SSブログ

雨に濡れて 花菖蒲・マクロレンズ編 [カメラ・花]

今日は平日にしかできない私用があって休みを取りました。
それを朝一番に済ませた後、大急ぎで菖蒲城趾あやめ園まで行ってきました。

事前にネットで調べたところ、まだ満開というレベルではない様子なのですが、梅雨入り前に行ってみておこうと休みを申請した時点から計画していました。しかし、天気予報は悪い方に変わり、今日が梅雨入りでした。

しかし、花菖蒲には雨が似合うので、雨対策をバッチリ準備して出かけました。
雨合羽の上下、汚れてもいい靴、そしてカメラ用レインカバー。それらをあやめ園の駐車場で自分及びカメラに着けて、いざ出陣です。観光客はそこそこいましたが、そこまで準備して雨に濡れながら写真を撮っているアホは私ひとりでした。

いっしょに来た妻はちょっと離れたところのラベンダー園まで歩いてからあやめ園にもどってきました。

菖蒲城趾あやめ園、ここ数年、毎年出かけていますが、見頃前のせいか、花の感じはもっとも良くなかったと思います。ネットでチェックして、再チャレンジかもです。


でも、マクロレンズと望遠レンズを持って行ったので、2回に分けて写真をアップしたいと思います。

今夜はまずマクロレンズ編です。

kazaguruma-club_2803.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/640、Av 2.8、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

kazaguruma-club_2804.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/400、Av 2.8、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

kazaguruma-club_2805.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 13、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

kazaguruma-club_2806.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 13、ISO 500、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

kazaguruma-club_2807.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/250、Av 2.8、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

マクロレンズ編といっても、遊歩道から撮っているので100mmという中望遠レンズの絵でした。

傘はささずに雨に濡れながら撮りましたし、一応レインカバーをしていても湿気がついているので、帰ったら布で拭いた後、新品の乾燥剤の入った袋にレンズ、本体を入れてから、普段保管しているDRY BOXに保管しました。
そのDRY BOXもBOX内湿度が上昇していたので、新品の乾燥剤を追加しました。

Kazaguruma

コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 6

そら

アヤメ綺麗ですね!
花って雨に濡れると色が一段と鮮やかになりますよねぇ
雨ば嫌ですが、雨粒の付いた花は大好きです(^^)
by そら (2018-06-07 07:10) 

ベルママ

こんばんは~♪
花菖蒲、綺麗ですね~。
 
二番目の写真、沢山さいているなかに、ポッと一輪クッキリ咲いているのステキだな~と思いました。

咲き終われば、下からまた花芽がでてくるけど、花期が短いのが残念ですね。
花がら摘みもしないと、お客様に見て頂くわけだから沢山のお花を管理するのって大変でしょうね。

ブルーや紫色が好きなので、どれも素晴らしいです。

by ベルママ (2018-06-07 19:28) 

あずきママ

花菖蒲きれいですね。
いろんな品種があるんでしょうが、私にはよくわかりません。
私のうちの方では北山公園という菖蒲の名所があるのですが朝早くから混んでいる情報を聞いて菖蒲の時期には行ったことがありません。
ほかの時期は散歩で行ったことはあるんですけどね。
カメラのお手入れも濡らすと大変ですね。
カビちゃったら大変ですものね~。
by あずきママ (2018-06-07 21:00) 

風車(Kazaguruma)

そらさん ありがとうございます。

細かいことですが、アヤメと花菖蒲は別物です。このあやめ園はあやめと言いながらアヤメはありません。全て花菖蒲です。名付けた市の担当者が理解していなかったのか、アヤメも花菖蒲もアヤメ科なので、総称したのかは不明ですが、誤解を招きやすいネーミングです。園内でも訪れた方からそんな声を聞こえてきてました。

雨の日には雨の日ならではの写真が撮れるのですが、雨対策とその後のメンテナンスを考えると、雨の日に撮影にでかけるのがつい億劫になります。
by 風車(Kazaguruma) (2018-06-07 22:34) 

風車(Kazaguruma)

ベルママさん ありがとうございます。

二枚目ですか?それを狙って撮っているので褒めて頂き嬉しいです。

園内の端の方に摘んだ花がらがまとめられていました。管理されている方のご苦労が忍ばれました。

今年は何故か白い花菖蒲だけが目立っていて、ちょっと残念でした。別の色の花菖蒲の開花時期が違う可能性があるので、チャンスがあればまた行きたいのですが、天候次第です。
by 風車(Kazaguruma) (2018-06-07 22:38) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん ありがとうございます。

私も花菖蒲の品種まではわかりませんが、ここは50品種1万6千株植えられているようです。
この時期、花菖蒲の名所はかなり混んでますよね。私はいつも朝5時頃から行きます。今回は平日で雨模様だったので、見物客も少ないだろうと所用を済ませてから行きましたが、結構来訪者は多かったですね。俳句を詠んでいたグループも来てました。

DRY BOXには防かび剤も入れてあります。湿度をコントロールできるお高い保管庫があれば良いのでしょうが、何もかも揃えることが出来なくて。
by 風車(Kazaguruma) (2018-06-07 22:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。