SSブログ

用水路のカワセミ 21/1/17 [カメラ・野鳥]

庭にはビオラ以外の花がないので、今日も野鳥撮影記事にお付き合いください。

今日は寒空の中、10時半~13時まで用水路のカワセミ撮影に行ってきました。
しかし、今日は昨日とは一転、カワセミの動きは低調でした。
着いたときには2羽で追いかけっこをしていたので、寒空でも大丈夫かなと思っていたら、その後はカワセミが現れることが少なく、飛来してもほとんど飛び込まずでした。

お気に入りの水抜き用塩ビパイプの上で、水面を眺めるカワセミさん。いつもならここから飛び込むのですが、今日は飛び込むのを躊躇していました。小魚が見えにくかったのかな?ここに来てはすぐに少し離れた方へ飛んで行ってしまいました。天候によって餌捕りの場所がちがうのかもしれません。
曇り空だと、昨日よりも絞りを開放側にしてもISO感度が高くなっています。

kazaguruma-club_4824.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、マニュアル露出、Tv 1/4000、Av 6.3、ISO 3200、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、DPP4、トリミング)

ここのカワセミ、小魚を捕らえて満腹になって休憩するのは排水路の鉄格子の中です。確かにそこなら大きな鳥や猫に襲われる心配はありません。カワセミを清流の鳥と思っていると、こういう場所にいること想像できませんね。

kazaguruma-club_4825.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、マニュアル露出、Tv 1/4000、Av 6.3、ISO 6400、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、トリミング)

カワセミを待つ間、仕方が無いので他の野鳥を撮影していましたが、こちらも今日は低調でした。

シメ

kazaguruma-club_4826.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、マニュアル露出、Tv 1/4000、Av 6.3、ISO 640、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、トリミング)

コガモ

kazaguruma-club_4827.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、マニュアル露出、Tv 1/4000、Av 6.3、ISO 3200、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、トリミング)

ハクセキレイ

kazaguruma-club_4828.JPG
(EOS 7Dmk2+EF500mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4XIII、マニュアル露出、Tv 1/4000、Av 6.3、ISO 4000、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 700mm(1120mm相当)、トリミング)

寒さも20日ぐらいまでのようですが、コロナも収まる気配がないし、休日は近場での野鳥撮影が続きそうです。
私が勤務する栃木県も緊急事態宣言が出ましたので、事業所への出社勤務は週2日になりました。春の到来とともにコロナも下火にならないかな。

Kazaguruma

コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。