SSブログ

4月23日開花のクレマチス [クレマチス]

今夜はもう1つ記事を。

大輪系クレマチスの開花が始まると、朝は水遣り+撮影、夜は写真整理とブログアップで大忙しです。

花炎(かえん)」です。今年は少し開花が早いかな?まだ開き始めなので、開いたらまた紹介したいと思います。

kazaguruma-club_3478.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/60、Av 5.6 ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

鉢の場所を移動したので、柿生とのコラボレーションが実現です。

kazaguruma-club_3479.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6 ISO 250、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

朝霞の実生(管理番号;9-404)」です。これも早咲きです。朝の光が当たっていない上の写真の方が本来の花色です。2009年に種を播いて2016年から咲き始めましたが、ようやく花が安定してきた感じです。

kazaguruma-club_3480.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6 ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

kazaguruma-club_3481.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6 ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

ミス東京も開花してきているので順次紹介したいと思います。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 4

あずきママ

おちおち出張に行ってられない感じですね。
花炎柿生…いい感じですね。
朝霞の実生も色がいいですね。
朝の出勤前が大忙しですね。
急に暑くなったので、水遣りも大変だし立ち枯れも怖いですね。

我が家では大河が調子悪くなって、鉢を開けたら根腐れしていました。
水をあげすぎたわけでもないのですが、立ち枯れが原因みたいです。
去年きれいに咲いたので残念です。
by あずきママ (2019-04-23 22:36) 

ベルママ

「花炎」は素晴らしいですね。
あずきママさんも、いい感じになってました。
どちらも、もう少しですね。
私は育てた事がないです。

「朝霞の実生(管理番号;9-404)」これも引き立ちますね。
実生に管理番号をつけているんですね。
それを管理してるのが凄いです。
私だったら、こんがらがってしまいます。
by ベルママ (2019-04-24 17:40) 

風車(Kazaguruma)

あずきママさん こんばんは。

そうですね、出張するのはいいのですが、この時期は庭が心配です。
既に蔓が数本立ち枯れていますよ。急な暑さ、湿度低下による水不足か、強い風にあたったせいなのか、他に原因があるのか不明です。小さな苗だと復活させるのは大変です。

期待していた品種が咲かないのは寂しいですよね。蕾がいくつかグタ~となっていたクレマチスがあったのですが、無事ほかの蔓から花が咲きました(後で紹介します)。
by 風車(Kazaguruma) (2019-04-24 21:31) 

風車(Kazaguruma)

ベルママさん こんばんは。

花炎、我が家は今日良い感じになりました。後で紹介しますよ。今年は赤の発色が良いかなと思います。

以前は種を播いたときに管理番号を付けていました。最近は播く鉢が少ないので管理番号付けてないです。日照時間が少ないのが影響しているのか開花するまでかなりの時間がかかるので、管理番号は重要です。ラベルに書いておくだけだと花が咲く頃には情報が消えてしまい困りますのでそうしています。全部PCで管理しています。
by 風車(Kazaguruma) (2019-04-24 21:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。