SSブログ

秋の蝶 [カメラ・蝶(昆虫)]

先日購入した新しいレンズEF24-105mm F4L IS II USMですが、ネットでは画質のことがいろいろと言われているようです。私はI型を使った事が無いのでわかりませんが、細かいことはわからないのですが、それなりに撮れているように思います。

kazaguruma-club_1101.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 4.0、ISO 100、焦点距離 95mm、WB:太陽光、PS:ディテール重視、PLフィルター、DPP4)

kazaguruma-club_1102.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/250、Av 5.6、ISO 100、焦点距離 62mm、WB:太陽光、PS:ディテール重視、PLフィルター、DPP4)

kazaguruma-club_1103.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/320、Av 4.0、ISO 100、焦点距離 58mm、WB:太陽光、PS:ディテール重視、PLフィルター、DPP4)

EF24-70mm F4L IS USMと比較してみて、印象的にはそう変わらないように思います。

今日、キヤノン・フォトサークルからCanon EOS 5D Mark IVの新しいパンフレット「SEASON OF FIVE」が送られてきました。
私が好きな風景写真家 米 美智子さんがEOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USMで撮った写真も掲載されていましたが、この人が選ぶのなら間違いないと単純に思ってしまいます。

さて、昨日はCanon EOS 5D Mark IVとEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIIIの組み合わせで、野鳥だけではなく蝶も撮りましたので、その写真をアップします。

まずはキチョウです。昨日散歩していてモンシロチョウとキチョウが多かったですね。秋の蝶というタイトルにはふさわしくないですが、たくさんのいたので・・・。影の部分が面白いので、その部分が目立つようにトリミングしました。影だけ撮すのも面白かったですね。

kazaguruma-club_1104.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/1000、Av8.0、ISO 320、焦点距離 560mm、WB:太陽光、PS:ディテール重視、DPP4、トリミング)

こちらはこの時期よく見かけるようになるウラギンシジミです。紋が白いので雌です。雄だと赤い紋になります。裏側が銀色なので飛んでいると白く光ってすぐわかります。

kazaguruma-club_1105.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/1000、Av8.0、ISO 400、焦点距離 560mm、WB:太陽光、PS:ディテール重視、DPP4)

次はキタテハです。こちらも秋になるとよく見かける蝶ですね。EXTENDER EF1.4XIIIを付けると大きく撮せて、しかもAFが全点使えるので楽です。

kazaguruma-club_1106.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、シャッタースピード優先AE、Tv 1/1000、Av8.0、ISO 400、焦点距離 560mm、WB:太陽光、PS:ディテール重視、DPP4)

今週は明後日富良野へ一泊で出張して、金~日曜日はまた岡山です。ブログ更新が滞ると思います。

Kazaguruma


コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 6

自転車親父

こんばんは。
秋がどんどん深まって来ましたね。
秋の写真を撮りたいのですけど。
なかなか腰が重くなってしまってます。
何とか頑張りたいと思いますけど。
近場の気楽写真でお茶を濁すことばかり続いてますよ。(笑)
もう少し歳をとってからで良いのですけど。
今からお気軽になってしまって。(笑)
by 自転車親父 (2016-11-13 23:21) 

風車倶楽部管理人

自転車親父さん こんばんは。

近場に、水元公園という良い撮影場所があるから遠出をしなくても済むのですよ。お気軽写真ではない写真も近場で撮れるから素晴らしい!

私も時々へたれますが、それでも素敵な場所に行くということでモチベーションをあげてますよ。少しでも若いうちではないと無理ができないので。計画も含めてワクワクするのが好きですね。若い頃の蝶採集旅行と同じ気分です。
by 風車倶楽部管理人 (2016-11-14 21:22) 

ベルママ

こんばんは~♪
「SEASON OF FIVE」、我が家にも送られてきました。
どれもステキな写真ですね。
私は頭が悪いので、取説とか読むのが苦手で、風景写真を眺めて、凄いな~と感心してます。
原シクなどの本なども、育て方をよく読めばいいのに、読まずに失敗ばかりしてます。

ウラギンシジミ、って
>紋が白いので雌です。雄だと赤い紋になります。裏側が銀色なので飛んでいると白く光ってすぐわかります。
そうなんですか・・・珍しい蝶々なんですね。
by ベルママ (2016-11-15 19:29) 

菫

こんばんは。

紅葉の季節ですね^^
今日ジムへ行く途中で近くの公園を通ったら、木々がきれいに色づいていました^^

お空が青いとやっぱり映えますね。
そういえば桜の花も、空が青いと美しさが際立つような気がしました。

チョウの写真も色々と珍しいですね。名前も教えてもらってとても楽しいですよ。
絶滅しないように守ってあげられるといいですよね。食草がないと幼虫が育ちませんから、自然保護が大事ですね。
by 菫 (2016-11-16 17:29) 

風車倶楽部管理人

ベルママさん こんばんは。

写真家・米 美智子さんの風景写真って素敵でしょう!
私もこういう写真を撮ってみたいと日頃思っています。
このパンフレットは説明部分を読むようなものではないですので、
見ているだけで正解ですよ。

ウラギンシジミは秋に普通に見られる蝶です。でも最近少ないかな?
ベルママさんのお住まい周辺ではたぶんよく見られると思います。

by 風車倶楽部管理人 (2016-11-16 20:11) 

風車倶楽部管理人

菫さん こんばんは。

紅葉も桜も空が青いと映えますね。
PLフィルターで調整していますが、黄色のイチョウも空が青いと際立ちますね。

近づけない小さな蝶は望遠ズームで撮っているのですが、なかなかピントを眼に合わせられなくて失敗作が多いですよ。もっとご紹介できるものが増えるように頑張ります。
蝶を通して自然環境の移り変わりと重要性を認識していますが、どう保護するかは本当に難しいですね。
ウラギンシジミも大学の1年の秋には、横浜市大のキャンパスに本当に雪が降るような感じほどたくさんいました。たぶん周辺が開発されて今じゃそういう光景も見られないでしょうね。
by 風車倶楽部管理人 (2016-11-16 20:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Canon EOS 5D Mark IV..旭川は冬でした。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。