SSブログ

藤かほりの実生 その後 [クレマチス]

今夜も2つ目の記事を!

5月8日アップした「藤かほりの実生(管理番号;7-035S)」ですが、3日後にはこんなに素敵な花になりました。
アップしようと思いつつ忘れてましたので、時間的余裕のあうる今日アップします。

kazaguruma-club_3598.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6 ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

追記;親の藤かほりの写真です。私は2006年に購入して下の写真を撮った翌年、2008年に駄目にしています。実生苗は下の写真の花が果球となり、その種を播いたものです。

kazaguruma-club_3599.jpg
(EOS Kiss Digital N+EF50mm F2.5 コンパクトマクロ、プログラムAE、Tv 1/50、Av 2.5 ISO 800、WB:オート)

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 4

菫

こんにちは~。

藤かほりって、もとはどんな色だったかな・・・と思い出そうとしても思い出せません。。。
こちらの実生はワイン色のように見えます。細身のスタイルがスレンダーですね!

壺花は以前少し実生を育てていましたが、タグをなくしてしまうと何だったのかわからなくなってしまうことがありましたよ。


by 菫 (2019-05-14 17:09) 

風車(Kazaguruma)

菫さん こんばんは。

藤かほり、私も購入して2年目に駄目にしてしまったので、あまり良い写真がないのですが、記事に追加しておきます。私の持っていた藤かほりは藤色と言うよりも渋い色でした。

タグを無くしてしまうこと私も時々ありますよ。花が咲くのに時間がかかるので記録・記憶もはっきりしないことが多々あります。
by 風車(Kazaguruma) (2019-05-14 20:55) 

あずきママ

藤かおり、自分が持ってたのは結構藤色でした。
この実生の色は濃いワインレッドですね。

実生だと何かと交配しちゃってるんでしょうか。
壺クレマだとなかなか上手く媒介してくれる虫でもいないと交配しないかと思ったんですが、こうやって育ったお花を見ると結構交配ができちゃうんですね。
種蒔きも最近全然していないのでもううまくいく気がしません。


by あずきママ (2019-05-14 23:41) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん こんばんは。

私の持っていた藤かほりはあまり色が良くなかった方だと思いますよ。
そして藤かほりの実生がワインレッドとは良すぎる表現で、光の具合で赤みが増したのだと思いますが、実際はどちらかというと小豆色に近いと思います。

我が庭は結構小さな虫が飛来してます。壺系クレマチスを下から写真を撮ろうとしたら、中に小さな虫が居たなんてことがよくあります。蜜が良く出ている花にはアリも来てますし、意外と虫が花粉を媒介しているみたいですよ。

今年は花炎や紫宸殿等の八重咲き品種の種まきにこだわってみようかと思ってます。
by 風車(Kazaguruma) (2019-05-15 20:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。