SSブログ

岩槻城址公園のカワセミ 10/1 [カメラ・野鳥]

9月30日は4時半に起きて那須岳の紅葉を撮影しに行って、翌10月1日は4時15分に起きて岩槻城址公園のカワセミを撮影に行きました。自分でも思いますが朝に強いです。でも日曜日は20時には寝てしまいました。この辺が若い時と違います。

その前の土日も庭木の剪定や網戸の張り替えなどをして、その疲れがなかなか抜けませんでした。

さて、カワセミ撮影ですが、5時半~7時までの1時間半だけの撮影でした。元々スーパーの朝市に行ってきて欲しいと妻に頼まれていたので岩槻に長居はできなかったのですが、撮影マナーの悪い時々来る常連のカメラマンが居てイライラしながら撮影するのも精神的に良くないのでサッサと切り上げました。三脚を構える位置も他の迷惑だし、撮影に来ているのかおしゃべりに来ている(撮った写真の自慢に来ている)のかわからない方でした。

私は撮影する時は撮影に集中したい方なので、良い写真が撮れないと思いサッサと帰ることにしました。最近、注意すると逆ギレするのが多いし、物騒な世の中なので、自分の方がその場を離れるようにしています。
平日に休みを取って静かに撮影したいですね。

今回は絞り優先でどこまで撮れるか試してみました。最初の2枚はノートリミングです。

kazaguruma-club_2101.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/250、Av 8.0、ISO 6400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm(896mm相当)、DPP4)


kazaguruma-club_2102.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/250、Av 8.0、ISO 6400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm(896mm相当)、DPP4)

次の2枚はトリミングしています。

kazaguruma-club_2103.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/500、Av 8.0、ISO 6400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm(896mm相当)、DPP4、トリミング)

ダイブシーンで水面から顔を出した瞬間です。やはりこういうシーンはシャッタースピード優先じゃないと駄目ですね。

kazaguruma-club_2104.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、絞り優先AE、Tv 1/500、Av 8.0、ISO 6400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm(896mm相当)、DPP4、トリミング)

今回はシャッタースピードを上げなかったので、ダイブシーンは被写体ブレでボツ写真ばかりでした。

やはり冬場、木々が葉を落として光が十分に届いている中で撮れば、シャッタースピード優先で1/2000~1/2500ぐらいにしてもF8.0でも結構明るく撮れるので、そういう条件でダイブシーンを狙ってみたいなと思いました。
1、2月の新宿御苑がそんな感じでしたね。岩槻城址公園の冬場はさてどんな感じなんでしょう。

Kazaguruma

コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 11

あずきママ

こんばんは。

カワセミ、実物見たことないかもです。
いつも風車さんのお写真で拝見させて戴いて見たことある気になってます。
一度くらい見に行って見ないといけませんね。
撮影する方にも、めんどくさい方がいるんですね。
接客業なのでいろんな人と出会うことが多いのですが、非常識な方が本当に多くなりましたね。
私もできるだけそういう方の相手はしないように避けて通ってます。
ご近所にも変な人がいるのでめんどくさいので挨拶もできるだけしないようにしています。(できるだけ会わないように行動してます。)

でもお休みもとっても早起きですね。
あまり無理しないでゆっくりしてくださいね。
by あずきママ (2017-10-03 22:18) 

自転車親父

こんばんは。
凄いですね。
毎日四時起きですか。
恐れ入ります。
爪の垢を送って下さい。(笑)
私だとまったくの夜中となります。
以前冬の日光に行くのに5時ごろに出かけたのが最高でした。(笑)
7時過ぎ頃に湯ノ湖に着きます。
by 自転車親父 (2017-10-03 22:37) 

風車倶楽部管理人

あずきママさん こんばんは。

カワセミはあずきママさんがお住まい地域でも小魚や海老、ザリガニがいるような池、あるいはシラサギが来ているような池があれば居ると思いますよ。大きなレンズを持ったカメラマンが集まっていればその可能性は大です。今じゃ用水路にも居ますからね。

どんな世界でも自分だけ良ければ、自分のことしか考えない俺ファースト、私ファーストの人間が居ますね。面倒くさくなると自分の庭が一番良くなります(笑)。

以前は早起きで遅寝でしたが、最近は早起き、早寝です。睡眠時間は昔より長くなってます。お気遣いありがとうございます。好きなことをしている時間が増えて精神的には楽になってます。

あずきママさんも無理しないでくださいね。徐々にブログ更新が増えているようで安心しました。
by 風車倶楽部管理人 (2017-10-04 21:35) 

風車倶楽部管理人

自転車親父さん こんばんは。

私はこの時期普通に5時~5時15分の間で起床していますし、夏場はクレマチスや夏野菜の水遣りで4時半起床なので、普通の朝とそう変わりないですよ。

湯ノ湖まで約2時間ですか、良いですね。でも冬の早朝の山道は滑りそうで怖いですね。私はそちらの方が苦手です。
by 風車倶楽部管理人 (2017-10-04 21:41) 

こうじ

風車さん、こんばんは。

私は先々週カワセミ撮影は空振りに終わってしまいましたが、
今回、風車さんがカワセミ撮影撮れたとの事で良かったです。

ただマナー違反的な事があると嫌な気分にもなりますね。
私もカワセミ撮影ではないのですが、今日はスーパーで野菜の品出しをしているとお客さんに邪魔なんだよ!と怒鳴り口調で言われましたが、怒鳴る前に言葉があると思いますし少しでも心配りが出来れはお互いに気持ち良く過ごするのにと思ってします。
店員や納品に来ている方はお客さんから見たら立場的に弱い立場なのを分かって怒鳴り散らすのでしょうが。。。


by こうじ (2017-10-04 23:17) 

こうじ

すみません、追記です。

私の場合はフルサイズ機と400mmレンズで一度は撮りに行ったのですがカワセミはいませんでした。それ以来城址公園にカワセミ撮影に行っていません。
私も疲れが溜まっていたり、土日に用事があったため行けなかったのですが、10月も土日は忙しく中々カワセミ撮影が出来ないかも知れません。
土日出た分の代休はあるので風車さんを見習いカワセミ撮影を楽しみたいと思っています。

風車さんのカワセミのお写真を拝見するとAPS-Cでもノイズ感が少ないように見えますのでフルサイズでどのように写るかも楽しみです。
テレコンを付けてもフルサイズだと焦点距離が560mmにしかならず、その辺りが少しだけ心配ですが城址公園は比較的寄れると思うので大丈夫かも知れませんね。
by こうじ (2017-10-05 07:39) 

風車倶楽部管理人

こうじさん こんばんは。

日本では「お客様は神様です。」というフレーズが前面に出て、お客なら何をしても良いという風潮がありますね。パート先でとんでもないお客に遭遇するという話を妻からよく聞きます。大人になって分別がつくようにはならず、いろいろな性格を持った子供がそのまま大人になっているのが今の社会なのでしょう。私も人のことは言えないので、他人の振りを見て我が身を慎むように努力しています。どうしようもない大人、老人と言われないように。

7D Mark IIは確かにノイズ感が少ないですよね。アップにするとわかりますが、トリミングしても小さいサイズだと目立ちません。560mmでも岩槻では何とかなると思いますが、トリミングは必須ですよ。私のズームレンズのテレ端400mmではF値5.6なので、1.4X IIIのテレコン付けて、それを5D Mark IVに装着して臨んだことがありますが、岩槻では満足はできませんでした。こうじさんはその点1DXと単焦点なのでいけそうな気がしますね。
by 風車倶楽部管理人 (2017-10-05 21:56) 

こうじ

風車さん、コメント有り難うございます。

夜分遅くのコメントで申し訳ありません。

実は私の収入に対して1DXMarkⅡは性能は最高かも知れませんが、そうなると将来的にロクヨンなども欲しくなってきて流石にそれだけお金が掛かるものを維持するのは私の財力では無理と判断しました。
本当は購入時にそんなことは気付けば良かったのですが。。。

1DXMarkⅡは購入時から原価割れしましたが余り損はせず本日オークションにて売却が出来ました。
レンズもオークションで売り出し中です。

これからは多少の画質の不満には目をつむってマイクロフォーサーズ機でカワセミ撮影や花や風景の写真を楽しんで行きたいと思っています。。


by こうじ (2017-10-06 01:56) 

ベルママ

こんばんは~♪
まぁ~早起きですね。
いつもステキなカワセミの写真を見せてもらっては楽しませてもらってます。

カワセミを見るには、やはり朝早い方がいいのかしらね。
私には、無理です、
日中でも近くの公園で見るのですが、根気よく待たないといけないので
せっかちな私には難しいです。

先日はお気遣い頂いて有難うございました。
by ベルママ (2017-10-06 18:35) 

風車倶楽部管理人

こうじさん こんばんは。

そうですか、もう売られたのですね。自分に合った装備を選ぶのは賢いと思いますよ。1つの高価な機材が象牙の箸となることがありますからね。
私もヨンニッパが欲しくなりますが、野鳥ばかり撮っているわけではないので、現状のエントリー仕様でいかに上手に撮るかを考えています。
by 風車倶楽部管理人 (2017-10-06 20:53) 

風車倶楽部管理人

ベルママさん こんばんは。

岩槻のカワセミは経験的に朝早いほうが良いように思います。
でもご存じの新宿御苑では開園時間からお昼頃まで見られるので朝早くなくても大丈夫ですね。
私の地元で生息している場所も朝早い時間帯が良いみたいです。

また、お目にかかれると良いですね。
by 風車倶楽部管理人 (2017-10-06 20:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。