SSブログ

ソメイヨシノと菜の花 [カメラ・花]

今夜はもう1月記事をアップします。
地元の桜です。
7日の日曜日に今年も地元の桜を撮らなくてはと思い、お昼前に河原の桜並木に行きました。
本当は朝早起きして、この桜並木と、別の公園のベニシダレザクラを撮るつもりでしたが、起きられませんでした。
空がやや曇っていたのが残念です。

kazaguruma-club_3442.JPG
(EOS 5Dmk4+EF16-35mm 4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 35mm、DPP4)

kazaguruma-club_3443.JPG
(EOS 5Dmk4+EF16-35mm 4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/800、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 35mm、DPP4)

望遠レンズで圧縮効果を出して、明るめに撮ると圧倒した感じになるでしょう?

kazaguruma-club_3444.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 8.0、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 200mm、DPP4) 

kazaguruma-club_3445.JPG
(EOS 5Dmk4+EF16-35mm 4L IS USM、絞り優先AE、Tv 1/320、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 35mm、DPP4)

kazaguruma-club_3446.JPG 
(EOS 5Dmk4+EF100mm F2.8L Macro IS USM、絞り優先AE、Tv 1/80、Av 13、ISO 400、WB:太陽光、PS:風景、DPP4)

kazaguruma-club_3447.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/320、Av 8.0、ISO 320、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 200mm、DPP4) 

この桜並木、今日でもまだ十分花見ができるレベルでした。それだけ気温が低かったということですよね。

Kazaguruma

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

京都の桜2019編 その3 [カメラ・花]

今夜は京都の桜の3回目、最後です。

3回目は二条城、神泉苑です。
まずは二条城ですが、ここは観光客が多く、入場するのに時間がかかってしまいました。その影響で神泉苑のあと、もう1ヶ所行くのを諦めました。

kyoto_19040615.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/250、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 95mm、DPP4)

「御所御車返し」という京都らしい名前の付いた桜です。

kyoto_19040616.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/125、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 105mm、DPP4)

京都の桜はシダレザクラが多いですよね。二条城の庭園でもベニシダレザクラが目立ちました。

kyoto_19040617.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/125、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 46mm、DPP4)

kyoto_19040618.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/160、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 62mm、DPP4)

ベニシダレザクラの中、葉の色が目立っていたヤマザクラです。

kyoto_19040619.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/500、Av 4.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 78mm、DPP4)

二条城では桜の写真をいくつも撮ったのですが、後で見直すとイマイチな写真ばかりでした。

ちょっと遅い昼を二条城から近い蕎麦屋でとった後、二条城から大きな通りを挟んだところにある神泉苑に行きました。本当に小さなところで観光客にはあまり見向きもされないところで、前を歩いていた若い二人も、覗いてみたもののパスして次の場所に行ってしまいました。でもこの神泉苑、私的には予想以上に良かったです。

やはり水辺の桜が絵になります。


kyoto_19040620.JPG
(EOS 5Dmk4+EF24-105mm F4L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 6.3、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 24mm、DPP4)

kyoto_19040621.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/160、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 200mm、DPP4)

kyoto_19040622.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/500、Av 6.3、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 200mm、DPP4)

kyoto_19040623.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/200、Av 8.0、ISO 200、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 182mm、DPP4)

kyoto_19040624.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/320、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 70mm、DPP4)

kyoto_19040625.JPG
(EOS 5Dmk4+EF70-200mm F2.8L IS II USM、絞り優先AE、Tv 1/125、Av 8.0、ISO 100、WB:太陽光、PS:風景、焦点距離 102mm、DPP4)

今回、毎年秋行く京都の紅葉撮影をスキップして、春の桜撮影に行きました。
京都らしい桜の撮影は多少できましたが、見頃に合わせて京都に行く難しさを感じました。

その点、秋の紅葉の時期の方が行きやすいというのが率直な感想です。

妻とはまた紅葉の時期に京都に行こうと話をしています。

それに観光客が本当に多くなったと感じました。今まで以上に時間的に余裕を持たないと回れないという感じでした。

Kazaguruma

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。