SSブログ

初夏の京都①三室戸寺 [カメラ・花]

いつもの岡山出張が金曜日だったので、京都に途中下車して1泊し、初夏の花探しをしてきました。

今回、紫陽花を宇治・三室戸寺と京都府立植物園で、花菖蒲を平安神宮神苑と京都府立植物園で撮影してきました。
そして、秋のロケハンということで、宇治・平等院、伏見稲荷神社を訪ねてきました。オマケとして道すがら源氏物語ミュージアムにも立ち寄りました。洛南から北山へ京都を南北に移動して、桜の時の2万歩を越えて歩いてきました。

まあ、京都に行って紫陽花と花菖蒲?という感じもありますが、京都の雰囲気、趣きに浸りながらの撮影を楽しんできました。妻がいっしょではなかったので、美味しいものはなしで、ひたすら撮影して歩きました。座ったのは電車の中ぐらいです。

さて、まずは三室戸寺の紫陽花です。ここは京都でも有名なあじさい寺なのですが早すぎでした。行く前から早すぎとはわかっていたことですが、一度宇治方面に行っておきたかったので、有名な三室戸寺を訪ねてみる計画にしていました。
しかし、興ざめするとは・・・。

8日の開花状況は以下のとおりです。下の写真のほぼ2/3が紫陽花になる場所なのですが、開花しているのはほんの一部です。開花が遅れているのは雨が少なかったからのようです。

kyoto_19060801.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/60、Av 8.0、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 64mm、DPP4)

違う方向から見ても開花はまだまだでした。

kyoto_19060802.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 5.6、ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 56mm、DPP4)

早めに咲いている花にあわせれば、少しは絵になりますね。

kyoto_19060803.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 13、ISO 1600、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 85mm、DPP4)

kyoto_19060804.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 8.0、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 85mm、DPP4)

kyoto_19060805.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 13、ISO 1600、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 105mm、DPP4)

kyoto_19060806.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/40、Av 13、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

見頃よりも早いと分かって訪れたので、それが興ざめの理由ではありません。見頃よりも早いという状況で工夫して撮ることも勉強!と最初からわりきってました。

さて興ざめの理由は下の2枚から分かると思います。低いところで豪華にたくさんの紫陽花が咲いてますよね。これ、アジサイ園の開園にあわせて鉢物の苗を購入して地植えにしたものなのです。このことも事前に三室戸寺のWebサイトで公開されていたので驚きはしなかったのですが、あまりにも工夫が無いので興ざめしたのです。

kyoto_19060807.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 5.6、ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 56mm、DPP4)

kyoto_19060808.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 13、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

これは毎年のことなのか、今年が特別なのかわかりませんが、潔くアジサイ園の開園時期をずらすとか、料金はまだ高くしないとかすれば良いのにと思いました。この状態でアジサイ園の開園にあわせて料金は通常よりも高くなっています。

こういう状態でも前日のライトアップの様子がテレビ放映された影響で私が帰る頃には観光客がどんどん来ていました。

一眼レフを3台、首にぶら下げていたカメラマンが超望遠レンズで何をどう撮っていたのか気になりましたが、私は最後に本殿そばのお土産屋さんで御守りを買って、計画した滞在時間を短縮して三室戸寺を後にしました。

kyoto_19060809.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 32mm、DPP4)

Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 6

菫

こんばんは。
やはり三室戸寺に行かれたのですね!

私のブログのコメントにも書いたのですが、私も以前行ったことがあります。
http://lovesumire39.blog.fc2.com/blog-entry-374.html

私は夜にライトアップした状態で見たのです、けっこうな雨でしたし暗かったため、傘の下からつぎつぎ写真を撮っていました。あじさいがすごくたくさんで、すごいなあとは思って帰って来ましたが。。。私はたぶん6月中旬だったようです。大阪で仕事の勉強会の帰りでした。
この様子ですとあと一週間というところでしょうか。
それにしても、自然に咲いてる姿のほうがやはりいいですよね。

源氏物語ミュージアムは、実はまだ行ったことがないのです。そのうち訪ねてみたい気がしています^^

この話題とは関係ないのですが、京都について書かれたある新書を読んだら、「京都のお寺は紅葉の時期にライトアップされてるところも多いが、人工的な光の下での紅葉はどうかと思う。。。」というような内容で、私もちょっと同感でした。
まあ、ライトアップもたしかに華やかで感動する場合もあるかもですけどね・・
やはり、自然な光の下での紅葉が風情があるのではないかと思います。

あじさいも、お庭に植えたものを毎年丁寧に管理して咲かせているお寺もありますから、どうしても比べてしまいますね・・・。
観光目的といっても、やりすぎは・・・。

植物園のほうは、今頃は何のお花でしょう?
アップされるのを楽しみにしています。


by 菫 (2019-06-10 22:18) 

そら

三枚目、とても綺麗です!!
7枚目もいいアングル(^^)
私も鎌倉のあじさい寺に行こうかなと思い、電車や所用時間などを調べましたが
うちから2時間ちょっと・・・週末に行くには流石に無理かなぁと(^^;
by そら (2019-06-11 18:49) 

風車(Kazaguruma)

菫さん こんばんは。

菫さんも三室戸寺行かれたのですね。その時記事を読んだことを思い出しました!夜、雨降りの中ライトアップをされているとはいえ大変でしたね。私も歩いたのでわかりますが、坂道なので滑りやすかったのではないかと今回読み直してそう思いましたよ。6月中旬は見頃だったでしょう。ここは確かに普通のガイドブックでは扱いが小さいですよね。私は最初ネットで「京都 6月 花 見頃」とかのキーワードでヒットした先から選びました。

三室戸寺は見頃になれば元々植えてあるアジサイで埋め尽くされるはずですが、見頃前に来た観光客を残念な思いにさせないように工夫したのでしょうが、ちょっとあざとさを感じました。

ライトアップは演出としては面白いと思います。本来の紅葉の良さを楽しむのなら日中ですね。演出された美と自然の美と割り切ってみればどちらも良いのではないかと私は思います。ただ、日中、ライトアップ用に取り付けられた照明器具が自然美の紅葉の邪魔をしているので、それはいただけないと思っています。今回の三室戸寺のアジサイを撮っている時もかなり照明器具が邪魔でした。それにウグイスの鳴き声がずっと聞こえていたのですが、たぶんスピーカーを通してのものだったと思います。やはりやり過ぎは興ざめします。三室戸寺に行く途中で、ウグイスを飼われている家があって、そこからウグイスの鳴き声が流れていました。こちらも自然ではないですが、そこの方がまだましでした。

源氏物語ミュージアム、植物園は順々に記事にしますね。
by 風車(Kazaguruma) (2019-06-11 21:14) 

風車(Kazaguruma)

そらさん こんばんは。

3枚目は私も気に入っています。
7枚目の構図はちょっと悲しい構図です。
三室戸寺は斜面いっぱいにアジサイが植えてあるので、見頃の時期に行ってこの構図で撮せば延々とアジサイの花が見渡せる感じになります。でも今は急場しのぎで植えつけられた開花苗が撮せるだけです。

そらさんのところからでも2時間ですか?
上野東京ライン直通で行ける私のところと大差ないですね。
by 風車(Kazaguruma) (2019-06-11 21:21) 

あずきママ

あじさいの花はきれいだけど、やっぱ不自然な感じがしますね。
なんでも入場料?(拝観料)を取るからにはと思うんでしょうが、いただけないですね。

源氏物語ミュージアムなんてできていたんですね。
ここも入館料が高いんですね…。
最近はどこも結構なお値段ですよね…ちょっとした水族館みたいなところでも高いですものね。
京都もずいぶん行ってないんですが、人混みが嫌なのでなかなか出かけられません。
by あずきママ (2019-06-13 20:45) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん こんばんは。不自然な感じするでしょう。
紫陽花が見頃の時期は拝観料を300円アップするので、その対応でしょうね。拝観料をアップする時期をずらせば良いのにと思いました。

源氏物語ミュージアムは私には高かったです。通常、600円です。私はJAFの会員なので20%引きになりました。

京都に行くときは拝観料を計算に入れると結構、費用がかかります。
人混みが苦手な方は厳しいですね。どこも朝早くは空いてますが、良い時間帯は移動も大変です。
by 風車(Kazaguruma) (2019-06-13 22:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

公園の花初夏の京都②平等院ほか ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。