね。
私はアフロディーテ・エレガフミナとの相性が良くなかったのですが、今年は上手く咲きました。来年はどうなるかわかりません。
100品種開花は厳しそうです。実生苗が30種以上開花しているのでそれを加えれば既に100種開花をゆうに越していますが、名前が付いているものにこだわっています。でも今シーズン終了後、実生苗を少し整理して、多くの実生苗にネーミングすることも考えています。

逆光の写真、ほんの遊びです。
by 風車(Kazaguruma) (2019-06-22 21:46) 

風車(Kazaguruma)

菫さん こんばんは!

プリンセス・ダイアナは陽当たりの良い場所がいいみたいですね。
今植えている場所は競争の激しい場所なので、今後もたいさんの花を期待するのは厳しいかもです。妻の実家では陽当たりが良い場所に植えられているので、花をたくさん付けるほどよく成長しています。

管理と言われると恥ずかしいぐらいです。誘引なんで大してしていないですから。
支柱やオベリスク等にいくつもの品種を絡めているので、多くの蔓が絡み合って6月になると大変な状態です。今日も壺系クレマ実生の花がどの株からのものか、絡み合った蔓をたどりながら根元を確認する作業をしていました。
完全にリタイアしたら、もう少し丁寧な誘引をしようと今から思っています。
by 風車(Kazaguruma) (2019-06-22 21:48) 

ベルママ

こんばんは~♪
130品種もあるんですか・・・
それで現在、96品種だなんて凄いですね。

実生苗も沢山咲いたようで、管理が大変だと思います。
つるをたどってもなかなかたどりつけないですね。
私は狭い場所に鉢を並べているので、剪定する時に最初はつるをたどりながら切っていたつもりが、途中でこんがらがって、もういいか・・・て感じで切りたくないお花まで切ってしまいました。
by ベルママ (2019-06-23 18:46) 

風車(Kazaguruma)

ベルママさん こんばんは。

一番育てていた2009年は177品種でした。実生苗はこの数に数えていません。実生苗を含めてると現在でもそのくらいは育てているはずです。だいぶ減らした(減った)と思います。

新芽が伸び始める最初のうちはきちんと誘引するのですが、花が咲き始める頃には手が回らなくなり、ほぼ自由に伸ばさせています。そのため隣近所で当然絡まります。そのため、花がどの株(苗)のものかを探るのが大変なのです。大輪系は花を見ればわかりますが、壺系、実生苗は特徴的な花でもないかぎり株元のラベルを確認することになります。
by 風車(Kazaguruma) (2019-06-23 21:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。