SSブログ

6/2開花のクレマチス [クレマチス]

東京都の新規新型コロナウイルス感染者が34人でしたね。油断をしていると第2波になってしまいそうですよ。
皆さん、もう一度慎重に行動するようにしましょう!

新宿御苑が開園再開したので、折を見て行こうかと考えておりましたが、当分無理にですね。
私の実家に行くのも当面見合わせです。

さて、本日のクレマチスですが、玄関脇のフォンドメモリーズ(Fond Memories)が絶好調です。蔓の先端の蕾が全部開花した後、その脇の蕾が開花して見頃になりました。ざっと数えて30はあります。

kazaguruma-club_4532.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/125、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

庭の方に置いてある別のフォンドメモリーズも来年は玄関側に持ってこようかと悩んでいます。

今日新たに開花したクレマチスは3種類あります。

まずは、カイウです。まだ少し緑っぽいのですが開花宣言してしまいます。太い蔓が4本出ていて、ピエール・ドゥ・ロンサール経由で、キンモクセイに絡んでいっているのですが、とうとう先端に到達しました。

kazaguruma-club_4533.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

2つ目は踊場(おどりば)です。暑くなるほど元気になる品種です。これまでの出遅れを取り戻せるでしょうか?

kazaguruma-club_4534.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/320、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

3種類目は実生苗です。玄関前のクレマチス棚で咲きましたが、これまで見たことが無い花だったので、夕方、蔓を辿って根元を確認しました。

kazaguruma-club_4535.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4);桃の雫@風B

なんと、桃の雫(もものしずく)@風の鉢でした。とうことはストロベリーキッス(Strawberry kiss)の実生ということになります。確かに色は近いものがありますが、花の大きさ、形は全然似ていません。下の写真が今日の桃の雫@風ですが、こちらは親のストロベリーキッスに似ています。

kazaguruma-club_4536.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4);桃の雫@風A

桃の雫@風はまだ鉢植えなので、秋になったら鉢サイズをアップするついでに分けられかどうか見てみたいと思います。とりあえず、桃の雫@風AとBにしておきます。Bはいずれネーミングしたいと思います。

同じ果球の種を同じ鉢に播きましたが、こうも違う花が咲くのですね。今年はこんな感じばかりですね。壺系クレマチスも挿し木で増やせると本当に良いのにとつくづく思います。

今日もテレワーク勤務でしたので、昼休みに撮影、終業後、暗くならないうちに蔓の根元確認ができました。

Kazaguruma

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。