SSブログ

5/9開花のクレマチス [クレマチス]

今夜ももう1つ記事を・・・。
本日、絢爛の舞以外に新たに開花したクレマチスです。

まずはルーテル(Ruutel)です。いつも間にか蕾が大きくなっていて、朝水まきした際には気づきませんでした。買い物から帰ってきて、いざ写真を撮ろうとしてこの赤い花に気づきました。

kazaguruma-club_4412.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/125、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

次は葵女御(あおいのにょうご)@風です。アディソニーの実生苗(管理番号;12-016)ですが、アディソニーのような草丈ではなく、他のヴィオルナ系品種のように太い蔓を長く伸ばして先端から花を咲かせています。まるでピッチャリのような蔓です。

kazaguruma-club_4413.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

最後の花も葵女御(あおいのにょうご)@風の鉢からの花なのです。同じ鉢から同じような新枝(蔓)を伸ばしながら、先端についた花が下のように上の写真とは違う花でした。アディソニーの果球いくつかから採れた種を多く一緒の鉢に植えたので、花粉親が違うのでしょう。ともに親のアディソニー(昨日の写真)とは花色も違います。他の種が混入したかな?根が絡んでなければ秋に分けてみようかな?

kazaguruma-club_4414.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

この他、ピール(Piilu)も開花が始まりました。開花が始まっても淡墨、白王冠のようにまだ紹介できていない花もあります。なかなか開き切らない紫子丸のような花もあります。

まだまだ〇/〇開花のクレマチスが続きます。開花報告済で、その後綺麗に咲いた花も紹介したいのですが、開花時期がみな前倒しになっているので追いつきません。

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 2

そら

ルーテルの赤はすごく濃いですねぇ
そう言えば赤いクレマチスって見た事ないです!!
by そら (2020-05-10 07:35) 

風車(Kazaguruma)

そらさん こんばんは。

この赤、もう少し暗赤色なのですが、露出補正やDDT4で調整しても見た目と同じ色が出せません。でも実物もステキですよ。
赤いクレマチスは多いですが、多くの方が栽培されているクレマチスで真っ赤なものは少ないかな。
by 風車(Kazaguruma) (2020-05-10 21:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。