SSブログ

10/3自転車散策 [カメラ・野鳥]

今日はもう1つ記事をアップします。
今朝は、そろそろカワセミさんの動向を調べたくて、昨日の庭仕事の疲れも何のその、妻の誘いに乗って、近くの川筋の遊歩道を5時半からウォーキングしました。朝から1万歩です。でも、めぼしい野鳥はいませんでした。でも途中カワセミさんの鳴き声が聞こえたような・・・気がしました。

この後、日曜日恒例、食料品の買い出しに行き、9時半過ぎからママチャリで、朝歩いた遊歩道をさらに遠くまで行ってみました。約5km、川を下る方向です。そろそろ遊歩道が終わる頃、カワセミさんの鳴き声が聞こえたような気がしたので、自転車を止めると、川の水面を緑色の飛翔体が対岸の木にスーッと飛んでいきました。カワセミさんです。しかし、留まったところが大きな木の暗がり。一応写真は撮ってみましたが、距離があって暗がりでは証拠写真にもなりませんでした。高い木の枝からのダイビング(餌取り)や、ホバリングも見せてくれました。対岸に回ろうかと思いましたが、橋も遠く、また飛び立ってしまいましたので諦めました。

仕方が無いのでもと来た道を戻り、朝歩いた遊歩道途中、川の中に留まり木が挿してあるところに来たら、留まり木を直している年配の男性に出会いました。話を聞いてみると、お近くの方で10年ぐらいそこでカワセミさんを撮影されている方でした。一年中、留まり木に来るとのことでしたが、私は一度も見たことが無いのです(妻は2、3度見たことがあるようです)。以前より飛来するのが少なくなったようですが、昔は遠くから撮影に来る愛好家もいたようです。この場所は撮影ロケーションとしては悪くないのですが、三脚を運ぶには車でないと難しいので用水路が駄目な時の選択肢です。

最後にいつもの用水路に向かいましたが、やはりカワセミさんはいません。甲高い鳴き声のモズが居たので自転車を止めて撮影しました。

kazaguruma-club_5351.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、マニュアルモード、Tv 1/4000、Av 8.0、ISO 1000、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm(896mm相当)、DPP4、トリミング)

その後、そばでハクセキレイが2羽、飛び交っていたので、それを撮ろうと川面にレンズを向けたら、緑色の飛翔体が飛んできて、直ぐ近くに留まりました。おぉ!久しぶりに用水路でカワセミさんに出会えました。

kazaguruma-club_5352.JPG
(EOS 7Dmk2+EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、マニュアルモード、Tv 1/4000、Av 8.0、ISO 1250、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 560mm(896mm相当)、DPP4、トリミング)

カワセミさんは川面を眺めた後、また飛んでいってしまいました。自転車散策の疲れが飛ぶ一瞬でした。遠くまで遠征しないで、時々用水路に様子を見に行こうと思います。

土曜日の庭仕事、日曜日のウォーキングと自転車散策で、月曜朝はお疲れモードになりそうです。テレワークではないのできっちり早起きしないと・・・。

Kazaguruma

コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10/2土曜日の作業 [カメラ・花]

昨日は台風一過で晴れたので、庭の片付けを進めました。

まず、ナス・千両2号を片付け。まだポツポツ収穫は出来そうだったのですが、葉物野菜のことを考えて終了させました。ナスは筑陽、大黒田という品種はまだ残してあります。追加で植えたキュウリ、2株まだ残っているうち1株は終了させました。ほとんど実がならなかったので、来年は追加で後から植えるのは止めようと思います。

ほうれん草、古い種を播いたところは全然発芽してこないので、新しい種を播き直しました。

種の問題ではなく、気温が高いせいかもです。涼しい時に播いて発芽したほうれん草も成長があまり良くないです。

枯れてきたピンクカサブランカ等、根元から切って処分しました。また、購入したカサブランカと鉄砲ユリ・トライアンフェターを植えました。

スミレ、庭のいろいろな場所に置いてあったのを出来るだけ数ヶ所に集めることにしました。すでにタキイさんに注文してあるスミレの置き場所を確保する意味もあります。

原種シクラメン、花数が増えてきたので、キンモクセイの下の置き場所から日中日向に移して、写真を撮りました。

ヘデリフォリウムです。花数が増えてきました。白花とか濃い赤花の大きな球根が欲しいですね~。また、ジョイホンで売ってくれないかな~。

kazaguruma-club_5346.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)
kazaguruma-club_5347.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

シリシアムです。写真が撮りづらい咲き方です。

kazaguruma-club_5348.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

クレマチスですが、剪定後、花が咲く品種がポツポツ出ています。剪定した影響で、春に咲かなかった紅富士(べにふじ)も咲いてくれました。撮影は今日(日曜日)です。

kazaguruma-club_5349.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 8.0、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

アディソニーです。少し場所を変えたら、よく咲くようになりました。

kazaguruma-club_5350.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 8.0、ISO 800、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

この他、ロマンチカ、エンプレス、ダッチェス・オブ・エジンバラ、ジョセフィーヌ、虞美人@風、星のタンゴ、不動、コンテス・ド・ブウショウなどが1~数輪咲いています。

10/3 20:40追記(備忘録)
土曜日ホームセンターでチューリップ球根物色しました。ここ最近、ホームセンターのガーデニング部門、チューリップ球根に力を入れなくなりました。結局、コンビチューリップ2種類、40球購入したのみです。

・コンビチューリップ ワールドピース/クラウディア 20球
・コンビチューリップ ストロンググラブ/ストロングゴールド 20球
仕方が無いので、富山県花卉球根農業協同組合に約20球ネット注文しました。
今年はこれでチューリップ球根買い、お終いかも・・・。
原種チューリップとあわせても約100球です。私としては非常に少ないです。

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。