SSブログ

ベル・オブ・ウォッキングもようやく開花 [クレマチス]

春先にドクダミと間違えて新芽を引き抜いてしまった地植えのベル・オブ・ウォッキングですが、ようやく14日に一番花を咲かせてくれました。花姿はベル・オブ・ウォッキングらしくないですが、ホッとしました。

kazaguruma-club_1826.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 3.2、ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) “ベル・オブ・ウォッキング(Belle of Woking)”

同じ14日に実生苗でなかなか良い花が咲きました。ヴィオルナの実生のはずなのですが、テキセンシス系の特徴が出ています。花はヴィオルナ系、蔓や葉の特徴はテキセンシス系といった感じです。

kazaguruma-club_1827.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) “ヴィオルナ(Viorna)の実生(管理番号;9-316S)”

その他、今綺麗に咲いている花をいくつか紹介します。
まずはソフィーです。花は綺麗なのですが、葉はかなりうどんこ病に冒されて、殺菌剤で抑えている状況です。もう少ししたら剪定しようかなと思っています。

kazaguruma-club_1828.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 3.2、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) “ソフィー(Sophie)” 

これも優秀な実生苗です。桃の君の実生です。

kazaguruma-club_1829.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 3.2、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) “桃の君の実生(管理番号;7-022S)” 

モネグリーンです。今年はやはり青地ですね。

kazaguruma-club_1830.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 3.2、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) “モネグリーン(Monet Green)” 

2番花が咲き出したエンプレスです。

kazaguruma-club_1831.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 3.2、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) “エンプレス(Empress)”

最後はユリのイエローココットです。先日ご紹介した開花写真があまり良くなかったので再掲します。

kazaguruma-club_1832.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/60、Av 5.6、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4) “イエローココット” 

ユリは鉄砲ユリも咲きました。いよいよ花ユリの開花が待ち遠しくなりました。

昨日(15日)は秋田日帰り出張で21時前に帰宅しました。鳥海山がこの時期でもかなり白い雪に被われていたのに驚きました。寒くは無かったですが、Yシャツはまだ長袖ですね。7月にも秋田に行くことになりそうですが、どこかに寄り道したいですね。

今夜は久留米にいます。この記事がアップされる頃はまだ仕事していますね。

Kazaguruma
(予約投稿です)


コメント(4) 

コメント 4

自転車親父

こんばんは。
ご出張、ご苦労様です。
今週は大変ですね。
モネグリーンって素敵ですね。
好きな色です。
アジサイを撮りましたが。
今年はどうも冴えないです。
by 自転車親父 (2017-06-16 22:54) 

風車倶楽部管理人

自転車親父さん いつもコメントありがとうございます。

今、西鉄久留米駅です。
今日は寄り道せずに都心に戻ります。
こちらで撮影場所を探したのですが、これはと思うところが無くて真っ直ぐ帰ることにしました。
雨が少なくてどこもあまり良くないみたいですね。
by 風車倶楽部管理人 (2017-06-17 07:13) 

ともわい

こんばんは。

ドクダミ我が家でもそこら中に生えていて、私も抜く時他の植物を間違って抜いてしまいそうなことがあります。

ヴィオルナの実生とても綺麗ですね。
こんな綺麗な花が咲くと実生は楽しいですよね。

ゆりも綺麗ですね。
庭に植えときたいのですが、なかなか場所なくて、
そういえばそろそろヤマユリの咲く時期なのでどこかで見れればと思ってます。
by ともわい (2017-06-18 17:17) 

風車倶楽部管理人

ともわいさん こんばんは。

ドクダミはどんどん範囲を拡げていくので困りものですよね。
偶然の産物としてこういう素敵な壺系が咲いてしまうとまだ花をみない実生苗をなかなか終了させることが出来なくなります。

ヤマユリが咲きますね。我が家のヤマユリも蕾を日に日に大きくなっていますよ。
by 風車倶楽部管理人 (2017-06-18 17:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。