SSブログ

4/26開花のクレマチス [クレマチス]

今年の4月は寒暖の差、特に1日の中での寒暖の差が大きいように思います。
皆さま、普通の風邪も召さぬようお気を付けください。

さて、日曜日4月26日に新たに開花したクレマチスです。

紅富士(べにふじ)です。先日の記事で挿し木株がずっと葉ばかりさんだったと書きましたが、良く調べたらここ2年咲いていなかっただけでした。過去の花に比べてやや濃ピンクの花色です。

kazaguruma-club_4312.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

アベリーン(Abilene)です。今年もステキなピンクの花です。

kazaguruma-club_4313.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

既に開花をご紹介済ですが、きれいな花が咲きましたので、再登場させます。

星のタンゴです。なんかピコティみたいな花です。

kazaguruma-club_4314.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/50、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

風車(かざぐるま)です。今年は縁が濃くでニュアンスのある良い花色です。

kazaguruma-club_4315.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 5.6、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

最初に咲いた花を追ってしまいペットボトルに挿して撮影した面白(おもしろ)ですが。どんどん開花しています。昨年、挿し木をしましたが、同時に取り木もしています。お気に入りの品種なので親株の勢いが衰える前に予備苗を作っておこうと考えて始めました。

kazaguruma-club_4316.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 2.8、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

次はクレマチスではないのですが、先日ご紹介したサクラソウ・フラメンコです。3輪咲いてきました。

kazaguruma-club_4317.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 2.8、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

最後はチューリップのペパーミントスティックです。開くとただの白いチューリップになってしまうので、露出補正をアンダーにして少し開いた状態で、白が目立つようにしてみました。これで庭のチューリップのご紹介も今シーズン最後かな・・・。

kazaguruma-club_4318.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/100、Av 5.6、ISO 125、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

kazaguruma-club_4319.JPG
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/250、Av 5.6、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

クレマチス、今日も新たに開花してきた品種がありますので、明日以降順にご紹介していきます。

Kazaguruma

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。